3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南のラーメンP
401: 11/28 0:15 .P.I54Yg
あの痛い奴台湾に帰ってくれ
402:秋田県人 11/28 1:44 .7p/WjEQ
>>399
特定ラーメン屋のアンチに対して恐ろしいぐらいの速さで叩きを繰り返すアンカーも使えない人よりは痛くないと思いますが…
叩くところも反論ではなくあげ足取り、もう少しまともな反論できるまで出てこない方がいいですよ、無知をさらけ出すだけですから
ところで大曲の「惣や」って行った事ある方いらっしゃいますか?
403: 11/28 2:4 T2nmuqWs
惣やは閉店したよ
404:秋田県人 11/28 6:22 gnPCe9XQ
>>403
あそこの塩担々麺が大好きでたまに行ってたんだが残念
405: 11/28 8:55 BV27T9to
>>402
議論したきゃ議論板へ行けよ。
406: 11/28 9:3 O0xavBQY
>>402
アンカーを使えるあなたは、素晴らしいですね、アキリン協会よりアンカープロに認定します。
惣やは今日も営業しておりますから、是非ご来店くださいませ。アンカープロのあなたには、特別サービスを致します。
407: 11/28 9:47 em2xX7Bs
にほすけはいいや。
408:秋田県人 11/28 12:6 .7p/WjEQ
>>403-404
情報ありがとうございます、空振りするところでした。
>>406
じゃあにぼすけはアンカープロにどんなサービスしてくれんの?惣やと同じく閉店サービス?(笑)
煽るのも飽きてきたから帰るわ、一人で吠えてな(笑)
409: 11/28 22:20 OyxgH58I
>>402
399は文字の配列からすると、皆さんに同意を求めたレスに感じますが?
って思わね?敵な…
410: 11/28 23:37 lIPCqo.M
↑いつまでも くどい。
411: 11/29 0:41 hSHBr4ig
↑?
412: 11/29 9:18 YxBTtw/6
>>408
ネットからどこに帰るんだい?
現実逃避してたの?
頭大丈夫?
413: 11/29 10:27 e1bj84JI
お前らは喧嘩したいのか、ラーメンが食べたいのか、どっち?
414: 11/29 12:46 u8TvQKFA
アンカープロは、どんなラーメンたべるの?w
415: 11/29 12:52 lbI4gonU
こんな日は大曲イオンの長崎ちゃんぽんだな!
休日に娘と食べるラーメンはうまい
416:秋田県人 11/29 13:45 Qlsh7V5Q
煽る馬鹿に乗る馬鹿、両方失せろ
お前らのらくがき帳じゃねぇんだよ
どっちもクソだ
417: 11/29 15:27 u5sy.BKs
おめほどでもw
418: 11/29 18:50 S2gsKYYM
>>415
ちゃんぽんはラーメンじゃないぞw
419:秋田県人 11/29 18:51 Qlsh7V5Q
↑オッス!兄貴定期巡回お疲れ様っすwww
420: 11/29 19:6 I.osuTTE
>>419
らくがき帳じゃねーかw
421: 11/29 22:48 tSGMv7Y2
ちゃんぽんもラーメンの一種だと思ってたけど違ったんだ?
422: 11/29 23:20 Xg8WeCOE
>>418?
ラーメンという名前が付かないだけでラーメンのくくりで問題はないです。
423: 11/29 23:27 ibpRVg9U
神経たがれなんだべ。
でも言いたいことはわかる。
太平燕(熊本だったか?)
担々麺
冷麺
油そば
これがラーメンならスープパスタや焼そばもラーメンになってしまうからな。
まぁ別にいいけど。
424: 11/29 23:28 ibpRVg9U
年寄り世代がゲーム機を全部ファミコンって言うのと同じだから許せ。
通じれば問題無い。
425: 11/30 6:57 bUiF45Jk
カレーうどんもラーメンの仲間だど
426: 11/30 8:0 noBjx9gE
そもそもラーメンの定義って何よ?
427: 11/30 18:40 fITj30Yk
元々、ラーメン何て物は無い。
428: 11/30 19:23 L.sefurw
麺はかん水の入った小麦麺が日本ではラーメン、中華そばと言われてます。
429: 12/1 0:0 6ZzCBOfY
支那ソバ
430: 12/1 11:36 ZDzATthw
日高屋
半ラーメン
半チャーハン
餃子3個
セットで550円(税込み)
431: 12/1 18:55 wwcj0r3E
秋田に日高屋無いだろ?
432: 12/3 6:23 8HqTwb8w
じゅろへだっけ?
不潔っぽいんだよな。
食べ物屋は清潔感が大事だよな。
あっ、店主ね。
433: 12/3 10:17 0YfULJSA
古着好きだからそう見えるんじゃね?
笑顔は汚いのは認める(笑)
434: 12/3 10:28 4FE3fpTU
じゅろ。
特製ラーメン注文したのに普通のやつが出てきた。そのとき何が特製なのか知らなかったので、帰宅したあとネットで見てトッピングが違うことに気づく・・・
435: 12/3 12:56 G2OLY4gI
じゅろといえば、麺楽ささきのとっつあん居なくなった?
436: 12/3 14:46 4Y0HadBM
じゅろの店主はスープに髪の毛入らないように坊主にしたぐらいだからな
名指しはしないけどランニングシャツ一枚で厨房に立ってるあの店のほうが…
437: 12/3 15:8 IGhMuI2w
人相が汚いのは、大目にみてあげるしかないだろw
438: 12/3 15:56 G2OLY4gI
厨房の中が汚いと不味そうに見える
439: 12/3 16:54 BGrfChWE
厨房の中が汚いと美味しく見える奴なんていないだろ
440: 12/3 20:33 ptOYBEbA
>>436
ランニングwwwww
441: 12/4 0:21 XfGPf1bQ
>>439
スベったと思って反省してるかもしれないが、
( ´,_ゝ`)プッ もっしれぇ!!
442: 12/4 13:10 kAcsc/Jg
仙北市神代の麺処板屋旨かったですよ♪
443: 12/4 14:21 TY78f9ro
>>442
どっから入っていくんですか?
444: 12/4 15:25 kAcsc/Jg
田沢湖に向かって神代駐在所過ぎて左側の介護施設の所を入り突き当たりを右に行けば、陸橋の下の右側に旗があり、わかります!!陸橋の下に車停めれます!!
445: 12/4 15:26 kAcsc/Jg
すみません…右側の介護施設です!!
446: 12/4 15:37 1xAQ4U0A
行ってみたいんですが、営業時間とか定休日とかは分かりますか?
447: 12/4 17:49 kAcsc/Jg
木曜日定休で11時から2時5時から8時が営業時間です。独学で始めたみたいです。美味しかったです。
448: 12/4 18:0 1xAQ4U0A
ありがとうございます。神代地区はあまり行ったことがないので、場所がいまいちわかりませんが、書き込みを頼りに行ってみます。
449: 12/4 20:17 OuvzffjU
神代といえばラーメン46
450: 12/5 7:23 6s0Fcr6c
>>447
あなたはどこでそのラーメン屋の情報聞いたんですか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]