3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南のラーメンP
727: 1/29 20:8
>>725 
 リアルな馬鹿なの?
728: 1/29 20:13
>>725 
 接客しない飲食店ってどこかある? 
 牛丼屋でもするけどな。 
 馬鹿なの?
729: 1/29 21:8
接客しないではなく、酷いのは沢山見るね 
 いらっしゃいも言わないラーメン屋とか
730: 1/29 21:39
まあ>>724は正論だわな。 
 ラーメンのうまさと接客態度は関係無い場合も多いのも事実。
731: 1/29 21:51
ラーメン屋の店員なんか一切喋らなくてもまったくきにしない。 
 底辺にイチイチ目くじら立てても何の得もない。 
 少し寛大になれよ。
732: 1/29 22:41
お金を持ってる人はお金を使ってサービスを受けることを知ってるからラーメン屋でラーメン屋レベルを超えるサービスを求めない。お金を持ってない人は高いレベルのサービスを知らないから単純にお金を払ってる方が偉いという態度に出て居酒屋などでもすぐにクレームをつける
733: 1/29 23:1
インスパイアという名のパクリ
734:秋田県人 1/29 23:3
>>732 納得&共感
735: 1/29 23:42
ラーメン屋ごときでサービスなんて求めてはいないけど、 
 「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」これくらい言えればいい。 
 小学生でもできるのに出来ないラーメン屋がいる。
736: 1/30 7:20
大曲ラーメン行ってきた。 
 外観から期待もしてなかったが、レベル高し! 
 今日はケンちゃんラーメンのパクリを食べてみよう
737: 1/30 12:13
貧乏人は滅多に外食しないから、なけなしのお金を払えば質の良いサービスを受けられると勘違いしている。 
 よってたかがラーメン屋の挨拶が聞こえなかった程度でもすぐにクレームをつける。 
  
 金持ちは金持ちの行く店でしかクレームを 
 言わない。 
 金持ちは貧乏人の行く店には慣れてないから畏まる。
738:秋田県人 1/30 12:20
>>737 納得&共感
739: 1/30 12:22
かなり考えが歪んでるな。 
 自分が社会にでてそれなりの経験積んで地位が上がればそんな粗末な思考は出てこない。 
 その思考は典型的な田舎っぺ。
740: 1/30 13:49
>>737  
 なんで焼き直したの?
741: 1/30 16:3
田舎者が気にする言葉No1「田舎者」 
 差別用語でもないのに何故か気にする。 
 田舎に住んでいる者なんだから田舎者に違いはないだろうに何故だろうか? 
 そして田舎者という言葉で侮蔑しようとする人間の出身地は大半が田舎である事実。
742: 1/30 19:11
>>741 
 どうでもいいけど君、警察に通報されてるぞ。 
 自殺強要示唆で。
743: 1/30 20:2
>>741 
 さようなら。元気でね。
744: 1/30 20:35
完全に警察に通報されたみたい。 
 さすがに自殺強要したら通報されるわな。 
 さよなら
745: 1/30 20:42
あれは脅迫罪だな。 
  
 今日にぼすけの限定ちゃんケンラーメン食べて来た。 
 期待してたより美味しかった。本家よりは油にコクがないみたい。ちょっと店内が煮干し臭いのがネック。
746: 1/30 20:58
>>735 
 「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」はサービスじゃないよな 
 客に対しての礼儀 
  
 会社・学校に行って「おはようございます」も言わない駄目人間と一緒
747: 1/31 4:36
にぼすけのニンニク 
 スーパーの業務用で売っているすりおろしのやつでしょう。ヨウキとか。
748: 1/31 6:47
だがらなんよ?文句あんのか?ぁあ?
749: 1/31 7:48
>>747 
 業務用だろ大概。
750: 1/31 16:38
>>748 
 あんた店の関係者?それとも熱狂的信者? 
 早朝からご苦労さま。
751: 1/31 16:46
おろしニンニクまでケチをつけられちゃね 
 ケチの為のケチだよ
752: 1/31 18:13
セブンイレブンの冷凍つけ麺より美味しいつけ麺を県南で食べてないな。
753: 1/31 18:22
大仙の東京つけ麺が好きだったのに閉店して残念だ
754: 1/31 19:8
>>750 
 だったらどうしたぁ?ぁあ? 
 チキンがぁ!コラァ!
755: 1/31 19:14
俺も東京つけ麺好きでよく行ってた。
756: 1/31 19:40
はん兵衛だろがぁ! 
 店名言えやコラァ!
757: 1/31 20:35
東京つけ麺ともかいている
758: 1/31 20:42
すごい威勢いいな。
759: 1/31 20:55
にぼ、業務スーパーで買い物してるよ!
760: 1/31 21:19
大体業務スーパーか中村だろ。
761: 1/31 21:32
ラーメンオタク曰く魔法の力で食材を召喚しないとダメらしい。
762: 2/1 4:8
イケ麺に投票を呼び掛けている時点で
763: 2/1 8:24
カルシウムの足りない人がいるようですね
764: 2/1 9:5
味見し過ぎ
765: 2/1 10:26
>>761 
 ネットでこだわりの食材を取り寄せろってコトですね。 
 違いわからないラーメン豚に限ってこだわるのな(笑)
766: 2/1 15:44
一杯のラーメンも高級レストランででの食事も同じだよね お客さんへの感謝は… 
  
 お金持ち?本当のお金持ちは心も豊かなんだよね〜
767: 2/1 16:30
さすがくそすけ、名前が出ればよく荒れる(笑)
768: 2/1 17:57
自分で荒らしてよく荒れる? 
 荒らしの原因が言うなよ
769: 2/1 18:9
妬いてんじゃねーよ 
 閑古鳥が!
770: 2/1 18:11
ネット弁慶が騒いでるようです。
771: 2/1 18:16
ネットでも小心者が揚げ足取ってんじゃねーよ
772: 2/1 18:16
麺友会に入っていれば名店? 
 入ってなければクソ店?
773: 2/1 18:46
他薦自薦名店クソ店は舌と同じく人それぞれ 
 自分の味覚で決めろ 
 そして他人に同意を求めるな強要するな
774: 2/1 19:31
>>768 
 エサがいいだけに馬鹿がよう釣れるわ 
 絶好の釣り日和(笑)
775: 2/1 20:38
横手のめんまるってどうよ?
776: 2/1 20:46
なにがよ
777: 2/1 22:7
>>774 
 釣りって事は最初から嘘だったんだね 
 マジに言って釣りでしたなんて後釣り宣言なら大恥だもんね(笑)
778: 2/1 22:35
>>775 
 めんまるなしたなよ!
779: 2/1 23:41
随分食い下がるな 
 暇なのか
780: 2/1 23:54
めんまるって実は一番旨いよねアハッ
781:秋田県人 2/2 9:9
>>780 
 そうかなぁ 
 俺は如何にもチェーン店な味で数年行ってない
782: 2/2 14:38
チェーン店こそ味が安定してるからよく行くわ
783: 2/2 17:33
そりゃあチェーン店は味を統一してるでしょうが、チェーン店で美味しいと思える店がない。
784: 2/2 18:48
>>783 
  
 あなたの意見に一票!
785: 2/2 20:49
不味ければチェーン店を出せるほど規模が大きくなれない
786: 2/2 22:36
それは違うよ。 
 ビジネスだから莫大な広告費による集客と利益拡大の為の材料費と人件費の低下、本部一括仕入れで全て安い業務用を使い企業努力で食べれるレベルまで引き上げてる。 
 まだまだあるけどチェーン店の原材料費は120円前後だから不味い幸楽苑で550円のラーメン食べる人の気が知れない。 
 くるまやラーメンは更にネギ味噌ラーメンにチャーシューも入ってないのに高値設定。 
 大きくなるのは資本力。美味しいからではない。
787: 2/2 23:20
まずけりゃ潰れるし、一定の味の確証はあるでしょ
788: 2/2 23:26
そう思う。
789: 2/2 23:29
続投。巡り巡って疲れて 
 チェーン店でホッとする時がありますもの。
790: 2/2 23:31
>>786 
 味関係無しに企業努力だけで儲かるならどこの店も袋ラーメンかカップラーメン出すわ。
791: 2/3 6:48
んだ。味が無関係ならもっとチェーン店か多くあっても不思議じゃないと思う
792: 2/3 7:4
価格以上の美味しさを出せなければ潰れる 
 幸楽園やインスタントはその点素晴らしい
793: 2/3 7:48
幸楽園を美味しいと思う⁇
794: 2/3 8:1
>>793 
 お前馬鹿だろ?
795: 2/3 8:2
俺も>>793はバガだど思う
796: 2/3 8:17
>>786 
 集客の三要素って知ってるか? 
 それ抜かして広告費だの材料費だの馬鹿だろお前。 
 三要素のどれが欠けても商売は成り立たねーんだよ。 
 その内の一つに味が含まれてるんだ。 
 人様にご高説たれるならそれくらい覚えておけ。
797: 2/3 9:0
>>786要約 
 広告も人件費も抑えてそれでも採算度外視で極上の材料のみ集めて手間かけて手頃なお値段で食わせる店じゃないと褒めないよブヒ
798: 2/3 9:51
>>786 
  
 俺も>>797さんの真似してブヒブヒ言って釣れてあげるブヒブヒ! 
  
 くるまやは全国どこ行っても、チャーシュー麺頼まないとチャーシュー入ってないブヒブヒ! 略1
799: 2/3 9:58
ブヒだけは真似てるが 
 メニュー説明とは内容が違うと思う
800: 2/3 10:7
暇だからもうひとつ、ブヒ! 
 よくテレビで春・年末近くなると『全国美味しいラーメン100店』というタイトル番組放送されますよね、ブヒ! 
  
 でも、くるまやラーメン本部社長はテレビ局から幾度も『テレビで店舗紹介させて欲しい』と依頼が来ても 
 必ず御断りする方針なのですよ、ブヒ! 
  
 語尾に『ブヒ!』書くの面倒くさいブヒ!
801: 2/3 10:9
>>799 
 申し訳ない、ブヒ♪
802: 2/3 10:13
羅漢の客は後ろに並んでブヒブヒ言ってるよ。 
 幸楽苑は不味いだろ。
803: 2/3 10:37
横手のくるまや、初めて行ったけど 
 味噌ラーメン、しょっっっっぺがった 
  
 あんなもんなの?
804: 2/3 10:43
作る店員により、多少ブレあるかなぁ〜 
  
 ごめんね。
805: 2/3 11:35
ごめんねって店員か?? 
 社長の方針を見習いクルマヤ紹介はやめなさい
806: 2/3 13:1
くるまやが取材お断りとか・・・アホかw
807: 2/3 14:45
別にいんじゃね? 
 そんなくだらないことで批判するほうがよっぽどアホだろ。
808: 2/3 15:20
コンパクッと
809: 2/3 15:22
>>807 
 貴方、男気のある粋なお人ですね♪
810: 2/4 19:3
一位です!イケ麺グランプリ
811: 2/5 12:19
>>806まじかよ!トヨタ最低だな!
812: 2/5 12:41
神岡の無二ってやめちゃったの?
813:秋田県人 2/6 23:24
105大曲がつけめん始めてたから食ってみたら意外と美味しかった
814: 2/7 19:53
ダッシュ村のラーメン見てたらムショーに喰いたくなった。
815: 2/7 20:5
>>814 
 俺もww
816: 2/7 21:27
何で県南人は県北ラーメンスレを荒らすのですか? 
 県南てあんな幼稚な人しかいないの?
817: 2/7 21:45
それはね 
 ケンポクがやすめられてるからだよ(ハート)
818: 2/7 21:50
>>817 
 やすめらてるからだよ(ハート)ってなんの事ですか? 
 日本語でお願いします。
819: 2/7 23:11
>>818 
 やす(「す」と「し」の中間?)めね やすめる やすめる時 
 やすめれば やすめれ 
 この辺に住んでて、わからないとは、ひk(以下略) 
820: 2/7 23:23
犯人はヤス
821: 2/7 23:38
やすめる→からかう、馬鹿にする 
822: 2/8 0:29
無弐、終わったか。やっぱりな。客、居なかったもんな。だから、うまいと言っている奴は、バカ舌だと自覚しましょう。
823: 2/8 16:32
他スレ 
 回収お願いします。
824: 2/8 17:4
一部のラーメン豚にウケて絶賛なのに一般ウケせず閑古鳥で店が潰れるって爆笑もんですね。 
 店主はアーティスト気取りとかなんでしょうか? 
 「俺のラーメンを美味いと言ってくれる客が一人でもいるかぎり……」みたいな。 
 味音痴は一部のラーメン豚?その他大勢? 
 絶賛してる豚が店潰れないように毎食でも食いに行けばいいのにね。
825: 2/8 17:9
なんで県南人っていちいち県北にケチつけてくんの? 
 自分は県南・県北それぞれ美味しい店があって当たり前だと思うが・・・ 
 県南しか認めない!って考えがかわいそうですね。
826: 2/8 17:58
しんせんぐみ 
  
 やってますか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]