3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下タイヤ交換いつ?part 2
112: 11/21 12:38
↑別に(笑)金で解決して・楽して
温泉でも・美味いのでも食うし・行くから
大丈夫(*^^*)
113: 11/21 12:39
素朴な疑問なんだけど。
タイヤ交換をお願いする人って交換前のタイヤを洗ったりするのかな?
私は毎回トレッドに嵌った目立つ小石を外した後に、水洗いして乾燥後に保管しているんだが。
114: 11/21 12:45
>>112運転手と調理人を雇って自宅に温泉を作った方がもっと楽が出来るけど何故そうしないの?
115:113 11/21 12:50
交換前のタイヤじゃなくて、交換後のタイヤか。
外したタイヤを洗うかって聞きたいんだから。日本語をマトモに使えてなくて申し訳ない。
116: 11/21 12:55
>>113そこまでタイヤに気を使う車好きな人は自分で交換してると思う
おまかせする人は空気圧下げたり保存の手入れなどはやらないだろうな
117:107 11/21 13:34
>>109
君に言ったつもりは無い。
いるんだよ。金払ってタイヤ交換を依頼する人間を
『糞野郎』と罵る馬鹿野郎がw
118: 11/21 13:40
>>116
やっぱりそんなもんか。考えてみれば、保管までやってくれるサービスもあるしな。
>>117
そうでしたか。てっきり私かと思いました。
すみません。
119: 11/21 14:14
まぁ個人の事情により、自分でタイヤ交換する、しないあると思います。
タイヤの保管場所等の問題もあるし…
自宅では、タイヤの置き場所が昔から車庫の天井裏になっていて、タイヤの上げ下げがしんどい…
120: 11/21 14:15
>>114そこまで暇じゃないから(笑)
貴方と違って(*^^*)
121: 11/21 15:39
前にも言ったけど、年中スタッドレスが最強だって!
わがらねやづらだな
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]