3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県   第二の都市はどこ?part2
884: 4/6 13:15 saDeMym.
北上に何の用がある? 
  
 ◎大曲から直通で東京へ 
     1日18本 
 ◎横手から北上乗り換えで東京へ 
     1日  5本
885: 4/6 13:29 jYGPyoMA
特急料金支払い遠回りしてそれこそ何の意味がある?
886:秋田県人 4/6 13:31 ???
二次三次産業就業率はどうなのかな? 
 都市としての条件には欠かせないと思うけど
887: 4/6 13:34 saDeMym.
始発と最終を利用した東京滞在時間 
 大曲 9時間57分>(移動時間6時間27分) 
 横手 6時間24分<(移動時間8時間55分) 
  
 これを横手の高速交通網の遅れという。
888: 4/6 13:35 jYGPyoMA
すぐ近所なら本数の差は大きいが 
 遠距離なら五本もあれば十分だと思うが 
 五十本あっても往復一本しか使わないし 
 全席指定だっけ?とれなければ無意味
889: 4/6 13:43 saDeMym.
一本乗り遅れたら3〜4時間待ち 
 それを秘境駅という。
890: 4/6 13:45 jYGPyoMA
乗り遅れたら 
 指定席の払い戻しはあるのか? 
 絶対乗り遅れが許されないのか
891: 4/6 14:20 saDeMym.
指定席券は無駄になりますよ。 
 ◎3〜4時間おきの電車でいい 
 ◎真冬でも荷物を持って北上で1時間待つ 
 ◎いくら移動時間がかかってもいい 
 ◎安いに越したことはない 
 の方は北上線使って下さい。 
 ちなみに 
 大曲から盛岡へ7本の田沢湖線と 
 横手から北上へ6本の北上線 を比べた方が良いかと。
892: 4/6 14:43 jYGPyoMA
そちらで比較したら 
 所要時間が(笑)
893: 4/6 14:52 jYGPyoMA
特急料金使って同じ位だと自慢してるのに普通で比較したら可哀想だろ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]