3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーL
130: 6/24 0:38
渡り始めていたら横断歩道の直前で一時停止。向こう側から渡ろうと 
 している人がいた場合も同じ。一歩でも動いていれば渡り始めていると 
 みなされるので、「間に合うじゃん。行っちゃえ」で一時停止せずに 
 左折しちゃうとその時点でアウト。近くにパトがいたら例外無く止められて 
 切符切られます。気を付けてね
131: 6/24 2:52
↑知ったかの坊やはこれだから困るw 
 例外なくだってよプッw 
  
 民法だの刑法だのと語ってるアホや、128みたいなド知ったかも笑える。 
 責任を問われる訳がないときたもんだよw 
 この論だと、青信号の場合進行しても良いだけで、停止していても責任を問われる訳がないって解釈になる。知ったかの薄バカが自論を自慢して言い切ると実に笑えるよw
132: 6/24 19:42
>>131 
 青信号での直進でも、進行方向の安全が確保出来ない場合等、停止しても違法にはならない。 
 進行方向が明らかに安全で、交通の流れを著しく乱す場合等は安全運転義務違反等に問われるが。 
 件の左折車の場合、停止で責任を問われる事は無い。
133: 6/24 19:44
追記 
  
 粕低級はネタ板から出て来るな。
134: 6/24 20:51
なぁーにが追記だコラ、ジジイ 
 てめえも団塊だろ 
  
 逆走すんなよ
135: 6/24 21:56
追記とかどんだけ興奮してんだよ? 
 完全論破されて悔しいのはわかるが、知ったかの薄バカが言い切るなよ。小っ恥ずかくねーのか? 
  
 安全運転義務違反だとプッw 
  
 それはね、道交法44条に違反するんですよ。 
 全くデタラメな空知識はやめなさい迷惑ですわかりましたね。
136: 6/24 23:9
>>132 残念ながら、青信号で発進しないのは44条項違反です。 
 70条項のよそ見でも構成要件はみたしません。 
 正確な回答をした書き方がキツイ表現なのは同情したとしても44条違反に該当します。 
  
 普通に 略1
137: 6/25 7:55
ずいぶん興奮して三連投か 
 しかも1時間かけてググって自分に都合の良い部分だけ抜いて論破した気分になってるフフ
138:秋田県人 6/25 8:19
青信号は 
  
 進め=× 
  
 進んでよい=〇
139: 6/25 8:28
>>136 
 発進しない 
 発進出来ない 
 故障で発進出来ないなら何かしらの違反だろうけど 
 歩行者や発進したら交差点内の妨げになるなら 
 10分でも1日でも 
 発進しないけど捕まるのか? 
 この様にワザといちゃもんつけるなら永遠に議論する事になるぞ 
 常識範囲内程度にしとけ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]