3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーM
345: 9/29 21:43
>>342
>>302へ戻っているとは思わず
>>319-322渋滞の揚げ足取りと思い込んでしまいました
JmH2hYyoさん大変申し訳ありません
346: 9/29 21:51
結論 (コピペすまん)

法定速度厨は後方を確認はしない為、速度を守ることだけ徹底してます。周りは関係ありません。
流れにのる事は速度違反になる恐れがあるのでやりません。
自分の車が原因で行列作っても譲る事はありません。法定速度を守ってるから。
マナーは関係ありません。道交法を守ってるから。


こんなとこかな?
347: 9/29 21:57
>>345
お前何でも自分が中心で反対意見は常に1人しかいないと思い込んでる痛い奴だな。
たったこれだけの狭い範囲ですら周りが見えないやつが運転語るなよ。
キモチワリイ
348: 9/29 22:3
>>346
それを結論とする。
349: 9/29 22:6
大曲の花火の日に追い越しさせる?
後ろに何百台も来るけど。
350: 9/29 22:6
>>346同意
ただマナーではなく義務の場合もあり

第二十七条まとめ

他の車両に追いつかれた車両の義務

政令で定める最高速度が同じ車両に追いつかれたときは

左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。

その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
351: 9/29 22:8
>>349
ただのガキの屁理屈だ。反論する気にもならん。
352: 9/29 22:9
疑問には答えてくれないよねぇ。
マナーに詳しい人教えて。
353: 9/29 22:11
>>349 前の車両に追いつく自信がないほど低速なら譲るべきだな
まー最高速度では走れないけど
354: 9/29 22:11
>>351
反論って‥‥
疑問に答えるのが反論なの?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]