3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大人限定バイク乗りA R30
389: 12/15 23:2
大型バイクに乗ってる人が全て小さいバイクを見下す訳じゃ無いですよ。
少なくとも自分の回りの人は大型バイクを所有してても小さいバイクの楽しさも認める人が多いです。

小さいバイクを見下す人はそれはそれで良いじゃないですか!

小さいバイクを見下す人は価値観が違うだけだから、「あ、そうなの?」で流したら良いと思いますよ^^
390: 12/15 23:9
>>388
バイクの大小でなく、どう生きたかで決まる。意味分からん。
391: 12/16 0:3
>>380仲間からの情報がメインです。
『あそこの社外パーツはイイけどココはダメ』『キャブはココのメーカー、マフラーはココのメーカーを組み合わせるとイイ』『新商品出たから買って付けてみたけど何も変わらない』なんて事をバイク屋さんでコーヒー飲んでタバコ吸いながらダベってます。
あとはネットで調べてブログを開設してる人に質問したりしてます。
メーカーの広告を載せている本は、そのメーカーの推しが強くて…ね。
392: 12/16 5:31
大排気量には大排気量の良さがあるし、
小排気量にもその排気量の良さがある。
全部2輪車でしょ(^_^)v
393: 12/16 7:41
ある意味大排気量のバイクは大味。
それに比べて小さいバイクは繊細だよね。
394: 12/16 8:17
>>388
そう見てる事自体が偏見。
大型乗りの中に小型も乗ってて良さも知る奴は沢山いる。
小型しか乗れない奴は大型の良さを全く知らないだけ。
395: 12/16 12:22
別にどっちでもいいだろ。

ブンブン!
396: 12/16 12:25
乗りたいのに乗ればいいのさ。

ブンブン!
397: 12/16 13:45
実際会話をした時にそんな事を言う人はあまり居ないけど
掲示板なんかだと排他的な物言いをする人が多いよね
ビッグバイク以外はクソ!だとか小型車の面白さを知らないのはバカとかさ
(↑たとえ話ね)
対面の会話だと揉めるのが嫌だから言わないけど
自分の正体が分からない掲示板なら本音を言ってるって事なのかな?

人の嗜好なんかそれぞれなんだから、
自分と趣味が合わないからっていちいち貶さなくても良いのにと思うよ
398: 12/16 14:47
↑おまえもだろ。

ブンブン!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]