3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
愛煙家と嫌煙家2本目
760: 11/11 19:49 kM6bFvoc >>758
不特定多数の人間が周りにいて、分煙が著しく難しい場合、吸ってはいけないでしょうね。マナーとの兼ね合いが出てきますが。
自分の意思でニコチン中毒者になり、そのニコチン中毒者が血中のニコチン濃度の減少によりニコチンを摂取しているその場所を、健康的な非喫煙者が快適な散歩、通行を妨げられなければならないのですか?
ニコチン中毒者のニコチン摂取が主なのですか?
健康を他人に害されずに日常生活を送る権利のある非喫煙者が主なのではではありませんか?
公共の場所に於いてどちらに非があるのかおわかりですか?
ニコチン中毒者はニコチンしか頭にないでしょうから分からないでしょうね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]