3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市K
767: 2/27 22:18
人が居なくなっても、湯沢にはエネルギーがある。
制度改正でエネルギーの地産地消ができれば、住民全員電気料金半額、なんて施策もできるんじゃないかな。
768: 2/27 22:20
地熱で電気料金負担〜いいね
電気特区みたいに。
769: 2/27 23:19
人口維持は絶対無理、電気特区、いいじゃないの、地熱はまだまだのびしろあると思う、大量の雇用は無いだろうけどさ、観光客目当ての薬王堂は無いよ
770: 2/27 23:48
薬屋とコンビニで観光(笑)無理だべ
雄勝の道の駅にしろ、これって売りはないし
小野小町は微妙だし・公園も観光は厳しい。
てかあの公園は市?県?どっちなん
771: 2/28 7:30
湯沢市民の皆さんが自信を持って言える 湯沢の魅力は何ですか?
772: 2/28 7:37
ありません
773:秋田県人 2/28 7:48
七夕絵灯篭祭り、うどんフェスティバル、犬っこ祭り
774: 2/28 8:20
うどん屋よりラーメン屋のほうが10倍くらいあるんだが・・
775: 2/28 8:29
心 優しいおもてなし の心 はどうですか?(笑)
776: 2/28 8:30
稲庭うどんなんて?一年に1回食べるかな・・・
県外人くらいだろ(笑)毎回食べてるイメージは
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]