3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーM
47: 9/26 0:23 tBCpAAak >>45 お礼を言ってくれた事を、お礼の見返りを求めてると歪曲されてるようなきがするのだが?
お礼を求めて行う行為とは違うんだけどね
48: 9/26 5:44 MAEe27U. ルールもマナーもガチガチだな。
49: 9/26 5:53 g6iWv4KM 一般道を80 100 120で暴走する違法運転者に流れであわせる。
これがマナー常識な訳がない。
道交法を厳守し安全運転をするのがマナー常識である
50: 9/26 6:16 O23Vs9qc 夜、交差点で停止した時ライトを点灯したままが良いのか、スモールランプに切り替えて、対向車に眩しくしないような変な風習が有ったけど。今は、関係ないよね。
51: 9/26 6:18 43PZiAuY マナーは強要するものじゃないのに、先頭を譲らないからマナーが悪いやら、どういう神経してる等と意味不明な事を言う。
マナーについては存分に語ってください。
ただ、マナーについて こうしなきゃならないと押し付ける事はアウト。
それは強要です。
52: 9/26 7:38 RO4aPUf2 赤で対向車や前車が眩しいだろうなと思ったらスモールにするのがマナー
その場でその相手に言うのは強要だけど
マナーすれでマナーについて言ったら
掲示板で強要されたと言うのかな?
53: 9/26 7:42 RO4aPUf2 >>49その選択肢以外にも
先頭を譲る選択肢もあるとそろそろ覚えたら
54: 9/26 7:48 RO4aPUf2 >>49そもそも
流れに乗らない
優先だから譲らない
のがマナーだと思っているのかな?
55: 9/26 7:51 WhnIYHkA マナーも糞もない。違犯をしなければそれでよい。
56: 9/26 7:56 RO4aPUf2 違反行為に該当するマナーは沢山あります
だいたい交通法に該当するなら最初からマナーと言わないけどな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]