3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーM
707: 10/18 0:25
↑黒のbb→鉄板
708: 10/18 0:26
流れに乗れないオヤジ達のスレなんですね、さすが秋田(笑)
709: 10/18 0:27
黒のbBはダサいからやめとけ
710: 10/18 1:0
なるほどみんな運転にストレスを貯めてるんだ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711: 10/18 1:29
彼氏、旦那がそうゆうレベルの人間だから女もそうゆうレベルなんだろ
712: 10/18 5:3
bBって豚バスの略なんだぜ。
713: 10/18 15:34
正直
今の法定速度は見直した方いいと思います。アクセルにストッパーついているじゃないかぐらいに60キロキープ
714: 10/18 16:5
正直
その話題は飽きた
715: 10/18 16:43
>>713
俺もそう思う。
通学路や住宅街等は、現状のままで良いと思うが、バイパスや片側2車線道路等は現状の速度を見直して欲しい。
例えば、出戸浜バイパス等は70〜80キロにしても良いと思う。
現実、そのくらいの速度で流れているから。
716: 10/18 17:47
>>713
60km/h定速走行は燃費も良いので地球の環境にも家計にも優しいのです。

>>715
さて、秋田道はなぜ70km/h制限なのでしょうか?

実際、制限速 略1
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]