3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県央ラーメン 11杯目
825: 7/9 23:23 92.KoGv6
>>824
実は自分も食べた事がないのでなんとも
でも最近改装したばかりみたいだし、えびや跡に2号店なりが
入るのは考えにくいね
新規に入るにはえびや跡は利用しにくいし、変に期待度が上がるのもある
826:秋田県人 7/9 23:56 ???
>>820
わはははは(^o^)
俺は信号待ちしてる時、行列を見て「うわ〜、ラヲタだラヲタだ、キモ〜」と口パクしたら睨まれたよw
827:秋田県人 7/10 2:56 ???
ラーメン行列は自転車や歩行者の通行の邪魔、なんとかしてくれ、
828:秋田県人 7/10 4:43 ???
都会じゃどこでも見られる光景も、田舎じゃ笑われる対象なんだな
井の中の蛙大海を知らず
829:秋田県人 7/10 7:48 ???
>>826の理論だとどの業界も行列なればイコールヲタらしい
830:秋田県人 7/10 8:33 ???
ラーメンデブの反撃が始まりました
831: 7/10 9:25 gXyrgtsY
周辺住民の苦情によって
「行列は屋内に誘導するように」警察が指導
行列が屋内に並ぶようになったら
店舗が入居するマンションの住民ともめて
閉店に追い込まれた人気店あったよね?
田舎都会の問題じゃないよ
周囲に快く思われないと終わらされるんだよね
日本の司法は前例重視だから
行列のマナーが悪くて訴訟になったらアウト
店を守るために心して行儀よく並びましょう
店主もブログで「ぶっ殺す」はやめましょう
832: 7/10 12:7 TsVlYLc.
↑やがまし!
バットではだいでけるがら店さこい‼
フルスイングしてけら!
833:秋田県人 7/10 12:56 ???
>>831
六厘舎は行列で移転したっすなー
834:秋田県人 7/10 13:0 ???
>>832どちらのお店に行けばいいの?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]