3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

湯沢市K
402: 2/2 21:58
鬼畜職員〜実名報道〜スペシャル
職員・班長の悪を暴く(笑)
その時議員は〜(仮)
403: 2/2 22:8
>>373
そんなことあったなんて知らなかった!
404: 2/2 23:47
生活保護者<ホームレス
だと思います。それぞれ事情や経緯はあるでしょうけど、落ちた人の在り方としては。
405: 2/2 23:50
その担当で給与貰ってるんだからな?
何を話しても言い訳でない。
市長はも不適切と話してるからな。
逆に晒し者にしてやらないと(笑)
406: 2/3 2:17
現実的にみたら生活保護の対象者は多久さんいるよ、ただ申請しないだけの話しだよ、真面目に働いてもね
407: 2/3 7:55
皆瀬更生園、傷害事件にならないんだ。ウケるね。まだそんな感じなんだね。
408: 2/3 8:5
公平を求めるなら施設の生徒からの暴行も障害事件にすればいい

生活保護申請で働かずに給料(税金)がらえる
審査基準が厳しくなって当然だし逆に晒すべきだ
409: 2/3 8:30
湯沢市終わったな〜(笑)
市長・議員・職員・湯沢市腐敗してる
なんでもあり?悪の拠点新湯沢市役所城〜
秋田県の南の玄関口〜手本に皆さん視察にwelcome
410: 2/3 8:42
正義とか悪とかマジ中二病(笑)
411: 2/3 8:47
>>410貴方の神の犬作よりはいいよ
皆瀬の利用者の方が普通かもよww
412: 2/3 8:53
普通なら施設に入らないし
普通の対応が必要ならケンカした時点で刑事事件もしくは退寮処置
413: 2/3 8:55
池田犬作の神の力で皆瀬の方を
治してくれないかい?
勲章君にもあげるから。
名誉湯沢市民勲章
414: 2/3 8:59
そうだな手始めに君を更正園に隔離する事から始めようか(笑)
415: 2/3 9:1
それは無理だよ〜犬作を支持してないから
君は池田犬作先生パワーで入れるが(笑)
名誉勲章をプレゼントするよ
416: 2/3 9:6
大丈夫
有能な職員が君を見ただけで審査無しで入園させてくれる
417: 2/3 9:8
学会・犬作支持者には負けるよ〜
そろそろ拝む時間では?
犬作先生〜マンセーって。
てか犬作死んでるから拝んでもな・・
418: 2/3 12:47
くだらねーな
419: 2/3 13:2
>>416いわく我々創価学会は池田犬作先生は不死身だと
>>418さんや世界中の方に伝えたいと申してます。
420: 2/3 14:48
>>409 今日、その市役所に用事で行ったらスーツ着た団体さんが視察してましたよ。大駐車場に大仙市と書いた車があったから、新庁舎を見に来たのかしらん。私は2ヶ所の窓口に用事があって、何を言われるかとドキマギしてたら大丈夫でした(笑)生保じゃないですがね。
421: 2/3 15:23
>>419皆瀬更正園と創価学会の繋がりがわからないのだが?
422: 2/3 15:38
器物破損は市長と議員の責任みたいに
訳のわからない理屈だと思うが一応聞いてみた
423: 2/3 18:32
市役所の敷地に遊具あったけど
必要か?
424: 2/3 18:34
湯沢市は生活保護支給者は 住んでは いけないんですね。
425: 2/3 19:36
湯沢市は生活弱者を殺すんですよ
市長・課長・班長命令かな。
暮らしていけないから・窓口行くのであって。
職員暴言は怠慢すぎる。
426: 2/3 19:42
そんなことはありませんよ。ただ思うのです。安易に制度に頼ることを善しとする市民が増えて良いのか?と、言わなきゃ損の貰ったもん勝ちみたいに思われても、真面目に働く労働者としては面白くないですよね。生活保護受給者全てを言うのではありませんが、中には自助努力が完全に不足してる方や、不節制な方が、いるとは思いませんか。
427: 2/3 19:45
そうなんですか?
知り合いの税金滞納してる主婦さんにパートで
足りないなら・飲み屋でも・夜でも
働けばと話す税務課でも怠慢ではないと?
428: 2/3 19:52
湯沢市もう消滅でOK近隣も合併拒否
429: 2/3 19:57
湯沢市を元の市町村(湯沢市、稲川町、雄勝町、皆瀬村)に解体すれば丸く収まります!
430: 2/3 20:1
それがいいかもね〜
合併って?破棄って出来ないの。
431: 2/3 20:5
頑張って住民運動を起こせばできるかもしれないね
愚痴ってばかりで行動を起こさない怠け者には無理だと思う
さっさと他市町村に出て行ってそこに住めばいいと思う
ただし口先だけの怠け者はどこに行っても苦労すると思います
432: 2/3 20:12
そうかー犬作先生に頼んでも駄目か?
勲章あげるからって。
433: 2/3 20:17
市長さん学会だから、池田大作なの?
確かに学会の勧誘は迷惑。
434: 2/3 20:22
旧湯沢の借金多くて合併じゃなかった?

もとに戻りたい(笑)
市長がだめなら市もだめだわな
435: 2/3 20:28
公務員は一般論で話されてもいけないですよ、住居費なんて半額もらってるでしょ灯油手当て年収は40代前で五百万近いでしょ、約2千万の退職金、高額な年金、今立派な家を建てるのは公務員か学校の先生位なもんだ、ほかは安い家ばかり、これだけ格差があって市民を食い物にされたらそりゃあイスラム国じゃないけど文句はでるよな
436: 2/3 20:33
湯沢市今の半分でもいいよ職員
437: 2/3 20:42
灯油手当てなんてあるのか!
知らんかった!

無駄に多いな市役所の給料?
438:秋田県人 2/3 21:43
市長が世話になったうどん屋は犬作教ではあるが今のアレはモロ自民だし、市長の母堂の葬式も小野寺氏の菩提宗派だったが?
それにこの辺で犬作教がそんなに熱心に折伏したことはない。
王国民の方がよっぽどウザイ。
名誉毀損で訴えられる危険を冒 略1
439:秋田県人 2/3 21:50
>>423
今の敷地は旧庁舎併設の運動公園跡地だけど、そこの元地権者との契約が「敷地提供」とバーターで「公園整備」条項があったのではなかろうかと。
もっとも駐車場が隣接してて、平日日中に子供を遊ばせておくにはちょっと危ないような気がしないでもなくもなくない…かな?
440: 2/3 22:3
自演乙犬作信者さん
441: 2/3 22:4
大体ね、一万もの住民情報を流出させた職員を停職程度で済ませても文句ひとつ言わない市民性のはずなのに、
市長が変わったら飲み会の寸志でゴタゴタ言うとか、どんだけご立派な“市民”サマなんだけねえ…
442: 2/3 22:5
荒らしのみのごなし発見ー
443:秋田県人 2/3 22:9
>>442勇者乙w
まあ訴えられたとしても小額だろうから、今から小遣い貯めときなよ。
444: 2/3 22:12
噂のみのごなしはお前かww
犬作先生は死んでるよ
445: 2/3 22:18
>>444みのごなしの池沼の池田教徒は
相手にしたら駄目よ。
どこらも荒らしてるから
446:秋田県人 2/3 22:21
>>401
ヒント、前市長も離党して「無党派」と名乗って出馬
あとはわかるな?
447: 2/3 22:23
↑自演のみのごなし君(笑)
はいはい
448: 2/3 22:31
前市長までやはり確定
みのごなしの池田大作教徒さんは大変
題目三唱のお時間ですよ
449: 2/4 11:29
>>446
自宅に貼ってる共産党ポスターは剥がしたのだろうか?

前市長は選挙前で共産票+α票が必要なので離党したと思うが
次期市長を狙っているとしたら市長を退陣させない限り時期早々

略1
450: 2/4 12:36
みのごなしは去ったか?
451: 2/4 13:2
湯沢市は学会と団体の争いしてるの?
452: 2/4 16:28
湯沢市民
みのごなしって、思われるから
変なコメントしないように!w
453:秋田県人 2/4 16:37
池田大作様を馬鹿にするな
454: 2/4 16:55
どっちみち斎藤市長は今期限りで辞めるつもりでいたんだから問題無し、学会も共産も関係ないよ、殆ど旧湯沢市の尻拭いしただけだから、一番ずるいのは借金を作るだけ作って知らん顔してる旧湯沢議員達だよ、鈴木や斎藤は利用されただけにしかみえない
455: 2/4 17:5
↑おっー賢い意見もあるな。
賛同する・次の市長は正念場だな
456: 2/4 17:33
学校、病院、上水道、湯沢駅、市庁舎、保険税、だいたい目通しついたからあとは楽だと思うよ、市民は苦しむけどね、下水道ぐらいかな
457: 2/4 18:17
>>451
創価学会=公明党=齊藤光喜
日本基督教団=湯沢生活と健康を守る会(市民団体)=共産党=鈴木俊夫(?半田孝子?)
>>452-453湯沢みのごなしの代表略1
458: 2/4 18:24
下水は稲川の負債を引きずってる
大半の負債は急湯沢市の!!
今家建てるから稲川の下水無料設置は羨ましい
459: 2/4 18:26
↑訂正旧に
460: 2/4 18:34
下水で稲川の負債?毎年予算内で少しずつ地域を広げて行ったはず、負債は初耳です
461: 2/4 18:38
稲庭うどんの職人の服装は、内外兼用ですか?汚い
462: 2/4 18:39
稲川の知り合いが?
稲川は合併前下水設置無料でやったと?
町負担で借金やないのかな?
市長湯沢も〜無料で下水やってよ。
463: 2/4 19:49
旧湯沢市の上下水道の配管はもう古くなって限界になってる、それに対して準備してなきゃいけなかったんだろうけど全くお金が無かった、今回の合併と成瀬ダムにかこつけてやるんじゃないの?稲川は関係ないよ
464: 2/4 19:56
配管は平均30年寿命みたいですね・・
ダクタイル鉄鋼菅なら40〜50年。
旧稲川浄化槽から配管まで無料じゃないの?
465: 2/4 21:8
旧稲川皆瀬時代は無料
合併後有料、助成金は幾らか知らん
466: 2/4 21:10
今家を建てるそうですね
負担金と助成金いくら?
467: 2/4 21:10
稲川皆瀬時代に出来て今は出来ないは
完全なる言い訳だよな湯沢市は?
業者も潤うし
468: 2/4 21:12
資金不足と合併したら普通有料になると思うが
469: 2/4 21:15
市長県と国から金引っ張ってくるんだろー
稲川町議までしたんだから・引き継げよな。
470: 2/5 0:18
旧湯沢市は最初から有料だったんだろ?
旧稲川皆瀬には出来た無料化を引き継がず
無料化には出来ないと前市長から有料のまま引き継いだだけで
有料のまま引き継いだ稲川市長と議員の責任(笑)
471: 2/5 0:38
でも稲川・皆瀬無料で補助して
町負債0って凄いね・・?
借金もしないで運営するとは。
町に出来て市に出来ないのはなぜ。
前がしないから今のもしないは話にならんよなww
前職からなんでもなら引きつけば馬鹿でも市長になれるんだね。
472: 2/5 2:33
合併時の市町村債務が0な訳が無いが財政の収支比率は
返済できる<皆瀬村<稲川町<雄勝町<湯沢市<財政破綻
473: 2/5 10:24
税収負担(稲川皆瀬)と個人負担(雄勝湯沢)どちらを選択するかは政策次第だが
>>471このような輩はどちらを選択しても文句を垂れる
474: 2/5 10:26
↑税収負担なら文句は言わないね
むしろ感謝だね。
馬鹿かお前はww
475: 2/5 10:52
下水道料金などに上乗せなどすれば
料金上がったのは市長と議員の責任と
文句を垂れるくせに(笑)
476: 2/5 11:6
↑そうなんだ(笑)下水無料設置してくれたら
多少の値上げもしょうがないよね。
お前は値上げして愚痴ってるのか?
ネタの宮城豚みたいやつ奴だな・それか低級親方?
477: 2/5 11:17
稲川、皆瀬、の時は確か殆ど国の補助金で出来たんだよ、湯沢市は積み立てておかなければいけないお金が無かった、だから全く関係ないような成瀬ダムにも口を出して国からお金を貰うつもりでいるんだろ、稲川もいろいろ問題はあったしこれからも問題が出ると思います、
478: 2/5 11:23
↑詳しくありがとうございました(*^^*)
479: 2/5 11:44
>>477一番損をしているのは合併後に有料で作る稲川皆瀬住人
一応バランスを取るため旧稲川皆瀬時代に無料で作った人は
合併後に別料金として数千円上乗せされた料金を支払っている
(平成30年に下水道料金統一予定だったかな?)
>>475徴収先が市か業者かそこが違うだけで

どちらも結局自己負担になると理解できてずに文句をたれてるらしいな(笑)
480: 2/5 12:24
自分にアンカーぶつけてた>>476
481: 2/6 8:9
北都銀行湯沢支店隣に建設中の建物は何かわかる人いますか?
またコンビニじゃないよね?
482: 2/6 11:48
薬屋と噂では聞いたな
ツルハだったかな?
483: 2/6 11:57
ツルハ?
ビフレの中にあるのにな
484: 2/8 5:49
な ぜ に 広 報 で 丸 倉 さ ん の 表 紙 !?
485: 2/8 22:16
森のバスの方は倒産したんだって?
料金が高い、不倫のたまり場と庶民には良い噂が来なかったな
倒産前に一度は利用したかった(相手がいれば#)
486: 2/8 22:21
森のバス潰れたの?
確かに料金安ければ行きたかったな。
残念
487: 2/8 22:27
平成22年2月2日をもちまして、閉店させていただきます。
長年のご愛顧誠に有り難う御座いました。
oリンク
噂を聞いただけで、今確認したら本当だった
488: 2/8 22:35
何年営業したんだろ?
施設もまだ新しいのに。
489: 2/9 6:40
この国は何時までも終戦直後政治では日本丸は沈没す。
行政改革は急がなければ、みんな食われて死ぬであ〜。。。
3次世界大戦だけはしたくない。
救うのは助け合いが必要。
490: 2/9 6:43
10年以上は経ったはず。
491: 2/9 10:42
>>487

平成22年???
492: 2/9 12:53
森のバス、ホムペ見に行ったらついこの間閉まったのですね。読みにくいけど27年と書いてました…一度も行かなかった
493: 2/9 12:55
料金が高かったからね・・・
あの値段ではキツいよ
494: 2/9 14:24
普通の温泉でオープンすればよかったのにね。
潰れても温泉がでるのでなんとかならないのかな。
495:秋田県人 2/9 15:25
改築して温泉ラブホww
496: 2/9 16:35
リビエラかw
497: 2/9 16:48
>>496
うまい座布団一枚。
498:秋田県人 2/9 17:27
流行るかもよ〜天然温泉
ホテル〜山谷www
499: 2/9 18:20
ラブホ料金なら以前と変わらないでしょ元々ラブホとして利用させてたし
お隣緑風荘みたいに格安日帰り温泉にして高齢者狙い
それこそ川面に出すくらいなら公衆浴場&温泉付き福祉施設にでも改装したらよかったのに
500: 2/9 18:24
NHKによると…湯沢市は除雪費が予算内で済んでいるということか?上手だなや。
501: 2/9 19:4
>>494 確かあそこの場所では温泉を排水する時のからみで大浴場がつくられなかったって聞いた事がありましたよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]