3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーM
173: 9/27 20:34 ybz9B1Mw
先ずは道路交通法を遵守する事。 
 これが何よりも優先されなくてはいけない。 
  
 次に円滑かつ安全を考慮した譲り合い精神。 
  
 で、問題なのは「流れ」と言う便利な言葉を使った違法肯定とも取れる逃げ口上。 
  
 制限速度上限で走る先頭車両が「流れ」を妨げる云々の件だが、単に違反者が己の違法運転を正当化したいだけで「流れ」と言う便利な言葉を使ってるだけ。 
  
 「流れ」は免罪符にはならないぞ。 
 放置国家で最優先されるべきは法律である。 
 無論、円滑かつ安全を心掛けた譲り合い精神はマナーとして推奨されるが、自分の都合が良い様に言葉を選んではいけない。 
  
 自分が優先でも脇道からの合流をさせてあげたり、道徳的に正しい行いならどんどんやれば良いが、法定速度内で走る前者を「流れ」云々で抜く事は間違いだぞ。 
 しかも抜く側がマナーなんてぬかすなよ。 
 前車が譲る事はマナーかも知れないが、マナーの意味を良く考えろ。 
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]