3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン 11杯目
596: 6/20 9:10 ylm5lEe. そもそも湯沢からなんで2店舗も市内に来るんだろw
597:秋田県人 6/20 10:22 ??? 欲が出たからだろ
598: 6/21 21:33 Afgvhwng 鈴弥はガラガラというよりは
キャパがでかすぎたんだろ
味噌は好き嫌い分かれそうだけど、醤油はやっぱり長寿軒っぽくて美味い
でも錦と同じと思われる細麺(俺は結構好きだけど)の評判が良くない
599:秋田県人 6/21 21:43 ??? というか、本店よりうまい道理がない
600: 6/21 21:57 5jjGZNTM >>598
秋田市の鈴弥と長寿軒を比べるのはいくらなんでも長寿軒に失礼だろ
味覚は個人で千差万別だから>>598が美味いと思う事は否定しないけど
現状のガラガラは秋田市民の多数が美味しく無いと判断した結果だと思うなー
>>599
秋田の鈴弥で食ったら本店も大したこと無いだろうと思ってしまって行く気にならなくなった
601:秋田県人 6/22 0:55 ??? 同じ人が書いたのでなければ、鈴弥の何味かは長寿軒に似てるという感想を見かけた気する
602: 6/22 10:58 r8aZjE.s いまの長寿軒なんんて味の素の味しかしないけどな
603: 6/22 11:19 7K3FIqr. ↑味覚障害
604:秋田県民 6/22 19:24 b1ciCGns 湯沢の人気ラーメン店は何と言っても「大元」だったな。ヤマツ大友隣にあった時代。別の場所に移転後昨年辺りに閉店したらしいが。
605: 6/22 19:51 Rrw9NgSo ↑存在しないラーメン屋の話なんか必要ありません。
不毛地帯県南へお帰りください
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]