3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

タイヤ交換いつ?part 2
534: 9/26 12:11 N4QL6Sy6
タイヤの溝が減ったら交換するだろうな。
535:秋田県人 9/26 12:31 ???
>>533
本当です

極端な話をすれば

靴底が広い靴に足を踏まれた場合と
ハイヒールのかかとで足を踏まれた場合との違いです
536: 9/26 16:39 .I0zY3bM
今日明日二日間のチラシ出ている
タ○ヤ館の大商談会はお買い得?
小○タイヤとどちらが安いかな?
537: 10/8 7:45 PI.u0bK6
イエローハットでレボGZが1本4450円だったけど、小西タイヤのほうが安いのかな?

サイズは155/65R13です
538: 10/8 8:56 doHRuFfw
今年のオススメはアスガード
539:秋田県人 10/8 9:46 ???
assガード?w
オカマ掘られるからちゃんとお尻をガードしなきゃねw
540: 10/8 10:34 m07D/7xQ
以前はブリジストンが一番と思っていたが、今はどうなんだろう?。
装着率ナンバーワンに惑わされてしまうが、ある全国チェーンの店では他のを進めているようだ。
541: 10/8 11:55 9EZzLhQQ
>>540
ヨコハマタイヤとミシュランは、ブリヂストンのブリザックとの価格差を埋めるほどの性能差は無いよ。
価格差を埋めるほどの性能差は無いのに、ブリザックが高過ぎるんだよね。
ブリザック以外に考えるなら、ヨコハマやミシュランがいいかもね。ダンロップは吸水タイプじゃなくて撥水タイプのスタッドレスだから2年後3年後の劣化が激しい。
542: 10/8 12:54 m07D/7xQ
なるほど、ありがとうです。
スタッドレス履き潰しの2年目、スリップサインも減りつつの状態です。
今年は新品のスタッドレス、来春は夏タイヤも新品予定です。
543: 10/8 13:20 3YQJHn9M
アイスガード
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]