3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大人限定バイク乗りA R30
601: 1/4 7:43 fSpzOwHA >>600
やっぱ舗装がちがうんだね。参考になりました。
602: 1/4 14:34 ZYiUkHdc それに加えて、地の果てまで続くようなスーパー直線道路が多いからね…
まあ、それが魅力の一つでもあるけど(^^;)
603: 1/4 22:16 voZDUqqc >>599
そんなキミにはサーキットで使われてサイドだけ減った中古タイヤがおすすめ
604: 1/5 5:31 NFjPPAr2 >>603
そんなタイヤが安く手にはいるならそれでもいいね。
実際そう思える位タイヤが中減りするよ。
605: 1/6 22:27 WshzfyUE >>603
ヤフオクで売ってるやつね。程度も値段もピンキリだけど、北海道用に…と割り切って使うんなら良いかもしれない。
サイドがカンナで削ったみたいに溶けてる極悪な姿はハッタリにもピッタリwだが、走り屋に目をつけられるという諸刃の剣。
606: 1/24 1:56 I4/KChZ. 硬めのタイヤにしたら?
607: 1/24 11:28 4HCHn0Hs >>606ハードタイヤはグリップ低いぞ。北海道よりも東北の道路が面白いと思うけど。
608: 1/24 14:47 I4/KChZ. 低いから何?
相応に乗ればいいだけ。
609: 1/25 15:7 LuaTGaz6 知らない道を走って思った以上にタイトなコーナーのに入った時「グリップしてくれて良かった」と思ったことないかい?
てなことで俺はグリップは良いタイヤが好き。
610: 1/25 17:39 qrDEQ.ig 下手くそと馬鹿は何でも同じ。
上手くて賢い人は相応に走るだけ。
611: 1/25 19:9 XaVLBblg それを言うなら貧乏なりのタイヤで走るんだろう。上手くて賢い訳じゃない。
賢い人、上手な人ほどタイヤには気をつけるもんだからな。
612: 1/25 23:51 PAr2JA6I ↑非常に説得力ある
613: 1/26 2:36 1l2chzEI 趣味なんだから各々好きなタイヤを履けばいい。
プロなら話は変わるが。
614: 1/26 11:12 DjBrk16c >>611
それは正解。
貧乏に選択肢無し。
その中でも上手くて賢い人は相応に乗る。
ただそれだけ。
で?何?
615: 1/26 11:40 uWwZ9MAE >>614
何をもって、上手く賢い人なのかが解らないけど
残念なタイヤで上手く走るおれ最高説?
万人から見た上手く賢い人は
価格の範囲内でも、残念なタイヤは選択しないと思うぞ。
616: 1/26 11:57 lUstfO5s そんじゃ皆さんに聞くが残念なタイヤとは?
存分に名前を出してくれ。
617: 1/26 12:42 5nC2s0/c カブの標準タイヤ。
もちろん走れないことはないすけど、選べるなら他のにしたい。
618: 1/26 12:44 uWwZ9MAE >>616
ここは大人のバイク乗りスレだよ?
免許修得2年目の高校生みたいな話するのか?
619: 1/26 13:3 pkRyfZys >>616
言ってる事が小僧と一緒。
で?何?
620: 1/26 14:24 lUstfO5s BSのT30は俺的に残念だった。
ツーリングタイヤと言われて履いたが4千キロで坊主に。
その後履いたロードスマート2は同じような乗り方しても9千弱もっていた。
バイクとの相性もあるんだろうけど1シーズン持たないのはかなり残念でした。
621: 1/26 19:30 DjBrk16c 普通に走るからタイヤは国産ならなんでもいい。
カーブでヒヤッとするような頭の悪い運転しないからね。
そんなことになる奴はへたくその証明だね。
622: 1/26 19:53 U22l0Ul6 どうやら頭の良し悪しとバイクの腕は別のようだ
623: 1/26 20:36 rJDYhfK. >>621
ペーパーライダー?
624: 1/26 21:11 1l2chzEI 空間識失調
修行が足りないよ
625: 1/26 22:4 pkRyfZys >>621
やっぱりコメントが初心者か小僧だな。
626: 1/26 23:28 HKSr5ziU >>621
ドンマイ^^
627: 1/26 23:35 eP0uynAw ID変えてまで頑張るねぇ
628: 2/12 15:48 NXF4ogcM せっかく新車を買ったのに、タイヤがチェンシンとかだと、ガッカリするだろ。
617の気持ちはわかるわ。
629: 2/14 20:17 YiAmpSiQ そうか?それも含めた車両価格設定なんだべ?
嫌なら変えりゃいいじゃん。
ってか、嫌なら買わなきゃいい。
630: 2/15 9:8 ld0gLqjg 貧乏人には死活問題なんだってよ。
ダンロップでもヒーヒー言いながら買うんだろ。
631: 2/16 8:14 CyoOIFOI 製造元の台所事情が大変なんでしょ
至らぬ所はカスタムしてねってスタンス
せめて、レバーのバリは取ってくれスズ菌さん
632: 2/28 21:8 zGzHNFkg 次の週末は乗れそうだね。
633: 3/1 19:9 nvKCo9K6 厚着全開で行きます
634: 3/1 23:2 odXt/ZIM 厚着してると漏れそうになった時にパニクるのが辛いよね(笑)。
635: 3/2 8:10 xkgzjeko 特につなぎは厳しいです
636: 3/3 21:49 iA6pr/uE パンパース
637: 3/6 19:2 xF/Jh/gk 昨日乗ったぜー!
コール切りまくったら皆の羨望の目線に射精しそうになったわ!
おめーらも早く乗れや!
オッサンは寒いと無理か?ww
638: 3/6 19:47 dL.IGcIA 羨望 ×
軽蔑 ○
間違えないようにw
639: 3/7 8:26 GrUsu6BQ 間違えてねーよ!
アホだべ!
そして彼女いないべ!ww
640: 3/7 8:38 tfqwOTe. またうざったい奴が出てきたな。
641: 3/7 8:46 GrUsu6BQ オマイがな
642: 3/7 9:5 ELgtru6. ここは良識を持った大人のバイク乗りのスレですからあなたのような方はそれ相応のスレに行ってください。
643: 3/7 10:50 F5PDmPAs >>637ちょっと暖かくなったからって頭ン中まで春がキタか。そんなに好きなら積雪時にも乗れよ。
644: 3/7 13:3 WPGhG5/g 啓蟄だからね
そりゃ虫も穴から出てくるよ
645:秋田県人 3/7 14:8 OgT6ckFs もぅ、乗ってる方いるんですね(*´-`)秋田市内ですか?県南はまだ雪が残ってて…
646: 3/7 19:23 VA3zj1Gg 大曲ですが普通に乗りましたよ。
牛島でUターンしましたけどね、冷えてきてw
647: 3/7 22:11 OgT6ckFs 私、防寒装備、全然なくて10月末に納車するのが精一杯です(ノ_<。)
648: 3/8 8:12 u/h1Ospc 防寒装備なくて10月末に納車するのが精一杯
意味分からん
649:秋田県人 3/8 8:50 YuhUT4cc ごめんなさい。そして、お邪魔しました(^^;)))
650: 3/8 14:17 o7g44UcA わかった!
10月に乗り納めってことかな!?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]