3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下タイヤ交換いつ?part 2
581: 10/27 13:50
>>580
実店舗で販売しながらネットでも売っている店も多いよ。小西タイヤもそうですし。
>>570で書いたURL見れば分かるけど、大手のタイヤ販売店が安価で売ってるんだから。
好みだから否定はしませんが、そんな思ってるほど怖くないかと。
582: 10/29 21:16
それにしても農協から買うと高い!、工賃からなにから全て定価みたいなもんだ。
583: 10/31 0:13
>>582
JAは何でも高い
584: 11/3 9:2
天気よくなってきたし、タイヤ交換でもやるが〜
585: 11/3 10:12
農協は小売店だから。量販店に勝てるわけないw
586: 11/3 12:28
いや。もっと言うなら、農協は農協自身のために、組合員から搾取するのが目的の組織だから。しかも潰れない事確定だから、組合員や客の事なんか考えやしない。
まっとうに競争して、客とビジネスしてくれる他の組織から買った方が、よほど良い。
587:な 11/3 13:54
海外の冬タイヤはいかがなもんかな?きけんかな?
588: 11/3 15:13
ナンカンスタッドレスを履いてたけど、1、2年は大丈夫だったけどゴム固くなるよー
運転技術の未熟さもあり4年目にスリップで車を廃車しました。
589: 11/3 17:21
海外製ならミシュランが一番信用高い。
590: 11/3 21:44
アジアンスタッドレスで4年は、国産夏タイヤより危ない。
良いとこ2年使えれば御の字。
アジアンタイヤは、夏タイヤも冬タイヤも1年だけ使う気持ちで買うべし。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]