3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大人限定バイク乗りA R30
355: 12/12 13:0
>>353 
 お前相手してるだろ。 
  
 ブンブン!
356: 12/12 13:26
>>354 
 必要性があってやる人は体感出来るらしいけど… 
 おれの場合#10から他メーカー#15へ交換だから 
 単純に調整のみで体感出来たかは謎(^^;;
357: 12/12 17:44
油面だけだとフルボトム時とか強いブレーキ掛けた時しか分からないと思います。 
 イニシャルアジャスターをつけると理想に少し近づけますよ。
358: 12/12 18:44
やっとまともなバイクの話になってきた^^ 
  
 >>357さんも言ってる通り、油面はブレーキ残してコーナー入るような時に変化を感じますよ 
 5mm、、、まあ10mm変えれば誰でも変化を感じ取れると思います。 
  
 イニシャルアジャスターは1G付近のフィーリングを変えるのに効果的だと思います。 
  
 フォークにタイラップでも巻いてオイルロックまでの残ストローク見ながら調整すると 
 視覚的にもセッティングしやすいと思いますよ^^
359: 12/12 18:59
>>356.357.358さん 
 ありがとうございます。 
 最近何回かフルブレーキングする事があって「もう少し固くてもいいかな」と思うようになりました。 
 近所のバイク屋さんに相談(値段等)してみます。
360: 12/12 20:3
フルブレーキングの時に固くていいかなと思ったとの事なら 
 >>356さんのようにオイルの粘度を変える事も視野に入れた方が良いと思います。 
  
 固いと言う事を、ストロークスピードとフルボトム位置の両面から考え 略1
361: 12/12 23:6
>>359 
  
 356です。 
 おそらく、同じ感じで おれは交換したんだけど 
 それこそ360さんの言う通り、同じ粘度表示でも メーカーで硬さ違うし 
 ブレンドなんかも考慮したら、選択肢がとんでもない事になるから 
 適度な所で妥協するのも吉(^^;;
362: 12/12 23:58
油面高くしてスブリング強くしたら接地感がなくなって怖い感覚のまま暫く乗ってました。 
 ノーマルフォークはノーマル設定が一番かもです。
363: 12/13 11:32
バイクはノーマルが一番だろ?
364: 12/13 14:6
バイクの醍醐味はカスタムである。 
  
 ブンブン!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]