3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のラメーン23杯目
701: 3/22 10:46 Rv7SJTtM >>699
パパ臨時休業ですよ?家族全員からブーイングですね
702: 3/22 11:11 Aqb1YnhU >>701
遠方に旅行するには計画性が必要ですよ。
ろくな下調べもしなかった頭の悪いパパの自業自得ですね。
703: 3/22 12:56 Rv7SJTtM ん?10日も休むラーメン屋が悪いに決まってるだろうww
704:秋田県人 3/22 13:8 ??? 臨時休業なのに客の車いたね
705: 3/22 18:53 MEPRapfs 横手の「一布」に今日初めて行って濃厚辛味噌ラーメン食べたんだけど、しょっぱ過ぎて食べれたもんじゃなかった!!
706: 3/22 18:59 B/roktaE 竹園って辞めた?
707:秋田県人 3/22 19:23 ??? >>703
10日くらいどうってことないだろ。角館の伊藤ラーメンなんか、何年も休むぞw
全国レベルってのは、そういうもんなんだよw
708: 3/22 20:24 bGNnq0hw お客さんのこと ふつうに考えろ。
ふつうの脳みその店主なら分かるだろ。
709: 3/22 21:37 kSqbaRSU 10日も休むってことは何らかの事情があるんだろうから仕方ないんじゃないか。
それに自分の店を自分の都合で休んで何が悪いんだ?
710: 3/22 21:48 bGNnq0hw それなりの期間を休むんなら
それなりの理由を玄関に掲示しておくこと。
自分の店を休むのは その店主の勝手。
当たり前。
ただし、その店の店主の自分本位、客無視を罵倒するのも
客の勝手。
711: 3/22 22:23 ZBRdkuV6 つまり、信頼が無い店だよ 需要を無視した…客商売の会社も同じ様に
期待に反する
一個人として私は行かない
712:秋田県人 3/23 7:14 ??? イベントに忙しくしてるみたいね。シナガワさん
そっち行ったほうが確実
713: 3/23 7:55 omCpMqMM ただの金の亡者だな
やってることは的屋と変わらん
714: 3/23 8:19 EU21y.UQ オマエら成功者には手厳しいな。
715: 3/23 10:40 iH4Frark にぼすけさんには優しいです。
716: 3/23 12:37 B7BG.mYA 私たち、にぼすけさんのために頑張っているんです。
717: 3/23 14:42 cdSBUmJo 羽後の店超満員じゃねーか!
客は正直ですね
718: 3/23 19:22 omCpMqMM セブンイレブン、ドンキが来ただけで大騒ぎする県民性だからね
719: 3/23 20:12 v0f/ng8w にぼすけさんが開店の時もある意味で騒がれました。
720: 3/23 21:48 dtKfFCuk どいつもこいつもクソばっか
もーちょいまともに味の解説と評価してみろよ
どこが不味いんだよ
どーしてうめーんだよ
721: 3/23 21:57 wMLbFzKw にぼすけさんは理屈でなく美味いです。
722:秋田県人 3/23 22:34 ??? >>720
ここは味を語る場ではありませんよ
味の事なら自称ラーメンマニアのクソなブログとか参考にすればいいよ
とりあえず、にぼすけさんは日本人のDNAに刺さる味です
723:秋田県人 3/24 1:27 ??? ニボ○ケは、超マズイから行きません。あの苦味は何なの?
724: 3/24 5:31 32lQQyD. 網走ラーメンリニューアルしてたね
725: 3/24 9:16 pzBvKoXQ にぼは好き嫌いはっきりするからな。
ラーメン屋は10人食って4人がうまいと思えば成功です。6人がうまいと思えば大繁盛店です。
726: 3/24 9:21 5dnr9Y4E どりんまるは6人以上が超美味いと言っていたから大繁盛だな
727:秋田県人 3/24 10:54 ??? 腹が 腹が 減って居た♪
728: 3/24 12:16 Je9tycNU >>726
こないだ行ってきたが、3人家族の席に俺一人ぼっち
なんの拷問を受けてるのかと思ったわ、味どころの話じゃない
729: 3/24 12:32 JdfT0yDA >>727
なんか気持ち悪いブログレビュー見ると、ラーメンばっか食ってるとヤバいなぁと悲しくなる。
730:秋田県人 3/24 17:7 ??? 営業してなきゃどうしようもない
731:秋田県人 3/24 17:41 ??? 濃い味噌ラーメン食いたいな!よだれ出る
732: 3/24 17:59 FPseig1E ニボほど口に合わないラーメンは他に無い。
733: 3/24 19:5 RtB9sT5Y にぼすけさんの悪口を書く奴は死後地獄に堕ちるだろうね
734: 3/24 20:42 EzL17vZ. 片口鰯の煮干よりも、秋刀魚干しや鮭節の出汁が好きです。「三陸秋刀魚干し拉麺」や「札幌鮭節拉麺」は美味いけど、秋田県で食える所知りませんか?
735: 3/24 21:9 aARMrQaA 気取り?(笑)自分で調べろ(爆笑い)
736: 3/25 5:53 .aziFxDw 秋刀魚干しはともかく、鮭節とか(笑)
エアプだろ。
737:秋田県人 3/25 7:38 ??? 北海道の鮭節ラーメンの店もミシュラン掲載店だったよね
美味いというか、少し変わった味の印象だった。
秋田に持ってきて流行るかと言われれば、多分ダメじゃないかな
どっかの店で期間限定でやりそう
738: 3/25 9:8 5iX.gyRs 料亭行け(笑)
739:秋田県人 3/25 9:39 ??? さあ並ぼう パチ屋か(笑)
740: 3/25 9:53 F8kOQg6M スーパーでラーメンスープと生めんとメンマ買って自分で作ってたら、美味いベストスリーに
入った。袋めんだって工夫しだいでおいしい。
安月給の町で980円の店はいずれ消滅の運命。
741:秋田県人 3/25 17:43 ??? >>740
ベストスリーの残り2つは?
742: 3/25 18:45 SSjMbSNQ 980円あったら
30円の袋めん
なんと、33杯も食える。
743: 3/25 20:23 ELoDR73I >>741
にぼすけさん
744: 3/25 20:29 PaJDF4YQ 節系好きな人は節屋かつらとか行ったらいいんじゃね
ボリューム的な満足感はいまいちだったけど結構うまかった
745: 3/25 20:43 SSjMbSNQ 節系好きなら
酒田の三日月軒行って来い。
なにが にぼすけだ。
あほくさ。
746: 3/25 21:28 QFIsx2/I >>745
はあ?お前はそのまま山形住んでろよ。臭いからこっち来るなヤッコ。
747: 3/25 21:44 cOFIhNmY 最強は行き付けの店!私は湯沢のsoleですはーと
748: 3/25 22:4 yyWvn8eA 三日月軒もっと展開してもらいたい
せめて秋田、盛岡あたりに出来たらいいな
>>754
それとも酒田方面で、寄る価値ある所が有りましたら教えて頂けますか?
たとえばお得、希少な店やパワースポットなど
749: 3/25 23:3 ycyGMUFM >>748
(おそらく)貴殿が県南住み以外、すべて県南板の意味がない内容です。そちらで効け。
>>にぼすけ関係者&アンチ関係者
もう、ここでその名前を出すのやめようよ。どっちもみだぐね。
750:秋田県人 3/25 23:7 ??? >>748
恐ろしくスレ違いで草www
こういうとこ初めてですか?
オススメはニボスケですよww
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]