3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナ‐ 11
534: 7/22 18:25 qHLsF1N6
そういう時ってやっぱり黙ってるのか?
俺はそういうことあったら、窓開けて言うぞ。
言ってやんなきゃわかんないだろうし、多分言われたことないからそうなんだろうと思ってる。
これは運転には限らないけどな。
535: 7/22 18:28 coj2H9Kc
信号変わってから最後尾に並ぶべ
これが秋田のマナーだな(笑)
入れてくれたら何度もペコペコm(_ _)m
かっこよくサンキューハザードは邪道
536: 7/22 18:42 hE0njHuM
>>534
割り込みさせろと怒鳴るのか?
秋田県人はキチガイだと思われるぞ
537: 7/22 18:46 HwgrCGb2
>>531 オマエ、なんぼのもんよ?いい気になんなアホ!
538:秋田県人 7/22 18:49 ???
入れる義理もないだろう?何度かの状況で県民がどうのと偉そうに言うのは如何なものかな?
539: 7/22 18:52 DBmMhHVM
>>522
逆の立場で右折でも左折でも、スペースを開けると後ろからクラクション鳴らされるよな。
秋田の土人は皆キチガイだろ。
540:秋田県人 7/22 18:52 ???
ただ単に、入れさせたくないタイプなんじゃいの?なめ腐ったツラしてたんじゃないのか?
541:秋田県人 7/22 18:56 ???
>>539 オマエが、トロイだけなんじゃないの?オマエが基地外だろう?
542: 7/22 18:56 hE0njHuM
状況は違うが当然のように割り込もうとしたガキならブロックしたことがある。
543: 7/22 18:59 tv73WGdI
仕事で全国の色々な所いってきたが、想像もしないような運転する所は、三河地域、宇都宮以南に多かったなあ。
544: 7/22 19:8 HwgrCGb2
他県にも確かにいるよウインカ-出さないでいきなり右折する奴とか、でもそれはごく一部だよね
たまたまの状況と思うよ。県民性がどうのとか言うようには観ないし、そんな事をいちいち
考えてたら疲れるだけだよ。
545: 7/22 19:9 DBmMhHVM
そういえば秋田の土人って病院や消防署の前のゼブラゾーンでもスペース開けないよな。
まさにキチガイw
546: 7/22 19:14 zZqOujP6
『入れろよ』とかじゃなくてよ、怒鳴るんでもなくてさ。
『そこ止まったら入れないよなぁ』『なんでわかんないんだろ』って感じだよ。
そこで入れろよなんて言うほど非常識じゃないから(笑)
547: 7/22 19:33 hE0njHuM
>>546id変わった?
見たことがありませんが私の感覚では
窓開けて相手に聞こえるように大声で?催促した時点で非常識な気がします。
548: 7/22 19:44 zZqOujP6
↑あ、外出したんでID変わりました。
非常識ですか?でも言わなきゃわかんないでしょ、別に喧嘩売るようには言いませんよ。
今まで言われたことないから、人に迷惑かけるような人生送ってきたわけで。
そういう人、秋田に多いんだよ残念だけど。
549: 7/22 19:52 hE0njHuM
>>548割り込みの催促してる自分の方が迷惑だと思わないのかな??
550: 7/22 20:10 zZqOujP6
↑催促じゃないよ。
何度も言うけど、俺を入れろよって話じゃなくてさ。
そういう場所は詰めて停めない、ってのが一般的なマナーだよという話。
それを俺を入れろよとしかとれない意識も大きな問題。
551: 7/22 20:59 YJxwRr.6
信号変われば入れます。
552: 7/22 21:16 AeHF/l46
>>531
俺はずっと秋田市内住みだけど同じ様に思ってる。
それしきの心の余裕無いのかと情けない思いしてる。
このスレ見てるとホントに無かったようだな。
553: 7/22 21:31 hE0njHuM
入れてほしいから行動に移すんでしょ??
心に秘めて意識的に思ったり、掲示板で愚痴を言うだけなら分かる。
>>534俺はそういうことあったら、窓開けて言うぞ。
>>546略1
554: 7/22 22:21 zZqOujP6
↑あくまでも俺を入れろよって誤読しワガママにしたてあげるのはなぜ?
入れて欲しいから言うんじゃなくて、マナー違反を教えてるだけなんだけどって言ったよね。
『心に秘めて意識的に思ったり、掲示板で愚痴を言うだけ』じゃ何にも相手に伝わらないじゃん。
人に注意されても、『自己中なワガママ』にしか聞こえないならそれこそ『自己中なワガママ』なんじゃない?
どうよ?
555: 7/22 23:0 hE0njHuM
>>554
なぜ心に秘めるのかさえ分かっていないようだね
交通ルール上相手が正しい。
自分が流れに沿って合流するのが交通ルールで本当のマナー。
見知らぬ前方の相手に窓から声高高にマナーの押し売りこそマナー違反、自己の考えを押しつけたワガママ
割り込みさせて頂き感謝しても
割り込みさせない相手に注意は絶対ダメ!!
556: 7/22 23:5 hE0njHuM
>>554逆に相手から交通ルールと順番を守って合流しろと言われたらどうします?
557: 7/22 23:8 hE0njHuM
順番×優先順位丸
558: 7/22 23:13 71zrjsvU
青のRX8!追い越しのやり方を知らないようだな
559: 7/22 23:17 tSNPhy3Q
裁判員制度みたいに免許センターに呼び出して路上実地試験すればいいよ。大半は駄目だろ。
560: 7/22 23:29 YJxwRr.6
>>555
>>556の意見に賛成だな。
わざとじゃなくその位置で停車して、後ろの車の関係もあってバッグ出来ない事もあるんじゃないのか?

とりあえず信号変わってから合流すればいいだけの事。
相手にわざわざ言う必要はないと俺は思う。
561: 7/23 0:2 D.LzSU1E
合流の一番手前らへんで入った方が渋滞しないのに、真ん中や最高尾で入ろうとするから後続が渋滞するんだろうな。秋田に限った話じゃないけどさ。
562: 7/23 0:39 XXMj8Xa.
最高尾は知らんが最後尾は後続が無い状態
563: 7/23 3:59 4ZWt.29k
狭い道で対向車が来たから端寄って待っててやったのに対向車の金髪のヤンキーは邪魔くさそうに睨みつけて来やがった
チクショ!
あんな最底辺の人種にハンドル握らせる資格などない!
564: 7/23 8:8 zoemcdi.
信号が赤になって減速途中、前方、脇から道に入ろうとしてる車があれば、ブレーキを少し強め踏んで入れてあげるのがマナー。
入ろうとしてる車を『割り込み』と思ってる時点でマナー的には、どうなのかな?と、思う。
565: 7/23 8:19 g3J0MrZM
その人に譲れと叫ぶ方がどうかと思う。
566: 7/23 8:29 ADIoMZuQ
譲れと言うのはただの馬鹿だろう
567: 7/23 10:22 zoemcdi.
譲る事を強要するのは、間違いだが、
運転は譲り合い。
自分は、他人から譲られても、自分は他人に対して譲らない。
そんな了見の狭い輩が多過ぎる。
568: 7/23 12:39 yjMEn2LM
自分は信号待ち時、駐車場出入り口や小路があるなら通過できるスペースは必ず開けて止まる。
そこに横から車が入って来ても割り込んだとか別に思わないし、会釈を求める気持ちもない。
逆の立場だと一応手を上げて合図したりはするけど。
入れてくれないのは若い女と田舎者っぽいオッサンが多いな。
569: 7/23 12:40 bzzZ1XTI
オバハンドライバーは狭い所で止まる。電柱やゴミステーションの付近。
570:568 7/23 12:41 yjMEn2LM
あー、字間違ってたスマン
二行目
開けて×
空けて○
571: 7/23 13:49 kk8q2YIw
横断歩道で歩行者が渡ろうとしていたので減速していたら、歩行者の事なんてまるで見ていないと思われる後続車がクラクションを鳴らして追い越して行って歩行者をひきそうになってた。
572: 7/23 20:54 oAaUiHPA
今日もいたね、前の車 前かなり詰まってどうにもなんないのに
あおりまくってる奴。後ろにいるとほんと馬鹿じゃねえのと言いたい。
やられた時は、わざと追い越しさせて、後ろからあおり返してやった。
様子見てあとから追い越してやった。よこに並んでにらんでやった。
来いと言わんばかりに性格悪い秋田県人でした。すみません。
573: 7/24 0:0 UMdWvKCA
あなたも後ろから見れば同じように思われてますが。
なんで煽り返すかな〜。

睨んでやったとか、馬鹿みたいですよ。
574: 7/24 16:16 dxryt/zw
煽って追い越し睨む。そいつ以上に馬鹿丸出し。
575: 7/24 16:29 gv1RTqVE
馬鹿同士なにしてもいいが
周りに迷惑かけずに事故は単独で頼む。
576: 7/24 19:48 aZ7HFEl6
カチンときてもガマンガマン

1日無事故で仕事を終え晩酌できる幸せ
577: 7/24 19:50 UMdWvKCA
同意。
馬鹿は馬鹿同士で勝手に事故ってくれ。
578: 7/25 0:24 5LDk9b7Y
帰宅時、茨島交差点をコメリ方面から有楽町線方面に向かって信号待ちをしていたら、右側に同じく直進車が並んだ。
自分は、信号が青になると同時にすぐ発進し、隣の車は出遅れていたが、物凄い勢いで加速して来たのでまさかとは思ったが、案の定半ば強引に私の前 略1
579: 7/25 0:39 XT5wqx3w
>>758
古川添交差点ですね。
その先の、有楽町手前でもよくそんな奴いますね。
580: 7/25 6:53 72D8fUR2
最初578を読んで状況を全く理解できなかったが579のおかげでなんとか理解できた。
要するにすぐ左折するのに強引に前に割り込まれて頭に来たって話ね。
581: 7/25 6:54 kOrOs3sU
わざわざ追い越してすぐ左折するやついるすなぁ(笑)
582: 7/25 17:52 kmttAMqg
一台くらい待てないの?
って思うことがしばしば。
583: 7/25 18:13 CAmFuwmY
急いでるというレベルを通り越して危険な程に焦りを感じる車を見ると、きっとウ○コ漏れそうなんだろうなと思うようにしている。
584: 7/25 21:14 5LDk9b7Y
>>578です。
頭にくると言うより、不思議でなりません。
そもそも直ぐ先で左折するのに何故信号待ちで右車線に居たかと言う事、書いた通り私の方が先に発進し尚且つスムーズ加速したつもりですが、わざわざ追い越す必要があったのか謎です。
まぁ、私有地をショートカットする様な奴に何を言っても無駄でしょうが。
585: 7/25 21:18 VOZRgIh2
逆ならよくある

せっかく追い越したのに
追い越した後続車かすぐに消えたorz
586: 7/25 21:25 VOZRgIh2
↑信号とか関係ない直線道路の話ね
587: 7/25 23:39 zSjjdFBM
3年前に本荘御門町店ローソンで○○○市長が、クラウン乗ってショートカットして行ったの思いだした。結局、前に出れない車にクラクション鳴らしていた キチガイ市長
588: 7/26 23:7 oqvP.XhI
俺の持論。
軽トラの死亡事故が多いのは衝突安全性が低いからじゃない。
お手軽故に運転がいいかげんだからだ。
軽トラの無灯火率高し。
589: 7/26 23:20 ErcXqUmw
保険も年より事故率高いから
保険料も上がるしな
年よりの保険料も倍とかにしたら
私ら無事故は安くしてよだな。
590: 7/27 19:55 yk5szTCA
>>588
持論は結構だが、今後はチラシの裏に頼むで
591: 7/28 0:24 V7DbyHWY
保険料が高いのは年寄りより若い方
保険使わないと等級が上がり
長年無事故なら割引もされる
592: 7/28 10:37 FV3I598U
軽トラは農機具
593: 7/28 11:57 Bi9MpPdI
煽ることは無いけど、追い抜くことはあります。
正しくは追い越しだろうけど。
おじさんに煽られ、追い越されました。
何とパチンコ店にまっしぐら。一分一秒大変じゃー。
594: 7/28 17:49 0uElMwvE
井川アマノ前の道路で助手席からタバコ投げ捨てたシルバートヨタ車。
運転してた奴も何とも思わないのか?
俺はガッツリ怒るけどなー。
タバコのポイ捨て取締まる条例とかあるんだろうか?
ナンバー晒そうかな。
595: 7/28 18:11 66u9XFEk
バカな連れのせいでナンバー晒されたら可哀想だな
596: 7/28 21:40 YglwsuNE
確かに,,,それだけ怒りを感じたならスレでナンバーどぅこぅ言う前にその時に大人な対応で教えたら,,,やっぱ直接言う勇気は無いのかな,,,
597: 7/28 22:58 B9cGzyN6
非常識なバカ相手に、直接言う勇気は無いね。
このご時世、いきなり刺されるかもしれないし、
そんな危険犯さずに、ナンバー晒して世間に注意喚起したらいい。
そんなヤツの連れも同程度のバカなんだろうし
598: 7/29 1:14 AllvzkTE
偽善者ウザイ
599: 7/29 7:56 2QJupU/.
何で世間なんだ?
不法投棄?警察何じゃないのか?
600: 7/29 14:9 jpUwnthQ
直接言えばケンカになるだけじゃないかな?
それで警察読んで長々とつきあわなきゃいけないのか?
ポイ捨てするような奴って、素直に聞くわけないだろうに(笑)
601: 7/29 14:11 jpUwnthQ
呼んで
602: 7/29 14:33 .4YK9vRA
>>600
禿同。
>>596
直接注意なんかしてたら、長生き出来んよ。
603: 7/29 16:5 q4QKSVkA
>>594
ナンバー晒す方がリスク大。
タバコ棄てた人を通報したって警察来ないし。
どっちかと言えば警察に睨まれるのはキミた。
604: 7/29 16:42 7tuRO4Ss
直接言えば良いよ!何してんだよ、、拾えよ!言い争いになって手でも出したらそいつの負けだ!
警察に通報で良い。内容は、灰を捨てたので注意したら切れたと言えば良い。
605: 7/29 17:19 2QJupU/.
直接言えない
警察面倒
沈黙も嫌
だからナンバー晒すになるのか…
606: 7/29 17:49 jpUwnthQ
んじゃナンバー控えたんで、この次見たら停めさせて注意します(笑)

これでご満足ですか?
607: 7/29 20:3 rdYYBRZA
今は、ネットっていう便利なものあるしマナー違反やDQN晒すサイト
いくらでもあるから晒せばいい。

総務省によると、車のナンバーは個人情報に該当しないという見解。
608: 7/29 20:16 5j3VEC4o
個人に向けて発行したナンバーが個人情報ですらないなんて変な話だよな
609: 7/29 20:21 5j3VEC4o
企業管理会社のナンバー控えが個人情報であり
本人からの申告があれば削除しなければならないとなったら
一番困るのは警察だしな
610: 7/29 20:34 CuymQTPs
チクるのが最大の正義!みたいなご時世なんだな!怒りはあっても言ったら長生きできない,,,チキンに限って能書きは立派
611: 7/30 0:22 hTLzurOk
なら、正々堂々、注意して、華々しく散ってください。
ご愁傷様。
612: 7/30 1:18 ay5PGWOE
DQNが窓から襟を掴んできたら、そのままマラソン大会。
613: 7/30 11:51 iUl7mqBY
ナンバー事態国の定めによる許可を得て道路を利用してるわけだから、個人情報ではないと思うな。
個人がナンバーから特定はできないシステムでしょ?警察だけが調べる事が出来る。
614: 7/30 12:4 5dwQz7Y.
そもそも他人の車を本人の許可無く公開する事自体に問題がありそうだが
免許証コピーも特定出来ないように住所消しても本人の許可無く公開したら不味いだろ
615: 8/1 20:28 M0Vi3eVY
交通安全の旗が邪魔。交差点で歩行者を見えない様に立てているとしか思えない。
616: 8/1 20:59 aQM2QgZw
↑あぁ〜なるほどww
言えてる(笑)
617: 8/1 22:0 5vyRyauc
交通安全の標語なんかの看板見てたら、よそ見で事故るっつーの
618: 8/2 3:2 zqJD8euA
たまに縦書きの文章で長〜い看板なんてありますよね。
見た瞬間「読んでる暇ねーよ!」と思ってしまう・・。
619: 8/2 7:56 BB.Y68o6
小安境に昔大きな看板があった
水着の金髪ネーチャンが見ちゃダメ綜膜フの元
古くなり撤去されたが復活してくれないかな
620: 8/2 10:13 uwkksdNs
出合い頭の小路で、停止線超えて止まるやつって何考えてるんだろう。
見通し悪いからって一気に超えてきたらビビるわ。

歩道の手前に停止線があるんだから、超えて止まった場合左右から来る自転車なんかと事故る可能性もあるのにさ。
そこまで考えて運転できないもんかな。
621: 8/2 13:57 fSG1fMVc
できないから出てくるんですよ。
622: 8/2 19:57 XmbPFKBI
廃エースに乗ってるのはバカだけか
623: 8/2 22:17 gAxjYR3Q
先が詰まってるにもかかわらず、携帯いじってるバカ女が交差点内に進入してきた為に右折車は動けないまま
信号が赤、青信号になった方も動けず大大大渋滞。
当の本人は開き直ってしかめっ面でタバコをプカプカ。


何もかも全て不細工。
赤いワーゲンのお前の事な。
624: 8/3 9:59 iznBNtX6
>>623
そういう時とりあえず左折なりして場所を空ける知恵とかは無いんだろうな、バカだから
625: 8/3 12:5 6CRwuCFs
お馬鹿女の共通点
・常時髪をいじっている女。
・頻繁に鏡で化粧くずれをきにする女。(もともと崩れているのに)
・下らないメールに必死こいてる女。
・車のバックミラーがテメーの顔が映るようにしている女。
・自分の足の太さを考えずミニスカートをはいてる女。
・信号で止まる度に、スマホをのぞく女。
・チョットいけてる男がいれば何回も眼とばす女。
他にあったら足してくれ!
626: 8/3 13:20 7D7SjGLI
太鼓積んで走っているお囃子のトラック。
住宅街で演奏するな。
ただうるさいだけだし、荷台に人を何人も乗せてゆっくり走るな。
627:秋田県人 8/3 13:24 ???
>>625イタイなお前www
628:秋田県人 8/3 19:7 ???
優先道路から小路へ右折する時、小路から右折する車が「ノーズが出てるから、こっちが先に出なきゃ邪魔だな」と、勝手な免罪符で出て来るの、止めて欲しい
629:秋田県人 8/4 19:36 ???
ケースバイケースかな。
小路から出てきたクルマを先に行かせたほうが自車もゆったり右折出来ますよね
焦って曲がって狭い道路で身動き取れなくなってるバカもいますよねw

他車の動きを良く確認してゆとりある運転をしましょう。
630: 8/19 18:29 jF6sT4GU
渋滞してる交差点にお構いなしに侵入して来て、右折待ちの車をブロックしてるバカ女がいたから、
ごり押しで右折してやったぜぇ〜?
631: 8/21 16:15 yTOftpm.
交差点の手前や直後で停車して、携帯電話かけてる奴らをなんとかしてほしい。邪魔です。
632: 8/21 19:11 AUm4qWgc
運転中停車中係わらず、公道上の車内で携帯使った時点で捕まえれる
ようにしたらいい
633: 8/24 2:22 lBnyQES.
花火でこんなに県外ナンバーが集まると
最悪と思ってた県内交通マナーが可愛く思えた
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]