3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下タイヤ交換いつ?part 2
700: 12/8 18:33
ファルケンって夏も冬タイヤもみんな海外製かな?
made in jananってうってあるほうがいいよね?
701: 12/10 5:36
俺のファルケンタイヤは日本製だな!
グッドイヤータイヤも日本製だったなぁ…
どっちも住友ゴムの工場で生産してるらしいね!
702: 12/10 12:34
冬タイヤ装着97・6%に上昇 県内の高速道路3地点
ネクスコ東日本東北支社は9日、秋田県内の高速道路3地点での冬タイヤの装着状況(7日調査)を発表した。
平均は97・6%で、前回調査(11月30日)から3・8ポイント上昇した。 < 略1
703: 12/10 17:0
確認したら、うちの軽トラ用ダンロップが中国製だ。
704: 12/13 0:20
通勤は歩いて行ける距離なんで昨日取り替えました。
705: 12/15 7:39
年内はタイヤ交換しません
706: 12/15 9:53
秋田県道路交通法第11条
(5) 積雪又は凍結のため滑るおそれのある道路において、自動車(小型特殊自動車を除く。)又は原動機付自転車を運転するときは、全車輪に滑り止めの性能を有するタイヤ(接地面の突出部が50パーセント以上摩耗していないものに限る。)又は鎖を取り付ける等滑り止めの措置を講ずること。この場合において、被けん引車は、そのけん引する自動車の一部とみなす。
707: 12/16 11:25
>>705
スリップ事故確定
708: 12/20 9:42
ようやく交換しました。
スタッドレス履き潰しから韓国スタッドレスへ。
15インチで@3980円でっせ。
ちょっといい長靴より安いw
709: 12/20 11:1
今年はもう降らないよ。
雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。
今年はもう降ったし大丈夫。
10年間のデータによるもの。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]