3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のラーメンP
529: 12/23 20:10 XeO5P02E >>528
ホニホラーメンの伸びたようなの好きか?
ホニホラーメンで分からない人は、チキンラーメンでも近い。
530: 12/23 20:23 2YTkPElg >>529
どっちもわからない。
531: 12/23 21:1 BswosVa2 ホニホニラーメン?初めて聞いた。
532:秋田県人 12/23 23:35 XeO5P02E '58-08 日清食品 チキンラーメン
'60-05 宝幸水産 ほにほラーメン
http://i-ramen.net/index/history-fk.html
末広ラーメンってのも有ったけど出てない。
533: 12/26 12:10 Ku6rpiP. 大舘でオススメのラーメン屋をおしえてください。
534: 12/26 18:10 TPkPzBoM >>533
大舘ってどこ?
535: 12/26 18:25 b0RYRGIk 稲川でねw
536: 12/26 23:0 eeIFhvGM 十文字中華そばに、とろろ昆布のトッピングは、秀逸。
( 〃▽〃)美味っ!
537: 12/27 6:36 W1dA7ZK2 湯沢で朝ラーできる場所ありませんか?
538: 12/27 17:8 7ghlGUNI ね
539: 12/27 17:24 2NUQsY7c コンビニ
540: 12/28 20:2 0TSrrKiI 雷電ラーメンを朝に食べる
541: 12/29 15:49 2Fg99bMQ 麺や天鳳 サイコーにうまい
542: 12/29 16:59 BJtdsGVY ラーメン屋って1月2日からやってる店が多い?
543: 12/29 17:8 MEiWU4xc MOSHのおすすめ教えていただけませんか?
544: 12/29 20:27 oOZ460z6 >>543
タマネギ増しにして注文オススメ
545: 12/30 10:8 v7hXu0f6 いっちゃてる会最強!
546:秋田県人 12/30 10:18 RPQrieZI ↑お前が逝っちゃってるんだろが
547: 12/30 10:52 K5/zxP5w 天鳳は法律に縛られた18禁のラーメン屋さん。
548: 12/30 18:48 JjyTciCY 大同門のカルビラーメンが何気に美味い。
ニンジンは要らないけど。
549:秋田県人 12/30 18:53 4s6ZB.SQ 大同門?
秋田市だろ、スレチだ
550: 12/30 18:59 N86Tg4oQ >>549
大同門で間違いございません。
揚げ足取り名人のあなたがスレチのようですね。
551: 12/30 19:5 GoidPI.Q 反応がやけに早いですね
常駐ですか?w
552: 12/31 11:0 kwnY6wHc 粘着が言うw
553:秋田県人 12/31 18:17 vGkFydf. いろんな粘着いるね、893ラーメングループの事下げた後他のラーメン屋上げればすぐに粘着する人もいれば他人の揚げ足取りで粘着する人もいる
554: 12/31 18:26 3/0CFEGw ハタハタとラーメン屋のコラボありませんか?
555:秋田県人 12/31 19:10 vGkFydf. >>554
鰰そのものではないですが横手の羅漢がスープに鰰の魚醤を使ってると書いていました
556: 12/31 19:56 Jerv7eF2 >>549
どこの田舎住みよ?
557: 12/31 22:7 kwnY6wHc >>555
しょっつる
558: 1/1 3:2 Okk5uFIQ 横手の藤田や味落ちた。何あのチャーシュー。何であんな人いんの?帰ってきて一番がっかり…。
559:秋田県人 1/1 7:29 lfs1RsgI >>557
塩魚汁・いしる・ナンプラー・ニョクマム等の海産物を用いた発酵調味料を魚醤と言うのですが…
「昨日ウィスキー飲んだ?」と聞かずに「昨日バーボン飲んだ?」と聞くような方ですか?
560:秋田県人 1/3 9:59 T7VWN1iM 細かいことは気にするな。
鰰の魚醤、も、しょっつる、も、両方共正しい。
561: 1/4 16:20 5Ycs34ts この前、にぼすけ初めて行ったけど、味どうらくの隠し味の原液飲んでるみでんた味だった!煮干の風味も味も全く無し!
562: 1/4 17:2 oOZ460z6 隠し味うまいよな!
食べに行きたくなったわ!ありがとう!
563: 1/4 21:55 XmgAXDHw 新年、初ラーに自家製麺さとうに行きました。
煮干しそばが、いつもよりエグい!
正月あけで、馬鹿舌になってるだけ!?
564:秋田県人 1/4 22:46 cLGnqYjw >>562
よく読めよ、馬鹿にされてんだぞwww
565:秋田県人 1/4 23:31 /EZe/HKU スレ違いだけど、味どうらくって県外の人に結構な人気あるんだぜ。
566: 1/5 1:43 K6fghrHs >>559
秋田じゃハタハタの魚醤なんていわない。
しょっつるといいます。
わかりましたか?
567:秋田県人 1/5 4:54 eBo/B7FM >>566
はい、あなたが煽り耐性の無い単細胞だという事がわかりました。
質問者が秋田県民じゃないかもしれないという可能性も考えれない人だという事もわかりました。
568: 1/5 11:6 55/m4oXM >>567
そう言いながら反応するのは自分に言い聞かせているんですか?
ハタハタの魚醤なんて馬鹿な事を言ったのがそんなに恥ずかしいんですか?クスクス
569: 1/5 11:12 TGkCA/QQ >>561
美味しそうですね。
570: 1/5 11:13 K6fghrHs >>555に「しょっつる」って捕捉しただけだろ?
なぜ揉めているか教えてくれないか偉い人。
571: 1/5 11:29 55/m4oXM 俺はグルメだぁ!イチイチ指摘されたくねーぉー!そんなことはわかってんだよほぉぉお!イラつかせんなよほぉぉおお!
県外人かもしれないだろぉお?だから鰰の魚醤って書いたんだよぉぉぉぉおおお!
しょっつるが鰰の魚醤なんて説明しなくてもわかれよなぁぁあぁぁぁぁあぃいぁぃあぅえあ!
ラヲタの鰰の魚醤君です。クスクス
572: 1/5 12:25 xGAMYLlc 作文の校正スレですか?
573:秋田県人 1/5 13:33 eBo/B7FM >>568
そう言いながら一回では飽き足らず2回も書き込みするのは腹に据えかねているんですか?
自分の意見に反対は許さないという我儘MAXのミスターチルドレンですか?(笑)
俺はグルメだぁ!イチイチ指摘されたくねーぉー!そんなことはわかってんだよほぉぉお!イラつかせんなよほぉぉおお!
どうせ書き込みなんて県内人だろぉお?だからしょっつるって書いたんだよぉぉぉぉおおお!
鰰の魚醤なんて面倒な説明すんなよなぁぁあぁぁぁぁあぃいぁぃあぅえあ!
ラヲタのしょっつる君です。(笑)
荒れるからしばらくROMろう、ネタもラーメンとあまり関係ないし
お目汚し失礼しました。
574: 1/6 13:11 J4Ea6ANY にぼ本、中華そば美味かった!
ここで叩かれてる理由が、わからない。
575: 1/6 13:23 Od1IDp6M >>573
それ完全に自分に言い聞かせていますね。クスクス
捕捉されたのがよっぽど気に入らなかったみたいですね。
しょっつるって一言がそんなにこたえましたか?
小さい人ですね。クスクス
576: 1/6 13:25 Wi5pglH. 争いは同じレベルでどうのこうの
577: 1/6 13:28 Od1IDp6M >>570
彼は自分の意見に一言でも言われれば敵とみなす人なんですよ。クスクス
ラーメンオタクの特徴ですね。
気持ち悪い。
578: 1/6 13:32 rY75kC8A クスクスとかプっとか書いてる奴がかなりキモい件。
579: 1/6 14:19 syCYvew2 ラーメンヲタと批判してる奴
知識が無くて何も言えないだけだろ
580: 1/6 14:28 NMXcIlrE ラーメン食うのに知識とか言い出すから気持ち悪がられるんだよ。
評論家気取りですか?
581: 1/6 15:19 JOhLHZ9s にぼの味噌油そば明日から!
ありそうでどこにも無かったよね
582: 1/6 18:38 gwNhrl6w しょっつるってなんなのか初めて知ったw
583: 1/6 20:57 lkOO6IRk 神宮寺アジキュー今日やってなかったね
584: 1/6 21:9 6ttcWmd. 〜の件
藁
w
必死
顔真っ赤
乙
この辺の言葉を使う人は気持ち悪い。
ラーメンがマズくなる。
585: 1/6 23:7 2aSUGWFY あと、ぬるい、タバコ、のワードの出てくるレポートは信用しない。
586: 1/7 1:15 BhLzhnh6 にぼそらそろ丈屋のあんかけやんないかなー。
587: 1/7 12:50 piSjkG0U 豚ニラもやし 激辛大盛
588: 1/7 15:29 vzWBk8Ko 味よし・味二番?
589:秋田県人 1/7 17:54 OXPh3opo >>588
なんだかんだでうめーよな
魚粉まみれのとか変に凝ったのよりはよっぽどまし
590: 1/7 23:59 vzWBk8Ko >>589
激辛豚にらもやしは、大好物。少なくとも月に2〜3回は、食べてる。
591: 1/8 3:46 oIT/Xnwk モッシュみたいななにもない簡素なラーメン屋より昭和の香りがする味二番のふいんきがくつろげるし好きなんだよね。スレチすいません。
592: 1/8 10:34 MkpJ7B4w つまり味二番でモッシュのラーメン出せば最強
593: 1/8 11:45 MZttxSH6 モッシュは確かに美味いけど飽きるから味二番だなー。
モッシュは1シーズン1回でいいや。
594: 1/9 12:8 gJlOQULw 天一も年に1、2回食えばいい感じ。
595: 1/10 8:28 17wqplMY にぼすけ六郷、朝行くと暖簾は出てるし電気もついてるけどドアに鍵が掛かって入れない。
寝坊したんか?
596: 1/10 8:36 8yBP2Z7Y 数年ぶりに丸竹行ったけどうめがった(笑) ジジイには薄めが最高(笑)
597: 1/10 8:41 zxFz45z2 にぼしガッツリや背脂やドロドロとか何とか系スープとか田舎でも食えるようになった当初は物珍しさで美味いと思ってたけど今は昔の食堂やヤマサやフードセンター等のスーパーの一角の食堂にあった
普通の醤油が食いたい。
こだわりも何もないスープと麺に具はナルトと麩と味のしないかったいチャーシューが基本のやつ。 今は逆にその普通の醤油ってなかなか無い。
598: 1/10 9:26 QJaz54Is 毎日モッシュでもいい
さ、昼間モッシュいごがな
599: 1/10 11:21 CVsnZcJM 毎日外食してたら破産する(笑)
600:秋田県人 1/10 12:4 IJmnWeCI 毎日ラーメンは体に悪いな。
支那そばやとか、なんでんかんでんの店主も死んでしまったし。
601: 1/10 12:38 CVsnZcJM なんでんかんでんの店主て、マネーの虎に出てたスタローンみたいな顔のおっさん!?死んだんだ…
602: 1/10 16:50 b6DRLxkU 仙北ってラーメン不毛地帯だよね。
県北もだけど、北がダメなのかな。
603: 1/10 17:46 17wqplMY 県北はラーメンの有名店多いだろ。
604: 1/10 17:52 mC7P63s6 よく行くけどあんまりないよ。
605:秋田県人 1/10 23:47 0xxYBq8Y >>601
ソース
606: 1/11 10:4 FTtWRV/. >>604
18番とかゆうとか錦とかあるだろ。
店舗数が少ないって事か?
607: 1/11 10:23 rvgidAJI >>605???
ソースで死んだの?
608: 1/11 18:44 c4Odi0as ソースwww
609: 1/11 20:1 BkmhqE06 ソースソースwww
610: 1/11 21:15 UuJ6dbJA ソースでwww
笑ったwww
611: 1/11 21:28 OF57B6e6 >>606
全部美味しくなかった。特に18
旨味の濃いのに慣れてるから物足りない。
無化調なら角館の伊藤くらいやってもらわないと。
612: 1/11 22:19 yabh.1/c ごめんなさい、なんでんかんでんの社長生きてました。お詫びの上、訂正します。
倒産したのを、死んだのと記憶違いで覚えてました・・・。
613: 1/12 7:34 RdhC95FQ >>607
吹いたwwwwwwww
614: 1/12 8:27 .M2I5xV. >>612
お前は人の不幸が大好きなタイプだな。
615: 1/12 23:47 YEZ91flk >>595
掃除が間に合わなかったと樫尾組員がブログで謝罪してるよ。てか、コメント欄に告発したのはあなたですね。
616: 1/13 10:6 4AGjmshk だったら何よ?
俺じゃないけど。
617: 1/13 11:20 YU.yfOqU >>595
これが本当のねぼすけ
おあとがよろしいようで
618: 1/13 17:10 Fbv5rs12 開店してないのにのれん・のぼりが出てるてどうなのかてことがね。まあいいか。
619: 1/13 19:25 vgC96Yas 日本語おかしいな君。
まあいいか
620: 1/13 20:42 FXTh0iDY ラーメン屋さんて恐い人達多いの?
621: 1/13 22:28 r2ZM.X16 ラーメン屋に出向いて直接言え!
ノラスケどもが‼
622: 1/13 22:32 EZCyS6n. ラーメンより丼物食べた方が胃に貯まることに気付いた
623: 1/17 3:2 nYvt1u7w 店長の名前と組員で検索、検索!
624:秋田県人 1/17 15:33 N7FRvJhc ラーメンとミニ丼を食えばよろし
625: 1/17 18:22 9XuCa8Pw こういう不特定多数の人が見る掲示板に書くからダメージあるんだべった。
それにネボスケみたいなヤクザに一般人が直接言えるか?
命に関わるかもしれないだろw
626: 1/17 19:20 SAjc7V3E ところで神代のラーメン屋なんとなの?検索しても出てこないし、遠いし、誰か行ったなら店名とか場所教えてくれ。
627: 1/17 19:24 SAjc7V3E >>442
628: 1/17 19:50 HFnhNNq. ちょっと貧乏くさい家系な感じだった。
ほうれん草の代わりにモヤシだったし、ちょっとだけ残念。プレハブだし。
神代まで行って食べる価値は・・・・プライスレス。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]