3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大仙市22
184: 6/26 9:16
>>182 
 田舎で、いい年こいて「うちの嫁」なんていう方も聞く方も恥ずかしいよ。 
 この辺、人には「おれのカガ」、つれあいの「おれのとうさん」をよく聞く。
185: 6/26 9:16
嫁≠妻。
186: 6/26 9:26
>>185 
 妻でないものを人に言うとき「うちの嫁」というのか
187: 6/26 9:28
>>184 
 汚い言葉使い
188: 6/26 9:32
最近の子供たちは標準語をしゃべるが、汚い秋田語も秋田弁っていうなら標準語をしゃべるほうがマシ
189: 6/26 9:33
おらえのアバよりいいじゃん
190: 6/26 9:37
良くありません❗
191: 6/26 9:55
秋田弁の日常会話を標準語にしなきゃ、支障があるのか。普通に会話してて。
192: 6/26 10:5
支障だらけだよっ
193: 6/26 10:9
顔見知り2〜3人の会話で、いきなり標準語でやったら反応が怖いよ。
194: 6/26 10:12
>>192 
 生まれはどこ
195: 6/26 10:15
汚い秋田語は使わないようにしましょう。「んが」なんかも秋田弁だからといって、日常的に使ってるバカがいるから。
196: 6/26 10:30
>>187 
 秋田弁でも改まった場での言葉は違うんだよ。これ日常会話のことだろ。
197: 6/26 10:35
>>195 
 「そなだ」と言わせませう。
198: 6/26 10:55
改まった場で使い分けできる人は無問題。 
 できない奴がいるんですよ。特に超ローカル出身者の中には。
199: 6/26 11:1
顔見知り同士でも、「んがっ」って言われたら嫌じゃない?
200: 6/26 11:22
顔見知り同士で「んがっ」って言う人間は、無意識に使うわけじゃないだろ。 
 「おめ」「そなだ」の言い換え知らないわけないし。腹に一物あるんだよ。
201: 6/26 11:30
>>200 
 明らかに無意識で使っている奴が一定数いるんだよ。 
 年齢のせいか地域の慣習か知らないけど。 
 東京弁で例えたら「あなた」を「てめぇ」って言ってるようなもんなのに。
202: 6/26 12:8
>>201 
 他人事を一定数まで、心配してるのか。改まった場で使い分けできない人間は 
 自然と人にアデにされなくなる。そんな連中としか会話してないあんだが却って 
 心配だな。
203: 6/26 13:20
アンタは自分の心配だけしとけ。
204: 6/26 14:42
うっせー、蛆虫ども
205: 6/26 17:21
まー、汚い言葉
206: 6/26 17:40
>>205 
  
 >>204に対してつかいませう。「んがや〜」
207: 6/26 17:42
おいおい、今、駅で堂々と未成年がタバコ吸ってるぞ。
208: 6/26 17:50
注意して、やぶへび新聞沙汰は大変だぞ。
209: 6/26 18:48
>>207 
 そういうのは警察に通報してね。
210: 6/26 19:25
んがも未成年のどぎ吸ってらったべ!
211: 6/26 19:37
>>210 
 そういう煽りは、いらねがら。 
 おどなしぐしてれな。
212: 6/26 19:52
>>210 
 言葉の使い分けの出来ない奴がここにも居たっ!
213: 6/26 20:38
もしライオンの口の中に 
 あなたの頭を入れてしまったら、 
 ある日ふとライオンが 
 あなたの頭を食いちぎったとしても 
 文句を言えません。 
  
     アガサ・クリスティ 
214: 6/26 20:56
おっ、なんだなんだ? 
 なんかの勧誘だすか?
215: 6/26 21:3
>>210 
 読点の付け方で凄い事になるな。 
 ん、がも、未成年、のど、擬、吸ってらった、べ。
216: 6/26 21:8
今日はすべきことがあまりにも多いから、一時間ほど余分に 
 祈りの時間を取らなければならない。 
  
   
  
 - マルティン・ルター 
217:秋田県人 6/26 21:15
来週もまた見て下さいね〜 
 んがっんっんっ
218: 6/26 21:22
いまふたつですな。
219: 6/27 0:41
男の修行 
  
 中略 
  
 山本五十六
220: 6/27 0:42
からの
221: 6/27 0:44
男の勲章 
  
 つっぱる事が男のたった1つの勲章、だって 
  
 嶋大輔
222: 6/27 0:46
夜分に失礼しました。
223: 6/27 6:30
まんじゅの酒蒸しわかめ添えやがも煮込み、生でもうまい。 
 新婚の手料理定番、食あたりはない。
224: 6/27 7:43
>>215 
 おめぇが変なごど言うがら・・・
225: 6/27 13:25
あや〜おがやしめるな! 
 もっと上品になりなさい。
226: 6/27 18:12
秋田弁が下品だとでも
227: 6/27 18:48
秋田弁が下品なんでねくて、下品な秋田弁を喋るなってごどだ!
228: 6/27 18:52
よせよせ、下品の分別がつかないんだろ?
229: 6/27 19:59
ちなみに下品な秋田弁あげてみろよ。
230: 6/27 20:1
自分で考えでみれ。
231: 6/27 20:5
上品な秋田弁の喋り方レクチャーしてくれ。
232: 6/27 20:8
レクチャーなんて言葉知ってるんだ、ビックリ!!
233: 6/27 20:9
>>230 
 お前は自分の考えがないんだな。
234: 6/27 20:10
>>232 
 言葉知らないやつがいうなよ
235: 6/27 20:11
じゃ、お前の考えを言ってみろよ
236: 6/27 20:13
>>235 
 前レスくらい読め。
237: 6/27 20:19
>>223はおめぇだろ?
238: 6/27 20:25
>>237 
 どこが秋田弁。
239: 6/27 20:25
>>236 
 自分のやったことがわかってないようだな。
240: 6/27 20:31
>>239 
 秋田弁の話からずれてるよ
241: 6/27 20:34
一生懸命連投はしてるが、文脈がおかしいぞ。目をそらそうと必死だな
242:秋田県人 6/27 20:34
なんでこんなに荒れているんだ(゜ロ゜;
243: 6/27 20:37
>>223 
 全てはコイツのせいです
244: 6/27 20:38
>>241 
 文脈というほど長文じゃないぞ。それにぶれないよう短文にしてる。
245: 6/27 20:42
お前、文脈の意味知ってて書いてんの?
246: 6/27 20:47
>>245 
 文章の中の脈絡。レスとレスの繋がりをいうわけでない。
247: 6/27 20:48
じゃあ、レスとレスの繋がりが変なんだ。
248: 6/27 20:50
それで、秋田弁の話はおひらきか
249: 6/27 20:52
声が震えてるぞ
250: 6/27 20:54
>>247 
 恥ずかしいからやめろ。文脈に突っ込んで返されたら変えるって。
251: 6/27 21:2
>>223 
 >>250 
 だから、自分で落としたモノは自分で拾って消えなさい。
252: 6/27 21:9
>>251 
 論破したいなら秋田弁と日本語勉強して出直したほうがいい。勧めはしないが。
253: 6/27 21:20
そっくりお返しします
254: 6/27 21:31
>>253 
 定番のフレーズ出すようじゃ。からかわれてる事に気がついてないか。 
 悪いがからかっていた。
255: 6/27 21:32
負け惜しみ
256: 6/27 21:36
>>255 
 自分でいうときは悔しいというんだよ。
257: 6/27 21:41
>>223 
 ウケ狙いで書き込んだ内容に思わぬツッコミが返ってきてアセってる感じ
258: 6/28 6:58
スルーされるよりよかったな。ツッコミありは。
259: 6/28 7:4
おっ、起きたか?お早うさん。まだやってんの?相変わらずシツコイネ。
260: 6/28 7:16
相変わらずってくらい関係してるんだな。
261: 6/28 7:21
おはようさん。 
 おらほの職場さ、こういうタイプ一人居る。自尊心ばり強くて職場内で浮いでら。あっ、だがらこごで憂さ晴らししてらんだが?
262: 6/28 7:24
いるよな。傍からちゃちゃいれて、喜んでる人も。そうおたく。
263: 6/28 7:25
蝉ウォーミングアップ
264: 6/28 7:47
もう、いい加減にしたら? 
 >>262みたいなタイプは、脳みそがオナゴの脳なんだから、 
 言ってることが支離滅裂でも相手にマウントできればそれで満足なんだから。 
 永遠に終わらないよ。なっ、そうなんだろ?
265: 6/28 7:52
さあ、秋田弁が下品かどうかの話を続けてるだけだと思うが。
266: 6/28 8:3
ほらな?多分糖質なんだと思うよ。
267: 6/28 8:8
>>265 
 おめ、ちゃっけどぎ、他人さ泣いでかがって行ってらったべ?
268: 6/28 8:11
>>267 
 だから、もう構うなって。 
 話し相手がここしかないんだから。他の話題が書き込めないだろ。
269: 6/28 8:16
>>267 
 いや、かがってこられて迷惑だった。
270: 6/28 8:24
ウソばっかり。
271: 6/28 8:31
>>269 
 そっかー、だがらこんたにねじれでるんだー
272: 6/28 8:43
>>271 
 泣いで、かかってきた人に言われたくないな。
273: 6/28 10:25
引きこもってるんだがらしょうがねぇべった。文章もおがしいしな。
274: 6/28 10:54
>>273 
 気の毒だな。文章どうでも書き込めば鬱憤はれるだろ。
275: 6/29 11:13
確認したいのですが。 
  
 223 :秋田県人 :2018/06/27(水) 06:30 ID:3Zy2jBUg 
 まんじゅの酒蒸しわかめ添えやがも煮込み、生でもうまい。  
 新婚の手料理定番、食あたりはない。  
  
 についての 
 秋田弁を絡めた上品か下品 略1
276: 6/29 11:39
>>275 
 秋田弁がどうこう言うよりも、不快だということだ。 
 自己顕示欲の塊が匿名をいいことに、度が過ぎたレスはどうにかせんといかんちゃうんか?
277: 6/29 11:46
ま、山に「チチアタマ」なんて名付けるネーミングセンスだからな。
278: 6/29 11:58
>>275 
 わざわざ煽るな、おめぇもよ。
279: 6/29 12:7
>>278 
 そう思われたのならごめんなさい。 
 すぐ謝ります。
280: 6/29 12:11
>>279 
 素直だな、許すっ!
281: 6/29 15:35
女脳丸出し 
 カッとなって書き込むのやめな
282: 6/29 15:41
お祈りをしなさい。心が落ち着きます。
283: 6/29 19:12
信心がないひとには
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]