3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市K
101: 12/29 15:5
あるわけないだろ! 
 楽しい事に逃げちゃいかん!
102: 12/29 16:38
自分と同じ苦痛をお前らも味わえ的な思想が蔓延している末期の湯沢市民様
103: 12/29 16:53
底辺の話題は嫉妬と嫉みだから仕方が無い
104: 12/29 17:24
と御馬鹿な方々が話してます!!
105: 12/29 17:31
明るい話題…まぁ数日、雪が落ち着いてることですかな。明日あたりからまた降るのかな。年末年始休暇で賑わうのはTSUTAYAとGEOとパチンコ屋?
106: 12/29 19:1
明日夜  ボクシングが熱い!!フジテレビ系18時から生放送するよ。 
 世界スーパーフライ級タイトルマッチ  井上尚弥 
 WBCミドル級9位の村田諒太の試合があるので 
 みんなで応援しよう!!
107:秋田県人 12/29 21:36
★閉店のお知らせ  
  
 いつも弊社栄助寿しをご愛顧頂き誠にありがとうございます。  
  
 この度、新発田店、村上国道店、湯沢店の3店舗は  
  
 平成26年11月30日を以って閉店いたしました。  
  
  永年のご愛顧誠にありがとうございました。  
  
 oリンク
108: 12/30 11:41
弁慶・栄助寿し庶民の味方回転ずしが消えていく 
 そしてカッパもいずれは
109: 12/30 14:34
>>106 
 湯沢と何の関係が?
110: 12/30 14:36
かっぱ嫌だったから・さこうも無くなり 
 栄助までかい・・・・(;´Д`)
111: 12/31 11:43
雪が今は落ちつき、スーパーで正月の買い物をする人々も多い…一見、平和な湯沢市民の年越し。皆様、より良いお年をm(_ _)m
112: 12/31 12:8
サンロード久しぶりに歩いてみました。まち
113: 12/31 12:11
最近サンロードも行かないな
114: 1/1 9:29
新年度から湯沢市、新聞に掲載されませんように。 
  
 祈り・明るいクリーンな湯沢市へ。
115: 1/1 10:39
年明けうどん振る舞いって毎年開催されますが…終了時間近くに行ったらうどんはないですよね(泣)
116: 1/1 21:6
何事もなかったような湯沢市。広報の市長の新年挨拶も他人事なんだろう。結局、コップのなかの嵐だったんだな。
117: 1/1 21:12
でも市民に不信を与えてしまったからな。
118: 1/2 11:57
限界集落維持のコストは 国土交通省が検証へ 
 1月2日 4時13分 
  
 人口減少が深刻な過疎地で持続可能な集落の在り方を探ろうと、国土交通省は東北の4地区をモデルに集落を中心部に移した場合に維持する場合と比べてコストがどれだけ節約できるかを具 略1
119: 1/3 8:8
新年からうざいですよ。
120: 1/4 6:35
湯沢市もいよいよ限界集落か(ToT)
121: 1/4 7:8
今年も市政の愚痴ばっかすか!さすが湯沢衆!
122: 1/4 9:52
それほど真面目なんだろww
123: 1/4 13:25
そうだと思う、真面目に向き合うから書き込みするんだと思う、書き込んでも変わる事は無いとわかってるけど無関心よりはいいと思う
124: 1/4 13:29
これで湯沢市・市長・議会は 
  
 腐ってるとわかったからな。
125:秋田県人 1/4 14:40
湯沢スレは底辺が一生懸命真面目に愚痴を書き込む 
  
 底辺なれ合いスレに変わりました 
  
 底辺愚痴スレとしてお楽しみ下さい↓
126: 1/4 14:53
税金で食ってる奴なんてゴミしかいねーよ 
  
 いい加減分かれよ
127: 1/4 17:18
はい次
128: 1/4 17:23
何はともあれ 
 あけおめ!
129: 1/5 0:46
>>125 
 現市民でも、元市民でも、市民が愚痴るような事をしたの誰よ? 
  
 市長は立派だな〜! 
 市議はさすがだな〜!と、市民に言わせてみれよな。
130: 1/5 9:8
年が明けても市長、市議の話題しかないのか…
131: 1/5 9:13
>>130 
 悲しい事にそれしかないな。 
 後は雪の話し。
132: 1/5 12:20
>>129同感〜おっ湯沢市良いなってな。 
  
 今は湯沢市まだやったがー市長悪さした。 
 悲しい〜
133:秋田県人 1/5 12:39
駅前過疎 
 Winny 
 数百万の横領 
 体罰 
 公金使い込み 
 終いには 
 何を作っても愚痴 
 何かイベントやっても愚痴 
  
 湯沢は愚痴しか出ないな(笑)
134: 1/5 17:22
何かと粗探しばっかり
135: 1/5 17:41
粗探し(笑)
136: 1/5 17:46
粗の中に宝がある。 
 もっともっと粗を出しつくそう!
137: 1/5 20:8
行政は、其処に暮らす人々の民度の表れなのです。
138:秋田県人 1/5 20:17
↑底辺なれ合い愚痴スレ↓を見たら民度なんて一目瞭然(笑)
139: 1/5 20:28
ゆざわwww
140: 1/5 20:33
だって湯沢だもの。
141: 1/5 20:37
市長が今年も悪さしますようにwww
142: 1/5 20:52
南関東在住ですが、湯沢市の親戚からのメールで85才の老人が自殺したと....言葉が有りません。 
 都会では孤独死が有りますが.....心が傷みます。
143: 1/5 20:58
南関西在住ですが、湯沢市の親戚からのメールで85才の老人が自殺したと....言葉が有りません。  
 都会では孤独死が有りますが.....心が傷みます。
144: 1/5 21:12
駄目な奴は駄目なんだ
145: 1/6 9:26
こまちインター近辺に薬王堂、ツルハ、セブンが建設予定。 
 セブンは求人募集中 
 薬王堂は建設中 
 ツルハはまだ
146: 1/6 11:42
地裁に提訴したかw 正月早々グッジョブ市民グループ
147: 1/6 11:44
>>146さん何したんですか?提訴って
148: 1/6 15:57
>>147 不適切支出のうちの2件について、例の市民グループが公金の返還を求めて秋田地裁に提訴した…と今日の毎日新聞秋田版にありましたよ。監査請求を棄却された2件についてですね。
149: 1/6 16:11
>>148さんありがとうございます 
 毎日か〜湯沢市新年からグダクダだな。
150: 1/6 17:6
井川町長だった斎藤正寧さんみたいな人居ないかな?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]