3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大仙市22
388: 7/21 0:47 CPc4jZHI
隣のギシアン丸聞こえでキツいわ 
 いや、愛し合うのは良い事なんだけどもさ子供も居るし、ちょっとなー 
 出来れば音楽とかテレビをガンガンかけるか、金に余裕あるならホテル行って欲しいorz
389: 7/21 8:23 KXdI0UQs
無料で聴けるあなたは幸せ者です。
390: 7/21 17:41 mJp4YP.g
反対側の隣、空いてない?
391: 7/21 20:4 U494u3MY
・アブラゼミ自宅付近初鳴き  
 ・場所 自宅前の木 
 ・日時 気温 2018年 7月21日19時ころ 最低気温21度 最高気温30度  
 ・コメント 日中は鳴く前のキリキリッという音が数回あったのですが、 
 全く鳴きませんでしたが暗くなったら元気に鳴き始めました。
392: 7/21 20:26 scn9a0eI
普通にそこらでよく鳴いてるセミは、ニイニイゼミですか?アブラゼミですか?
393: 7/21 22:48 5iRB4ang
ミンミン蝉です。
394: 7/22 8:1 s6bdaOxI
>>388 
 水分補給にいって励ましてやったら。汗かいて熱中症最中だろから。
395: 7/22 12:31 Md01luOk
>>392 
 両方です。ミンミンゼミの鳴き声は例年同様 
 まだきけていません。
396: 7/22 15:32 s6bdaOxI
花火、草刈機は騒音で蝉は快音だと思ってる連中がいる。
397: 7/22 16:17 MYqnZJrI
だってその通りやんけ
398: 7/22 17:9 SH8Zbdac
蟋蟀や鈴虫の音は心地好いけど、油蝉や蜩の音は騒音だろ。
399: 7/22 23:36 s6bdaOxI
せみの騒音探したら、対策とれよ。とれなきゃ書くなセミレスの方々。
400: 7/23 8:22 B4hecvCo
蝉のスレも400
401: 7/24 9:56 yXUd0Y36
煩いな。スレでも外でも
402: 7/24 11:42 p5VB43as
大曲市民て、セミがきらいなの?
403: 7/24 12:40 yXUd0Y36
さあ、大曲市民いなくなって何年にもなるからな。
404: 7/24 12:43 AE5wfRYM
誰か俺を雇っとくれないぼか
405:秋田県人 7/24 13:7 ???
>>403 
 何!?移民に押されてんのか? 
 欧州先進諸国と同じ問題抱えているとは!
406: 7/24 13:32 /OJmLh1s
>>402 
 大嫌いだな。
407: 7/25 2:43 8z961RPk
>>405 
 ある日、大曲市民は忽然と消えて多数の大仙市民がいた。
408: 7/25 8:6 .WZSMzvs
ミンミン祭りじゃあ
409: 7/25 19:24 I1ILTxiE
国民民主党祭り?
410:秋田県人 7/25 19:58 ???
>>407 
 あっそうか意味分かった 
 今現在は大曲“市民”と言う表現は成り立たないって事だね
411: 7/25 20:59 qhuO4suw
>>410? 
 おいおい遅いぞ。
412: 7/25 21:32 1AsAgb6U
>>411 
 そんなのが居ると扮だ優しい407が、さりげなく覚らせてやったって話。
413: 7/26 17:3 0pwWDnZ2
市内の鳥糞ハンパねぇ
414: 7/27 15:47 dgp.gBjo
なぜ鳥糞多いか鳥の生態から解明してくれ。役立たずの蝉の生態より。
415: 7/27 15:58 hwM1K2ug
他の地域ではミンミンゼミやツクツクボウシが 
 普通に鳴いているのに、大曲は鳴いてなくて腹わりぃ 
 あとTBS系も見れないところ。
416:秋田県人 7/28 5:44 ???
中仙中頑張れ〜
417: 7/28 8:3 Rn4UbrEE
蝉祭り
418: 7/28 11:35 lRNzkmTY
蝉と花火は下らん。下るなら腹と下ネタ。
419: 7/28 11:41 0LwJV6zk
横手の熊スレよりもましだな。
420: 7/28 17:12 lRNzkmTY
クマは捩りやすいからな。セミは捩り辛いから大人しいんだよ。
421: 7/28 19:17 DFUlNdCk
中仙中頑張った!お疲れ様でした。
422: 7/29 0:12 Cux/09nM
夏の大曲あるある 
 ・ミンミンゼミが鳴いたと思ったらテレビだった。
423: 7/29 8:5 S2FCMBWk
ミンミン、ミンミンはい、ぽいぽいポイ、ポピー
424: 7/29 11:58 MEvwQREs
>>422 
 テレビに羽根がはえてたのか
425: 7/31 17:56 Ra8yQzs6
道の駅なかせんで、ジジイが倒れて死んだ!熱中症かな。皆さん気をつけて。
426:秋田県人 7/31 19:47 ???
朝イチに日蓮に屁をこいたからだべな
427: 7/31 21:45 156pgm1s
日蓮に屁をこくと熱中症になる宗派って
428:秋田県人 8/1 12:7 ???
いつもより日蓮にむけてケツ穴を開いて屁をこいた。
429: 8/1 15:20 84lPV95s
蝉トランス中
430: 8/1 18:14 aezFwrz2
>>428 
 だんだん、よく鳴るほっけの屁か
431: 8/1 18:22 IviOlzSw
ばじあだり
432: 8/1 18:35 GXEQQsE6
ばじあだり としたら生きた人間がしてくるんだべな。
433:秋田県人 8/1 21:43 ???
デブ?
434: 8/1 21:56 KkuE8kaw
なぁ?なぁ?なぁ?なんか仕事ねーか?日蓮?
435: 8/2 5:14 4GPQeDFI
その会話「孫ハラ」かも!? 
  
 少子高齢、晩婚化の影響を受け、孫の顔が見たくても見られない 又は孫を望めないお年寄りが増えています。 
 そんな方々にとって会話の中での孫の話は少しナイーブな所。 
 ましてやそれが公の場で、しかも全く関係のない人達の話だとしたら苦痛そのもの。 
 苦痛に感じる人が居る。 
 立派なハラスメントです。 
 公の場でのお孫さんの話は極力控えましょう。 
  
 変な世の中だ
436: 8/2 7:53 ZD7dVlp6
なんでそんなに年寄りの顔色を伺わなければいけないの? 
 こんな世の中にした頭お花畑の連中のご機嫌とりなんてまっぴらだね。
437: 8/2 7:56 /wvoVn2.
>>435 
 一部、人間の心情をすぐ問題化するのはいかがなものか。 
 その話題、公の場にそぐわないか。昔から和やかな話だったろ。
438: 8/2 7:58 8JE1B79g
今日は長岡の花火が地上波で全国放送されるのか、生でフェニックス見たいものだ。 
 大曲の花火はBSだが地上波でもやってもらいたいもんだ。
439: 8/2 9:5 /O9BM7Ko
>>437 
 集まりに呼ばれる事の多い父がボヤくんです。 
 「孫どころか子供が結婚すらしていない人が多くて、自分達の孫の話なんかとてもとても」 
 現段階では気遣いのできる一部の人間が自粛している状態のようです 略1
440: 8/2 9:42 /wvoVn2.
>>439 
 孫がいない人間に斟酌しろは無理な話だろ。自粛するような話かよ。 
 人それぞれ事情がある。それの一つ一つ他人様に気を遣えってか。 
 自分の事情を他人様に気を遣わせる方が、常識人は気にするがな。
441: 8/2 9:53 EBKfUNQ6
自分の子供が結婚も出来ない、しない環境を作ったのも先人の仕業なのを棚に上げて,今の若いモンはって理屈に逃げてるだけだろ。
442: 8/2 10:8 caEo3jFM
こうなった要因も探らず、建設的な答えも出せず、ただボヤいてばっかりで良くなるわけねぇだろ。
443: 8/2 10:12 EBKfUNQ6
>>439 
 とどのつまり、あなたは何がいいたいの?
444: 8/2 11:10 ZD7dVlp6
>>439 
 なんでもかんでもハラスメントを免罪符にして、言いたいことも言えず 
 相手にいちいち忖度して。会話マナーがしっかりしてれば言って良いことと 
 悪いことの判別ってつくんだけど、ここの地域の人間はそれが解らないからな。
445: 8/2 11:14 6WC25TpQ
>>443 
 悪いが具体的なことは言われない。 
 ただ、この先この秋田県が直面することになっている数々の問題、それを解決するための「気づき」の種を蒔いた。とだけ。 
 唯一いいコースにボールを投げて寄越したのは>>440 だった。君とはリアルで会いたいものだ。
446: 8/2 11:24 caEo3jFM
>>445 
 この先?もうとっくに手遅れなんだよ。
447: 8/2 11:52 EBKfUNQ6
>>445 
 気づいたところで、的外れな解決策しかできないじゃないか。
448: 8/2 12:26 /wvoVn2.
>>445 
 県諸問題を解決するための「気づき」の種とは大仰な人だな。たかが、 
 大仙のスレで。大言吐きたいなら、知事にでもなれば。ここじゃ反映されない。
449: 8/2 12:30 caEo3jFM
んだんだ
450: 8/2 12:57 4WCXrBOA
ネットだと偉くなるやついるよな。 
  
 リアルで偉くなれよ。
451: 8/2 13:14 wck5elIg
そうかがっかり
452: 8/2 15:50 BodWS2bE
大曲で熊出た?
453: 8/2 18:53 WZi0r0CU
生産性の無い人が増えたな
454: 8/2 19:1 TiPkJy7s
>>453 
 自己紹介スレじゃないぞ。
455: 8/2 21:20 vreqgSTI
>>452 
 熊は分かりませんが、ミンミンゼミは例年通り 
 全く鳴いていません。
456: 8/2 22:9 3kNJw.bQ
蝉トランス状態
457: 8/2 22:27 BZoek7n2
県北在住者ですが、大曲で美味しい飲食店はありますか?
458: 8/3 6:11 8MGphAnw
みんな美味しい飲食店だよ。評判いいのとは別だけど。
459: 8/3 6:33 FeNT7Vhk
>>457あります!五臓六腑、とんもとを奨めます。多分、予約無いと駄目かもしれないです。
460: 8/3 7:13 lzHir8fY
ミンミンゼミ泣いているよ(中川原)
461: 8/3 7:28 vyU2coY.
>>459 
 アリガトウございます! 
 予約してから訪問します。
462: 8/3 8:4 m2wvNpGg
ミンミン、ミンミンはいポイポイポイポイポイポイポピー
463: 8/3 9:40 8MGphAnw
>>462 
 シミンをポイ捨てしようという、危険思想だな。
464: 8/3 19:10 nYzBt6to
自宅前の桜の木で18:40分頃ヒグラシが初鳴きしました。ヒグラシ自体は 
 森林が多い所でよく鳴いているのですが、市街地の木で鳴くのは珍しいです。 
 これでツクツクボウシ、ミンミンゼミが鳴けば完璧なのですが。
465: 8/4 6:28 0jLw9m.E
セミの採集でなく鳴き声収音、きちんと記録してるのか。
466: 8/4 8:4 1yP5dG1o
蝉ナイトフィーバー
467: 8/4 17:39 AWOEUxy.
大曲の市街地で蝉の鳴き声聞ける確率 
 ・ニイニイゼミ 100% 
 ・アブラゼミ 100% 
 ・ヒグラシ 30% 森林地帯だと80% 
 ・ミンミンゼミ 1% 
 ・ツクツクボウシ 1% 
 ・クマゼミ 0%
468: 8/5 8:5 MAyun12E
蝉、定休日
469: 8/5 10:13 LrkpGUUI
久しぶりの雨と雷
470: 8/5 10:56 Z1FTIdbk
なんだ今の打ち上げ花火は
471: 8/5 10:57 AVPsyV3.
よげぐはいらね。適量で頼む。
472: 8/5 11:14 3z63C2Ew
地表で爆発したか?打ち上げ失敗。
473: 8/5 17:33 0U5bM8vU
 
 ・ツクツクボウシ初鳴き(観測初) 
 ・場所 自宅付近の木々 
 ・日時 気温 2018年8月5日 17時ころ 最低気温20度 最高気温25度  
 ・コメント 自宅から散歩しようと出かけたところ、ウィーヨ!という鳴き声が聞こえてこれはもしやツクツクボウシと思い猛ダッシュでスマホを取りに行き動画で撮影しました。 
 まさか鳴き声をきけるなんて夢にも思いませんでした。
474: 8/5 17:49 AVPsyV3.
>>473 
 ウィーヨ!って酔っ払いを撮ったのか
475: 8/5 17:55 nEl5NFyQ
>>473 
 おお!ツクツクボウシいるんですね! 
 まだ聞いたことすらありません。 
 私も自宅付近で聞いてみたいです。
476: 8/6 6:21 HCVQ7uX2
あちこちセミの死骸が転がってる。結構目に付く。
477:秋田県人 8/6 11:0 ???
>>473 
 完全なるスレチ!
478: 8/7 17:20 AHizIQ/k
君がスレチ認定してもなあ。
479: 8/7 21:2 eINVCpSY
スレチ
480: 8/7 21:19 qxdwmadY
クマンミンゼミ
481:秋田県人 8/7 21:33 ???
クソでぶ。
482: 8/8 12:10 u1CzJwK2
お色気クソ女。
483: 8/8 12:42 Vz2i0MH.
高橋ひさし眼科の隣の服屋の移転先わかる方いませんか? 
 地図貼ってたけど見る前に更地になってしまった。
484: 8/8 13:28 27/DurrM
そこ、やめたとかとか
485: 8/8 18:28 PTSwnvRk
クソでぶ。
486: 8/9 7:46 jOFyFGxQ
ブティック今野は新店舗建て替えのため、仮店舗は医療センターの通りのグリーンホテルの横。以前は貸衣装屋さんだったリフォームした貸店舗で仮営業しております。
487: 8/9 7:48 zlAYPfkk
>>486 
 わー情報ありがとう!!建て替えでしたか。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]