3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーL
169: 6/26 22:12
しかし132に粘着するねー
170: 6/26 22:19
↑↑ 
 んだらンガそうしたらえべた。 
 青っ洟みでにねばるな。
171:◆p.T1aaAaAA 6/26 22:41
>>167 
 完全論破できてないから誰かがいちいち突っかかるんだよね。 
 論厨ならもっと論理的に解説してよ。 
 お前の発言極論的で小学生臭いんだよね。 
  
 「青信号の場合進行しても良いだけで、停止し 略1
172: 6/27 1:9
↑クグッてみたら四十四条だったアンタは負け犬の遠吠えだwww
173: 6/27 1:46
>>171 
 またアホがわいたな 
 君の言い分だと、一番目の「」停止しても責任を問われる訳がないんだろ! 
 次の「」の安全が確保できない場合は当然です! 
 三番目の「」交通の流れを著しく乱す行為はダメなの 略1
174: 6/27 2:33
明日秋田市に行きますが、途中渋滞に巻き込まれませんかね? 
 そしてラジオをつけたらこんな放送が‥‥ 
  
 現在、青信号で停止して動かない車両が有りまして説得に全力をあげておりますが、青信号は進んでもよいだけだから停止していても責任を問われ 略1
175: 6/27 7:7
>>164.173 
 >>132 
 1行目と3行目は危険回避のため安全な場所で一時停止 
 2行目に無意味な一時停止を終日停車に思考すり替え 
  
 >&g 略1
176: 6/27 8:33
この長文連投君は交差点内での右折待ちも停車と言いかねないな。
177: 6/27 9:2
 
 青信号は「進むことができる」という「許可」の概念 
 赤信号は「停止しなければならない」という「命令」の概念 
  
 なぜ青信号は「許可」でしかないのか、それは交差点内の状況や交差点の向こう側の状況、右左折先にある横断歩道の歩行者の有 略1
178: 6/27 9:19
歩道の直前停止を終日駐車にすり替え 
 発進しないではなく停止した場合の議論を勝手に終日停車に論点すり替え 
  
 ↑はぁ〜(~_~;) 
 今度は歩道の直前停止を後付けしたのかねw 
 発進しないことを停止した状態と言いますw 
 お前は、停 略1
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]