3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーM
310: 9/29 19:0
法定速度で走ってて行列が出来る理由は後続車の速度だけじゃない。
先頭車両の法定速度までのアクセルの開け方がゆっくりで60キロまでの到達に
非常に時間が掛かる運転で信号機から信号機の間で60キロの速度維持がわずかな場合、
後続車は車間開けようと思ってても必然と詰まります。
この辺を理解せずに法定速度で走ってるから偉いとか間違ってないとか言うのはおかしい。
譲りたくないならまず、自分の運転を省みて欲しいな
311: 9/29 19:7
>>310 お前、免許返納しな
312: 9/29 19:12
んじゃ、あなたはパトカーが後ろにいても制限速度をオーバーして前の車を追い越したいんですね?
どうせパトカーのいるところではおとなしく走ってて、パトカーいなくなったとたんに豹変するんだろう。
遅いパトカーの後ろから追越ししないのはなぜ?法律違反で捕まるのが嫌だから。黙っておとなしく走ってればいいのに。
313: 9/29 19:45
捕まりたくないだけのみのごなしってことでいいな。お前ら。
>>311 免許返納の理由は?
314: 9/29 19:58
第二十七条まとめ
他の車両に追いつかれた車両の義務
政令で定める最高速度が同じ車両に追いつかれたときは
左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。
その追いついた車両の速度よりもおそい速度 略1
315:秋田県人 9/29 20:2
↑『一般常識が通用しない、バカです』と自慢するのが目的か?
316: 9/29 20:7
↑一般常識は一般的な流れにある
初めから流れに乗れるなら先頭にはならない
317: 9/29 20:10
>>310
どれだけDQNなんだよ?
信号機〜信号機の間の加速や、60に達するまでの加速にまで文句かよ。
お前なぁ〜大声ってのは何ホーンからを言うのかで回答できるのかよ?
あくまでも個人の感覚だろ、60 略1
318: 9/29 20:14
>>312
片側1車線の道路では、パトカーを追い越すヤツは、流石にいないと思うが、片側2車線道路では、制限速度プラス5キロから10キロ位で追い抜いたりしてる。
覆面パトカーとかに、それやると、暫く後ろにつかれる事もあるけど、止められた事はない。
319: 9/29 20:20
>>310 法定速度で走ってて行列が出来る理由は後続車の速度だけじゃない。 ??
お前は、後続車両の状況を見ながら走り渋滞行列が見えるのかね?
文章が完全におかしい、論破されまくりパニックってるみたいだな ウフフ(⌒-⌒; )w
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]