3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーL
403: 7/11 15:23
5qでも徐行と認められなかった判決があったはず 
 結構いいかげんだよね(笑)
404: 7/11 15:41
明確にしてないよ、極論で言えば600キロ出してもその場に速やかに停止出来れば、徐行。
405: 7/11 15:45
リニアが磁石トラブルで停止したら乗客はどうなるんだろ… 
 関係ないけど>>404のせいで想像してしまった…
406:秋田県人 7/11 18:56
ここで、越させたい時、左によって右ウインカーってあったけど、 
 実践したら怒られた。
407: 7/12 0:0
T字路で、ウィンカー出してる車が居たから 
 横断したら直進してきて危うく轢かれる所だった。
408: 7/12 12:22
「青」でも進まぬタクシー 
 3時間で10台取り締り 
 交差点内に留まることが違法 
 oリンク 
  
 「青」は進んでもよいだから、進まなくても良いんだよね?
409: 7/12 12:33
客待ちと安全確認は違うと分からない人が居ることに驚いた。
410: 7/12 13:27
>>408 
 お前には道交法の理解は無理の様だな。 
 免許を持ってるんなら早く返上してくれ。
411: 7/12 16:47
>>408 
 「進んでもよい」だが「止まってもよい」とは何処にも書かれていない 
 どうだ?反論出来るか?w
412: 7/12 17:31
安全の確保ができない場合は、 
 「進んでも良い」から「停止することが必要な場合もある」という意味を汲み取れって事だろう。 
  
 件のタクシーは 
 客待ちで交差点内で商売のために停止すること、「不必要な停止」だから取り締まられた。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]