3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田市スレ13
451: 4/8 17:34
あるよ
向かいの店舗が
TKG始めました
452:秋田県人 4/8 18:23
フォンテ周辺を無くして
県庁や秋田地域振興局、裁判所など今山王にある官公庁を駅前に持って来て
空いた場所にスタジアムを建設すれば良いと思う
453: 4/8 22:19
いっそ駅前を更地にして秋田駅前スタジアムの方が…
454:秋田県人 4/9 1:33
事故情報スレに遺族が来てとめられたんやが
455: 4/9 12:54
>>453
元々官公庁は駅前にあったから、徐々にそういう方向に進むかもね。
456: 4/9 13:39
>>455
今は土地の利権やらなんやらで簡単にいかない
457: 4/10 7:53
なんでオーパみたいに若者向けに作らないかね
そのくせ若者がいない〜、若者が出ていく〜だもん
まさか進学や就職するから離れますってのを役所の人間は本気で信じてるの?
458: 4/10 12:12
賑わい交流館には放課後、学生がわんさか集まってる。
そのくせ商業棟には誰をターゲットにしたかわからないような意識高い系のお店ばっか。
マックやサイゼ、盛岡にあるようなTSUTAYAでも誘致すりゃいいのに。
459: 4/10 13:21
>>458
どこの駅前もそんなもんだよ。駅前に無料スペースがあればクソガキどもがわんさか集まる。図書館もしかり。学校も学生が放課後も勉強できる空間を与えるべき。
クソガキどもが沸くおかげで一般市民が利用できない。

駅前の無料スペースは学生禁止にしてもらいたいわ。
460: 4/10 13:25
秋田駅でレンタサイクル始まるけど1日(10時間)で1000円って高けーな。
461: 4/10 19:21
命を懸けるファッショニスタ
父と母
皆さん今日は『フェス』
入学式でした。
462: 4/10 19:41
卸町近くの看板屋さんって今どうなんですか?
463: 4/11 1:18
>>462
看板というよりネオンサイン作っていたところ?
あの辺りに看板屋なんてあったかな。
464: 4/11 19:5
秋田県暗い
465: 4/11 20:15
>>463
コメリ入り口らへんとこ
466: 4/12 12:19
どーでもいいけど地区周辺の子たち進学、就職、町もまた寂しくなる
467: 4/12 17:4
秋田南バイパス本荘向かう方面オービス手前でネズミ取りっぽいのやってたよ!そろそろ終わる頃かと思うけど
468: 4/12 21:56
人口流出
469: 4/13 6:46
ナカイチ失敗は行政こばんザメ業者のせい。補助金でノーダメ〜ジ。
470: 4/13 11:48
赤字は税金で補填されるから、心おきなく秋田商法が出来るな
もちろん誰も責任なんか取らないよ!
471: 4/13 14:53
岩瀬が今季のホーム開幕戦に向け考えついた秘策が「1万人応援プロジェクト」。
サッカーで秋田を変える。岩瀬の秘策は成功するのか。
472: 4/13 21:6
少子高齢化最先端の県であれもこれもやるのは無理。
野球バカの県民性をやめて降格したバスケもやめてマイナーなラグビーもやめて官民一体となってサッカー1本に全力を注ぐなら本気度も伝わるし応援するし、スタジアム建設も賛成する。
473: 4/13 21:52
秋田県の三脚が震えております。
474: 4/13 22:13
一時的なブーストで観客1万人超えてもな
次の試合で2千人以下にガタ落ちしてちゃ意味ないだろ…
475: 4/14 1:29
お堅い年寄りの方々が秋田を活気づけるなんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ
年寄りは年寄り向けの事だけやってなさい。
若者は•••(°Д°)•••年寄りが権力持ち続ける限り居なくなるだけ。
476: 4/14 7:57
サッカー放映して喜ぶのはうちの猫「みーこ」だけ
始まるとテレビの前で狂喜乱舞球追いかけて一目散
年寄りは面白くないからからチャンネル替えろ・・一般向けではないんだね
477: 4/15 13:17
なかいち・とうとうお犬様からお助けしてもらうのか・・・私は悲しいワン 
478: 4/18 13:5
今更、県発展や人口増、とか若者定着とか。。もう遅い
毎年集団就職新卒ごそっと居なくなった半世紀前に今の人口減わかってたし対策始めるべきだった
479: 4/18 20:10
秋田市住んだことあるけど、なんも良いトコないよな(笑)

今住んでる県南の方がよほど住みやすくて、まわりからただで野菜もらえるわ肉もらえるわで生活潤ってる。
480: 4/18 22:58
秋田は誕生してない。
おわり。
481: 4/19 8:54
新聞出てたけど来月のブラウ具リチュの試合、付け麺や五目麺やらーめん券買うと
試合無漁でみられるの?
482: 4/19 9:22
スタジアムに五千体くらい案山子を立てておけば、
見た目は毎試合大盛況だよ
483: 4/21 10:15
天気がいいのに行くとコネ〜 今日と明日付で彼女急募...吉牛+ジュース付
484:秋田県人 4/21 16:48
クルーズ船が秋田港に寄港しても
秋田市周辺には観光資源がないから乗客はガッカリすると思うな
485: 4/21 18:25
クルーズ船しかりAターン希望者しかり、県外から来る人はもてなし、優遇するけど県民には負担ばかり押しつける県民性。、
486:秋田県人 4/21 18:58
県、市、観光協会の人たちに聞いてみたい
秋田市の観光資源って何?
487: 4/21 20:9
人間以外。
干渉以外。
488: 4/21 21:47
交代制で晒しものにされる秋田犬さん
489: 4/21 23:50
県庁所在地なんてこんなもん
地方の都市部なんて見るもんない
490: 4/22 20:9
既出だったらすいません
和田の道路工事は中断してるのでしょうか?
一軒残っている家が原因ですか?
週一で通るのですが一向に終わらないので疑問に思っていました
491: 4/22 22:59
YouTube なゆたやん ダンス
県央の介護士
492: 4/26 9:14
テレビでやってたけど楢山愛宕下・三喜ってお蕎麦屋と料理やどっちが本業なの?
太平川沿い桜きれいだけど、すんごい隅っこに(失礼)有るんだね...食べに行たいんだけど...側に駐車場有るのかな?
493: 4/26 10:18
この間の休みの事なんだけど、横手方面行ったのね
初めて見たわ〜“外国人のヒッチハイカー”
交通量の多いところでヒッチハイクってwwwwwwwwwww
494: 4/26 17:25
交通量の多いところでヒッチハイクは普通でしょ
1時間に1台しか車が通らない所でヒッチハイクしねえべ
頭大丈夫?
495: 4/26 18:43
>>493
あんた頭大丈夫かよ(´・ω・`)
496: 4/26 19:26
春だな
497: 4/26 21:8
酒だな
498: 4/27 12:36
桜とチューピップと桃の花の脳内お花畑
499: 4/29 5:38
大魔人
500: 5/1 7:6
連休前半だけど市内の人の移動平日とと変わらない・・暇なのかーー人が居ないのか
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]