3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーL
933: 9/24 18:59
>>932 
 秋田に35年居て一回もそんなバスに遭遇したことないよ。 
 それより話が違う。 
 バスも譲るのがマナーなのか?
934: 9/24 19:1
パトカーも救急車も譲るのがマナー? 
 ペーパー、シルバー、障害者 
 職業運転手全て 
  
 あちこちで止まって余計迷惑だと思うんだけど。
935: 9/24 20:19
面倒くさいスレになっちゃったなあ
936: 9/24 20:35
パトカーや救急車は緊急車両で普段からマナーより交通法重視の職業 
 ペーパーやオバサンはマナーを知らない 
 障碍者は譲る行為自体が身体的に危険な場合もあるので仕方がない 
 職業運転手は結構譲ってくれる 
 (特に大型運転手は自分が優先にもかかわらずわき道から出てくる車にパッシングして道を譲ってくれる) 
  
 つか行列出来たら即道を譲ると思っているのか?危険なカーブ等で譲られても迷惑だしそんな人はいないw
937: 9/24 20:52
>>933法定速度で走ってたらバスが道を譲ってくれる機会に出くわす事もないだろうな。
938: 9/24 20:56
バスは道を譲るまでもなくバス停で止まるからパスできる 
 パトカーも行列が長くなると道を変えたり後続を行かせるのは常識。 
 高速道路でも後続が溜まると一時的にPAに入ります。 
 指導されているかは不明だがマナーじゃなくて常識的な行動だと思う
939: 9/24 21:8
予想外の答えに驚く>>934=935
940: 9/24 21:9
間違えた>>933=934
941: 9/24 21:28
バスがバス停から発車しようと右にウィンカーを出してる時に先を譲ってあげるのが運転マナーでしょ。
942: 9/24 22:51
それはバス以外でも同じ 
 自分が優先で交通法にも違反していないので 
 他車に道を譲る必要がないなどと言う輩には分からないと思うけどな
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]