3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン 11杯目
328: 6/1 6:20 u6yFFwFw 事故顕示欲の強い人は、ある心の病の疑いがある。以下、その症例。
・常に注目されていないと気が済まない
・SNSなどのネットを使ったアピールに積極的
・上昇志向が強い
・会話力がない
・空気を読まない
・積極的だけど、目的が私利私欲のため
・構ってちゃん
そう、統合失調症である。
329: 6/1 6:22 u6yFFwFw すまん、自己顕示欲な
330: 6/1 6:25 JE6h3VsM 19って本当に流行ってる店なの?
検証して見た
カウンター 7席+テーブル平均2.3席
営業時間 昼 3時間 夜 3時間
提供平均時間20分 客滞在時間15分
時間関係なくフル回転で1時間1.4回転
客客単価(税抜)740円
9.3席×6時間×1.4回転×740円=55,944円
25日×55944=1398600
オープンから閉店まで満席の状態で
これだから実際はまもう少し少ないはず
アルバイトと社員使ってたら、
自分の給料は知れてるよね〜
大物気取るのも大変だね
331: 6/1 6:44 tzDMG.52 だから粗利の大きいまぜそば売るんだよね。
332: 6/1 7:14 fR6E7gAw ○ 外道の大物気取り
333: 6/1 7:59 khxJWSHg やがまし!電話してきぐがら番号おへれバガタレ!
あだまさ糞詰まってらなが?
バットではだいで治してけるがらぐど番号おへれ!
334: 6/1 8:17 TGUduWCg なんだただのナンパか
その8cmの自称バットしまえよ
335:秋田県人 6/1 8:19 ??? 以後、バット厨はスルーでお願いします。
336: 6/1 8:25 PSId8gfU >>330
売上はもう少しあるよ。あいつは出る金を徹底的に押さえるけど、そのやり方がエグいw 業者に儲けさせる気は全くないw業者に嫌われるのは当然だと思う。
337: 6/1 8:46 HBsIR.Wk 竹本の店舗とメニューほぼそのままで独立したのも初期費用
抑える為かね。
醤時代に全然客入ってなくて俺しかいないとき、恰幅のいい
おばちゃんと竹本の本部の文句を言いまくってたな。
今の一球だとそんな暇はないだろうが、昔はそれほど暇そうだった。
食ったのは油そばで、今と大して変わりないけど、凄く居心地悪い
記憶が残ってる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]