3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南のラメーン23杯目
662:秋田県人 3/18 18:15
コピペやめろキチガイ
663: 3/18 18:50
コピペ(笑)

しながわさんは、イベントで福井じゃないかな。
664: 3/18 18:51
>>661
俺の知り合い数人の感想もほぼ同じで笑った
行かなくていいわ
665: 3/18 19:57
言葉は丁寧だけど書いてる内容はここと変わらないな
666:秋田県人 3/18 22:34
新規店なのにこれだけ嫉妬されると大変ですね。
しばらくは有る事無い事書かれると思いますが頑張って欲しいものです。

臨時休業しただけで、「誠意がない」とか・・・。
角館の伊藤さんが一年ほど休業したときも、同じように叩かれたのかな?
667: 3/19 0:40
人を批判するのが常識なのか秋田は?
応援しようよ〜。
過疎る秋田で頑張ろうとしてる人を。
668:秋田県人 3/19 6:11
そういう地域性なんだよ
別に危害を与える訳でもないのに、自分の価値観に馴染まないものは排除
屈服するなら認めてやろう精神だからな
669: 3/19 8:21
>>668
私も自分の好みに合わない食べ物は、無視しますけど排除まではしません。例えば、砂糖がたっぷり入ったポテトサラダとか、練乳がかけられた苺とか、蜜柑の缶詰め入りの酢の物とか、好きな人が食べることには何の問題もありません。しかし他人にまで「美味いから食え。」みたいな態度には、腹が立ちます。
670: 3/19 8:41
>>667
地元に愛される店を目指してなさそうなので、こうなんじゃないですか?
秋田の多むらも似た感じ
秋田で稼いでも売上、税金は全部東京行きだろうし
671: 3/19 8:57
県南は本当にいい店が多いから、麻痺してるかもしれないけど、よくある有名店の支店で、スープも安定するかしないないかって時期。地域性も模索中で人材も育成中 今の段階で地元のラーメン屋よりうまい訳がない。勘違いをしているよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]