3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
潟上・南秋(3)
151: 11/22 1:34 h46BFPMY いつ頃だったっけ?、大潟村農協駐車場で自殺あったの。
152: 12/5 14:20 2XH4Wtp. age
153: 12/8 18:19 41ewbE0s そこ菅芳商店だな。
通称何故か「クマジョ」とも言われてる。
154: 1/3 19:3 A7heeTsI 五城目町にセブンイレブンできる。
155: 1/5 9:8 1BD4ro2k メルシティー潟上内のホームセンター男性トイレで、エアータオルが使えないと思ったら、洋式トイレでスマホを充電しているおっさんがいた。店の人に盗電行為を伝えといた。
156: 1/5 11:13 0a..hPbI 井川町長死去
157: 1/5 18:18 j1OPjWFc 肺がん
158:秋田県人 1/11 12:35 ??? 今朝の五城目イオンの駐車場すごく滑ってスケート場状態。
除雪した後が、ピカピカの氷で大きくスリップ。
未だ、客があまり来ない時間帯が幸いして事故る事は無かったが
159: 2/8 16:27 9zbSmZ9. 明日あたりまた危なそう
160: 2/8 16:33 apnnIF6g 五城目イオンの出入り口は本当に危ないよ。雪が融けた日の夕方から朝まで。
161: 2/9 23:33 ilEhSYFY 井川町長選挙いよいよ今日告示かぁ。久しぶりの選挙だなー。
162: 2/10 4:6 addOR3bQ 北朝鮮みたいな政権にイエスかノーかになるね
163: 2/10 13:13 oEpR979Y 井川町は世襲を選ぶんだろ、どうせ
164: 2/10 21:35 t91KWtUw 糞田舎だしな。前町長様から恩恵受けた人々いっぱいだろうし。世襲か‥
165: 2/10 23:26 7/qW9xyY タモンくん
166: 2/11 3:6 rtbCy7UM となりの町だけど、選挙カーが聞こえるたびに河相我聞を思い浮かべてしまう
167: 2/12 22:29 A5mVhI5I 家は公文にしとく
168: 2/13 23:39 BxW/d1bo 年寄り選ぶよりはいいかとw
169: 2/14 11:24 xSHB4ktg 世襲=ダメ、年寄り=ダメ、その単純思考で投票すんの?
170: 2/14 11:34 pozi7m1I >>169
多くの一般有権者は単純思考で投票します
171: 2/14 20:35 NpdIoeeQ 投票いけよ
172: 2/14 21:0 BI.47.VA いや、どう考えてもムスコでんのおかしいでしょ?たんまり退職金もらって、まちを私物化して。いったいいくらお金すいとりたいの?ってかんじ。
173: 2/14 21:44 OPt0TSFw 世襲だから先代の退職金は返上します
とか言ってれば少しは賛同得られるかもね
174: 2/15 0:2 yrSgzFUg 秋田県ってさ、政治家から企業の経営者から世襲が多いよな。
これが秋田の一番悪いところ。
縦割りというか前近代的というか、他県に遅れを取ってるイメージがある分、
率先してこういうのは撲滅していくべき。
175: 2/15 1:21 V5MjB3nc 年寄りや何も知らない若い奴らは「だまってサイトウと書けばいい」とか、言われてんだろうよ。
176: 2/15 9:34 f0aXeHPA 大卒より高卒の方が能力あったりして。
177: 2/15 18:18 bB2qfHyA あるんじゃない。うちの会社にいる大卒まぢで使えない。
178: 2/15 18:44 wr0IIAgw >>173 権利を返上せよって、お前何様?
>>174 安倍総理、小泉元総理・・・、世襲はどこも当たり前って、少し考えれば分かるだろうに
179: 2/15 18:52 bB2qfHyA 世襲のものにもよるでしょ?考えたらわかるだろうに
180: 2/15 19:15 wr0IIAgw 前レスよく読んだら?・・・まぢで使えない。
181: 2/15 21:23 kksl9fno 井川町長確定。多聞圧勝でした。
182: 2/16 0:1 GNPZ2tLk 北朝鮮みたいな政治継続か
183: 2/16 1:34 f39yzcvQ だな
184: 2/16 1:39 fhHM.oWw ヒャッハー 支配者さまに逆らう町民は村八分だぁー!!
185: 2/16 2:3 3juZ4s9M 本当に。いつか国として独立すんじゃねww
186: 2/16 7:46 IB/ZnfvI 実際町をどうするかなんて町長一人でどうにか出来るもんでもないだろ。どれだけ町民の声に耳を傾けてくれるかが課題でしょうけど。
北朝鮮なんて騒いでる人達がいるのは残念です。
187: 2/16 9:5 OI6GQzAU 井川町に移住してみたらいいよ。どんなところかわかるから。町長の意見に背いたら井川町にいれない。親父を受け継ぐというのはそういうことなんじゃね。悲しいよ。
188: 2/16 12:15 IB/ZnfvI 井川の方ですか?ご自分で行動に移した結果そうゆう事になったのでしょうか?
189: 2/16 12:48 9m11gO3I 村八分とか言ってる奴って正気かよ。
投票用紙に自分の氏名や住所を書くわけでもないのに。誰が何処に投票したなんて分かりっこないのに、そんな妄想する連中も怖いわ。
190: 2/16 16:10 QRTe2qw2 ハマイカワはハメガと言わないと通じない
191: 2/16 21:42 IRJN901M 39年続けた奴の息子が町長になったのか?
なんか…恐い町だ。
妄想だけど風習やらが厳しくて新参者が入れなそうだな
192: 2/16 22:26 ZVkh1wbw 唯一の診療所の医師が3月で退職…
大丈夫?
193: 2/17 0:37 qzgJ0T2I 第二の上小阿仁村か…
194: 2/17 2:2 RXtjIEpM 候補者の政党系で分けると
自民-自民-民主だったわけか
195: 2/17 4:36 Y1mD5/n6 >>187
まぁ、ほんと井川に住めばわかるよ。
特に何もない小さい町だけど、良い町だよ。
世襲ガー!権力ガー!って言うの、カッコいいんだろうけど、この町にはあまり関係ないね。
196: 2/17 7:10 IKxzCisQ 井川に移住(笑)
197: 2/17 12:32 AcHGi6gg >>195
あんたの説明じゃ、何も伝わらない
198: 2/18 21:44 j1oQaXSM 何もないからこれから変わるチャンスが沢山あると思います。では私が移住して変えて見ますね。
199: 2/18 21:51 KyigVAC2 >>198
素晴らしい!私も移住します!
200: 2/18 22:25 zs6iku0s どうやってかえんの??
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]