3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

タイヤ交換いつ?part 2
614:秋田県人 11/10 21:15 ???
>>613
雪だけでなく最低気温にも注目したら!
雪の予報でなくとも最低気温が0℃付近まで下がったら交換しないとあかん。
615: 11/11 9:38 /vvYaO.o
スタッドレスタイヤの性能が発揮される気温、確か7度以下だと思った。
616: 11/18 17:8 B5pXO/.E
毎年の疑問ですが一流メーカーの3〜4シーズン落ちの中古と激安のいわゆるアジアンタイヤの新品だったらどっちがよろしいでしょうか?
ちなみにどちらにしても1シーズンの使い捨て前提です。
617: 11/18 18:45 nbbZl.Wc
>>616
毎年悩むぐらいなら自分で試してみればよい
2シーズンで答えが出るぞ
618: 11/18 18:51 nihF3gTM
スタッドレスなんか高いのも安いのも大差なくないですか?減りが違うぐらい
619: 11/18 19:47 gm84jXsU
どのメーカーも研究を重ねて売り出しているから、極端には差が無いと思うけど、スタッドレスの銘柄に過信しない運転が一番大事。
ネットに書かれてる批判を鵜呑みにしてはいけない。
620: 11/18 20:51 o4M0sS6A
ファルケンはあからさまにきかない
621: 11/18 21:20 r3QgF.HI
取り敢えず、撥水系のスタッドレスタイヤだけは避けてる。
経年劣化が吸水するスタッドレスタイヤより劣化が早いって聞くし。
勿論過信は禁物だけどさ。
622: 11/19 0:24 lzIX3R3E
フジコーポレーションは倉庫を持ってないらしく、今時期に前の製造年のスタッドレス自体持ってないようです。基本良く売れるサイズは店頭に置いてありますが、その他は注文後の発注らしいですよ。私も4組フジコーポレーションで買いましたが、夏タイヤも含めその年の製造年以外の物は今までなかったです。
ちなみに店員さんからGZよりWINTERMAXXの方が長持ちすると聞き、最近の2台分はWINTERMAXXです。
623: 11/19 1:19 Rm2LbAlQ
ウインターマックスよりgzの方が効きはよい、硬さが違うよ性能と耐久性はトレードオフって覚えておけばいいよ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]