3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県   第二の都市はどこ?part2
87: 9/6 13:41
横手市は面積が狭いからね。 
 大曲、横手、湯沢都市圏で約25万人だよ。 
 秋田市は大合併して31万人だからそれ程差は無い。
88: 9/6 15:0
だから終わっているんです
89: 9/6 21:0
駅の乗降客数 
 秋田駅 22,286人 
     ∨ 
 大曲駅   4,172人 
 横手駅   2,748人 
 湯沢駅   1,386人
90: 9/6 22:8
そりゃそうでしょうね。
91: 9/6 22:24
>>87 
 それは三都市以外の周辺も 
 含めてってことだろ。 
 三都市だけじゃ、絶対にその数字にはならないからね。
92: 9/6 23:24
美郷町、湯田町、沢内村、東成瀬村、羽後町、角館、中仙、太田、 
 東由利辺りも入るね。 
 概ねイオンモール大曲の商圏に入る地域は横手盆地都市圏だからね。
93: 9/30 1:21
只の郡部の過疎地が都市wwwww
94: 9/30 2:45
大仙イオンには秋田市からも沢山遊びに来とるよ
95: 9/30 17:0
目くそ鼻くそで言い合ってもしょうがないよ 
  
 コメ余りの時代なんだし大潟村に未来都市を作ろうよ! 
 高層タワーマンション作りまくろう 
 俺たちで街づくりを考えよう!都市名は何がいいかな?
96: 10/1 9:21
軟弱地盤でタワーマンションは無理でしょうな。 
 F1サーキットとかどうでしょう?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]