3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のラーメンP
781:秋田県人 2/2 9:9 leNG7eLA >>780
そうかなぁ
俺は如何にもチェーン店な味で数年行ってない
782: 2/2 14:38 KamI201g チェーン店こそ味が安定してるからよく行くわ
783: 2/2 17:33 3a.wGxXM そりゃあチェーン店は味を統一してるでしょうが、チェーン店で美味しいと思える店がない。
784: 2/2 18:48 /QI5mlWo >>783
あなたの意見に一票!
785: 2/2 20:49 eWD2DwTo 不味ければチェーン店を出せるほど規模が大きくなれない
786: 2/2 22:36 3a.wGxXM それは違うよ。
ビジネスだから莫大な広告費による集客と利益拡大の為の材料費と人件費の低下、本部一括仕入れで全て安い業務用を使い企業努力で食べれるレベルまで引き上げてる。
まだまだあるけどチェーン店の原材料費は120円前後だから不味い幸楽苑で550円のラーメン食べる人の気が知れない。
くるまやラーメンは更にネギ味噌ラーメンにチャーシューも入ってないのに高値設定。
大きくなるのは資本力。美味しいからではない。
787: 2/2 23:20 KamI201g まずけりゃ潰れるし、一定の味の確証はあるでしょ
788: 2/2 23:26 A5qUo.Aw そう思う。
789: 2/2 23:29 A5qUo.Aw 続投。巡り巡って疲れて
チェーン店でホッとする時がありますもの。
790: 2/2 23:31 21ZYrio6 >>786
味関係無しに企業努力だけで儲かるならどこの店も袋ラーメンかカップラーメン出すわ。
791: 2/3 6:48 YvFcgnlc んだ。味が無関係ならもっとチェーン店か多くあっても不思議じゃないと思う
792: 2/3 7:4 xqXLFI86 価格以上の美味しさを出せなければ潰れる
幸楽園やインスタントはその点素晴らしい
793: 2/3 7:48 NidowPXM 幸楽園を美味しいと思う⁇
794: 2/3 8:1 NdeGy/PI >>793
お前馬鹿だろ?
795: 2/3 8:2 f60VkieU 俺も>>793はバガだど思う
796: 2/3 8:17 NdeGy/PI >>786
集客の三要素って知ってるか?
それ抜かして広告費だの材料費だの馬鹿だろお前。
三要素のどれが欠けても商売は成り立たねーんだよ。
その内の一つに味が含まれてるんだ。
人様にご高説たれるならそれくらい覚えておけ。
797: 2/3 9:0 h5eCNZ6U >>786要約
広告も人件費も抑えてそれでも採算度外視で極上の材料のみ集めて手間かけて手頃なお値段で食わせる店じゃないと褒めないよブヒ
798: 2/3 9:51 DyI93BMc >>786
俺も>>797さんの真似してブヒブヒ言って釣れてあげるブヒブヒ!
くるまやは全国どこ行っても、チャーシュー麺頼まないとチャーシュー入ってないブヒブヒ!
それ以外のラーメンはトッピング(追加料金)でチャーシュー頼めば入ってくるブヒ!
トッピングで頼めばバター・コーン・納豆・茹で卵・キムチ・他メニューにあるトッピングは
何でも入れくれるブヒブヒ!
因みに、くるまやは純国産材料使用だから原価が高くなり、どうしてもお客様へのご提供額が高くなっちゃうブヒ!
799: 2/3 9:58 xqXLFI86 ブヒだけは真似てるが
メニュー説明とは内容が違うと思う
800: 2/3 10:7 DyI93BMc 暇だからもうひとつ、ブヒ!
よくテレビで春・年末近くなると『全国美味しいラーメン100店』というタイトル番組放送されますよね、ブヒ!
でも、くるまやラーメン本部社長はテレビ局から幾度も『テレビで店舗紹介させて欲しい』と依頼が来ても
必ず御断りする方針なのですよ、ブヒ!
語尾に『ブヒ!』書くの面倒くさいブヒ!
801: 2/3 10:9 DyI93BMc >>799
申し訳ない、ブヒ♪
802: 2/3 10:13 NidowPXM 羅漢の客は後ろに並んでブヒブヒ言ってるよ。
幸楽苑は不味いだろ。
803: 2/3 10:37 qb.QPLg. 横手のくるまや、初めて行ったけど
味噌ラーメン、しょっっっっぺがった
あんなもんなの?
804: 2/3 10:43 DyI93BMc 作る店員により、多少ブレあるかなぁ〜
ごめんね。
805: 2/3 11:35 xqXLFI86 ごめんねって店員か??
社長の方針を見習いクルマヤ紹介はやめなさい
806: 2/3 13:1 U974OVSs くるまやが取材お断りとか・・・アホかw
807: 2/3 14:45 DQE0oI1U 別にいんじゃね?
そんなくだらないことで批判するほうがよっぽどアホだろ。
808: 2/3 15:20 8eEGYmVo コンパクッと
809: 2/3 15:22 DyI93BMc >>807
貴方、男気のある粋なお人ですね♪
810: 2/4 19:3 eyxUOwkM 一位です!イケ麺グランプリ
811: 2/5 12:19 0vPqy0ps >>806まじかよ!トヨタ最低だな!
812: 2/5 12:41 pN2W4GAM 神岡の無二ってやめちゃったの?
813:秋田県人 2/6 23:24 ooLX9npc 105大曲がつけめん始めてたから食ってみたら意外と美味しかった
814: 2/7 19:53 RMgKK5.g ダッシュ村のラーメン見てたらムショーに喰いたくなった。
815: 2/7 20:5 mZ8dzdSw >>814
俺もww
816: 2/7 21:27 yrGhC2J. 何で県南人は県北ラーメンスレを荒らすのですか?
県南てあんな幼稚な人しかいないの?
817: 2/7 21:45 fOLV7HZs それはね
ケンポクがやすめられてるからだよ(ハート)
818: 2/7 21:50 yrGhC2J. >>817
やすめらてるからだよ(ハート)ってなんの事ですか?
日本語でお願いします。
819: 2/7 23:11 OhbhXUGQ >>818
やす(「す」と「し」の中間?)めね やすめる やすめる時
やすめれば やすめれ
この辺に住んでて、わからないとは、ひk(以下略)
820: 2/7 23:23 RMgKK5.g 犯人はヤス
821: 2/7 23:38 xpG5YNbA やすめる→からかう、馬鹿にする
822: 2/8 0:29 T3Vtqm5o 無弐、終わったか。やっぱりな。客、居なかったもんな。だから、うまいと言っている奴は、バカ舌だと自覚しましょう。
823: 2/8 16:32 uuN.3kQI http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1452535757/280
回収お願いします。
824: 2/8 17:4 a/thh8XQ 一部のラーメン豚にウケて絶賛なのに一般ウケせず閑古鳥で店が潰れるって爆笑もんですね。
店主はアーティスト気取りとかなんでしょうか?
「俺のラーメンを美味いと言ってくれる客が一人でもいるかぎり……」みたいな。
味音痴は一部のラーメン豚?その他大勢?
絶賛してる豚が店潰れないように毎食でも食いに行けばいいのにね。
825: 2/8 17:9 5ykJ5eCQ なんで県南人っていちいち県北にケチつけてくんの?
自分は県南・県北それぞれ美味しい店があって当たり前だと思うが・・・
県南しか認めない!って考えがかわいそうですね。
826: 2/8 17:58 bCh54XMg しんせんぐみ
やってますか?
827: 2/8 18:11 jXo1OlKA しんせんぐみってバカカラテ?
カラテバカ?どっちかな?
828: 2/8 18:24 cVoRAg36 >>825?
頭大丈夫?
829: 2/8 18:29 FwOSdqTE 県南まったく関係無いのにw
県北かまうと県南のせいにするのが面白いw
ゴメンよ県南の皆さま方w
830: 2/8 20:28 mNYiJpm2 無二の海苔ネギ辛味噌は好きだったなぁ
繁盛店とはいかなかったけどそれなりに客は居たしネットでは接客悪いって話だったけど慣れたらそんなに気にならなかった
舌がバカと言われて否定はしない
個人の思い出として寂しいの一言です
831: 2/8 21:33 aXSXRpp6 バイパス出来てからアジキューも苦しいと思う。親父さん見ないんだけど元気なのかな
832: 2/9 0:36 12bXvV.k 「やすめられる」が、わからねぐて、やすめらえだヤツは?
833: 2/9 0:51 1C9dFydQ 煽りさかーwwwww
834: 2/9 1:24 0gWLTpgk 無弐は一時休業なだけ
835: 2/9 2:39 PokA3PNw 家伝味噌好きだったけどな。
あそこは値上がりが凄かった。
836: 2/9 4:41 .jGgww62 アジキュー、混んでますので、心配しないで。おやじも、元気だよ。お店は、少しだけ、愛想が悪くなりましたが、我慢して。
837:秋田県人 2/9 5:57 d0/HWlJw >>834
張り紙は1か月休業と書いてあった
なんでかは知らん。その通りに復活するかも知らん
838: 2/9 7:40 Kk/x3A.Q 県南は有名店ばかりだそうで・・・
おススメは?
839: 2/9 7:46 Kk/x3A.Q 連投すみません。県央ラーメンスレに、県南ラーメンはレベルが低い。とありますが、県央が1番なんですね?
840: 2/9 8:2 zk32427U ↑満州ラーメン
841: 2/9 8:26 A6SwiFxs 県央が一番でいいよ
842: 2/9 8:34 1C9dFydQ どこが一番とか幼稚な奴らだなww
843: 2/9 8:43 6raNbkgc 俺的には一番は喜多方なのだが…
844: 2/9 8:53 qIn8Geo6 喜多方ってどこ?
845: 2/9 9:11 6raNbkgc https://ja.wikipedia.org/wiki/喜多方ラーメン
846: 2/9 10:30 qIn8Geo6 >>845
スレチじゃんかw
847: 2/9 10:41 zfdum3wU 万臭ラーメン
848: 2/9 11:13 a.camjoA 県南だ県央だとレベルが低いw
所詮秋田だろ?
849: 2/9 11:29 zk32427U 秋田だろうが東京だろうがラーメンスレに書き込む時点でレベルが低いw
850: 2/9 11:51 J5OLRNjc >>849
それお前だけだよw
851: 2/9 19:43 1C9dFydQ >>850
ネタ版に下らねえスレ立てしやがって
クズ野郎
852: 2/9 20:30 8nui.F/k ここで荒らしている方々、お引き取り下さい!
853: 2/9 20:45 uFFMXEOc 優勝軒のつけ麺が美味しくないな〜。
本家からアジアがだいぶ離れてる。
854: 2/9 22:7 iASKB7e2 ↑?
855:秋田県人 2/10 0:7 JT2AvyuM ヨーロッパ寄りってことだろ
856: 2/10 0:7 vL.FqZxk 大勝軒は大勝軒秋田のあまずっぱが正統派だよなーっていつも思う。上野大勝軒はなぜか数年でつぶれた。
857: 2/10 0:34 Msjs1Yvg 今流行りのつけ麺店が蔓延する前は、つけ麺と言ったら
はん兵衛くらいしか無く物珍しさもあって美味いと思ってたけど、
自家製麺にドロドロスープの今流行りの店が出来はじめからは一切行かなくなった。
しかし最近体が今流行りのつけ麺を受け付けなくなって
今となっては逆に、さらっさらの味気ないスープに玉子麺のはん兵衛が食いたくなったけど大曲店は逝ってたんだね。
あんな感じのつけ麺はどっかにないかな?
858:秋田県人 2/10 1:1 JT2AvyuM 105大曲の温つけめんはまさにそれだよ
859: 2/10 3:53 6aGZ.rVU 今流行り?
とっくに下火だろ。
860: 2/10 9:14 Msjs1Yvg >>858
まじすか、行ってみます。
最近、新しい店でよくある昔ながら風じゃなくリアル昔ながらのラーメンに戻りました。
なので大衆食堂にあるダンボールみたいなチャーシューとなるとが入った中華みたいなのが食いたい。
861: 2/10 10:41 TUsIsJ62 つけ麺と言ったらつけ麺大王
862: 2/10 22:55 hSOReC1c ラーメンと言ったらラーメンだいおう
863: 2/12 22:24 yB4lmLvE 105大曲って、どこ?
864: 2/12 22:54 UOaxPWsg アジキューのことでしょ
865: 2/12 23:7 uCjVnh8E うまい、あわない、でいいんでない
866: 2/13 4:21 y1o/NPFs >>864
あそこつけ麺のイメージ全くないな。
あるのか。
867: 2/14 7:49 APN0tb8U 横手市 ふみのや?って美味しいですか? この店のオススメ有ったら教えてください!
かまくらに行きます そのついでにと…男二人でかまくら行きます(爆)
868: 2/15 6:22 BdHS0zBQ >>867
高校生の娘が、おいしいって言ってた。
869:秋田県人 2/15 8:9 WH1UstKY >>867
わりとわかりやすくオススメのメニュー書いてる。
しばらく行ってないけど、味噌だけで何種類かある。
870: 2/15 9:40 iyAuNTVc カマクラに入って男同士で父くり合うのが小正月の新スタンダードですよ
871: 2/15 11:13 wGAPLpB. ふみのやって前セントラルのとこでとん太やってた人やってんだべ?かあちゃんは間違いなく同じ人だし、味噌ラーメンの味はとん太そのまま。
872: 2/15 12:37 b23bYiAc ↑正確に言えば石町の方のとん太の店長。
ちなみに六郷のとん太もソイツやってるらしい。とゆーか
ふみのやなんてとん太ののれん分けした店でしょ
とん太の味噌旨いからねよくない?
873: 2/15 13:43 jUH0jQKU 今晩 ふみのや行って麺食べてかまくら行って来ます 野郎二人で(^o^;)
とん太…そんな経緯だったんですね!
色々と教えてもらいありがとうです!
874: 2/15 16:12 /UQ.0Elk 大曲でお勧めのラーメン屋はありますか?こってり系あっさり系どちらでも構わないです。
875: 2/15 16:30 axuzhhiU 味楽
876: 2/15 16:36 axuzhhiU いく代
マルミ
勝平
南園
万丈
大来軒
繁盛軒
味よし味二番
877: 2/15 16:55 e5jlC08c マルミも勝平もやってねぇべよ
878: 2/15 17:25 abYGMhZQ >>874
美春、にぼすけ、大昌苑
879: 2/15 18:21 i/wQQUCk ☆大曲ラーメン
☆優勝軒
☆にぼすけ
☆小松
☆味よし
880: 2/15 18:29 ftDGF41k 優勝軒は無いな。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]