3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン 11杯目
31:秋田県人 4/25 18:2 ??? 29は県か市の職員さんかな
32: 4/25 18:17 AQnoGpJk 千円ラーメンは安いの高級もどきさん>>29
相手するだけ無駄>>30-31
33: 4/25 18:42 mMrroRlk いやいや、普通の人ならラーメン食うのに原価計算なんてしないだろw
34: 4/25 18:52 f5fGnebs マシンガンの醤油700円と、汁なし650円。
原価的にどっちが得なんだろうか?
汁なしがうまくていつも食ってしまうけど。
35:秋田県人 4/25 22:10 ??? 原価で食わなきゃ気が済まない奴は自分で作れ。自分で作らずに食いたいならば残りの値段は技術料と席料だと思って文句を言うな。
36: 4/26 0:1 Fv28a3EM >>34
そりゃ汁無しだろ。
どうでもいいけどなw
貧乏人は悲惨だな。
外食行ったら注文する度に原価考えてんのか?
居酒屋行ったら大変だなw
口にしたら周りドン引きだぞw
37: 4/26 0:21 5RVYGDJc それと接客料。
これが意外に高く付く。そろそろ気付けなアホども。
だって、人間だ〜か〜ら〜じゃ〜ん。
38: 4/26 1:29 eRmoQ2IY 日本の一般的な飲食店には接客料なんぞ加味されてないぞ。
あるのは人件費のみ。
「サービス=無料の奉仕」が日本人の考えだからな
39: 4/26 10:33 kFHenb2Q そろそろ連休ですが
混まない店はありますか?
40:秋田県人 4/26 11:55 ??? 混まない店はたいがいハズレw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]