3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーM
100: 9/27 8:51
交通法とマナーの殆どが相反する行為になってる
交通法の全てを守ればマナーの無い奴になるぞ
101: 9/27 9:7
>>95一筆ハゲはいちいちこれは道交法だとか定義されてるとか義務とか考えて運転してるのか?
論破する事ばかりだな一筆。 
お前にもう飽きてきた。ネタスレに帰れよ
102: 9/27 9:19
80100120この一筆ネタは何度目だ?ネタに帰れよ>>91
103: 9/27 12:3
君たちが道交法を厳守し安全運転するまで居座ります。
本人がマナー常識だと思えばそれはマナー常識と言ってる方がおりますが、一般道高速道路などの公道に於いては、そのあいまいな認識が事故を誘発する場合も有りますから、マナー常識が道交法より優先されるべきではないです。

道交法を厳守し安全運転を心がけなさいわかりましたね
104: 9/27 12:16
>>103
その場その時の状況に応じたマナーを心掛け道交法を守って運転をするで桶?
105: 9/27 12:29
>>104
追い越させないとマナー違反なの?
106: 9/27 13:1
>>103
一筆禿げチャビンのオマエが、禿げ散らかし禁止法を厳守し、禿げ散らかさなくなるまで居座ります。
本人が薄ら禿げチャビンの頭が常識だと思えば、それは薄ら禿げでなくツルッパゲと言うのが常識と言ってる方 略1
107: 9/27 13:27
>>103可哀想に
論破されたのか段々と意見が狭まってきてる

30から法定速度に
交通法とマナーの両方守れから
>>103は交通法だけ厳守になってる
108: 9/27 13:34
誰もが交通法を厳守するまで居ますって
>>103の寿命が尽きても有り得ないな
109: 9/27 13:51
>>105
マナー違反ってなんだよw
俺は、その時の状況次第で追い越させたりする
乗用車を運転してる時は、追い越させなきゃいけない状況などないけど、個々の考え方だろ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]