3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン16杯目
37:秋田県人 6/6 14:36 ??? セイゲニストなどともったいつけてまだ食べてるバカw
38: 6/6 20:53 kmPJL.xg ピリッとスパイシーに味変♪
39: 6/7 8:27 MFAxlIiI >>36
ぶさ妻子無しで人生暇なんだろ
40: 6/7 9:3 n.VRGV7o 社員食堂やフードコートなんかで使われてる業務用スープをベースにアレンジしてる
ところはないのかな?昨今ならどんな味でも再現できるんじゃないのかな?
41:秋田県人 6/7 9:7 ??? 熟より人望あるし信頼できる
42: 6/7 10:36 BVHp98fo >>41
目クソ鼻くそ
43: 6/7 20:6 FkVbcVI. DKって用務員のおじさんなんでしょ
44: 6/7 20:53 ICMA2ZU6 ピリッとスパイシーに味変♪
筋肉もう80近いので舌がバカになっていて
らーめん屋にいく時はMY胡椒 お酢 ハバネロ 砂糖 塩 醤油 ソース
などなど20種類の調味料を持参してカンターに並べすべて入れて何か
なんだかわからない味にして食すとか
病院行ったら?
45: 6/8 22:33 hrStTMGU 菊門麺うまいよ
46: 6/9 11:6 oIleAaIM 本荘の清吉は、区画整理事業で醤油の醸造元が廃業してから味が変わったらしいからな。その味ゆえ、以前はカツ丼も人気だったはず。
付け合わせのトリ肉がチヤホヤされて生き残るとは、世の中何が功を奏するかわからんね。
そもそも車で乗りつけて朝ラーとか、もともと晩年の御門町店の一風景にすぎないよ。
47: 6/9 16:36 //LmwvBA 吾作うめー
48: 6/9 19:29 GScy6yN2 ほぼ基地外スレだなw
49:秋田県人 6/9 21:41 ??? 御門あれば本店なの・・い●ねや
50: 6/10 0:12 JS2gPyBk >>46
もう少し皆が理解できるように書き直してくれ
少なくとも推測ではない情報の提供を望む
51: 6/10 1:33 VXE9h1sU KKしました。って何?
52: 6/10 2:51 Ky1a97bE >>46 客の数がすべてを物語ってるのではないかな。30年くらい食ってるが味が落ちたとは思わない。値段と味に質と満足出来るから通うし、それが本荘の文化?みたいなもので安心する。丼ものは昔から塩っぱいイメージがあるので食べないね。そこら辺んのラーメン店なんて売り上げでは適わないでしょうね。
53: 6/10 2:56 Ky1a97bE 安心の定番かな秋田市では吾作だろうね。
54: 6/10 4:6 4rGX7BCM >>51完食完飲
つまりデブ
55:秋田県人 6/10 5:53 ??? 清吉とかいう店のスープって鳥?
56: 6/10 6:48 VXE9h1sU なるほど 笑 KK
57: 6/10 6:52 VXE9h1sU 1日3食 1週間ラーメン大丈夫かぁ
58:秋田県人 6/10 13:8 ??? 糖質制限ならラーメン食うな
59: 6/10 17:57 P4QDmMH6 つねまる合わなかったな 接客は気持ちいいんだけど
60: 6/10 20:57 exmuZzTk ザンザス666のツイッター開いたら、この端末はウイルスに感染してます。今すぐ解決方法を押してください。
みたいな誘導メッセージが出てきた。
怖いわ〜
61: 6/10 22:56 Q7eocvUU 辛麺屋バックファイヤー覇道でしたか?
62: 6/11 2:14 f8qYuQy2 んー王道だったよ
63: 6/11 5:2 6QN7RVz2 >>60
情弱すぎんだろ
最近変なアプリ入れられてないか確認して
なんかあったら削除しろ
64: 6/11 10:25 vyU57i0U 田舎者って無駄に多く語るよね。
ネットだと。
65: 6/11 15:0 Ap4nEEqk うめがったなぁ〜
66: 6/11 22:25 KkBRd.ms 喫煙所で終わったらラーメン食いに行く話してる若者が
陸王行くべって話してたけど!
やって無いのよォーッ( ̄▽ ̄;)
ザンザス教えてやれよっ!!
こうゆうところがダメだし嫌われる理由だ
教えてやれよっ!!
67: 6/13 6:20 DhJlYaTs 鷹島が盛んに配ってるけど、ラーメン屋のステッカーとか
誰が欲しがって何処に貼るんだろ
一時期市内のラーメン屋同士で給水機に貼りまくってたけど、
いつのまにかどの店もなくなってたな
車に貼る様なもんでもないし恥ずかしいし
68:秋田県人 6/13 10:16 ??? ↑
と敵にまわった奴が申しておりますw
69:秋田県人 6/13 12:18 ??? そう言えば、勝手に店のステッカ作って貼ってたバカか居たな!
70:秋田県人 6/13 22:35 ??? 吾作のステッカー欲しい
71:秋田県人 6/14 13:31 ??? >>67
ところが車に貼りまくってた恥ずかしいオッサンがいたんですよ…
某FBグループのグッズを勝手に作ったりしたのと同じ人なんだけど笑
72:秋田県人 6/14 21:45 ??? あるかどうか分からないような会のステッカも見かけた
73: 6/15 4:9 M.ZGZBEc >>71おれも本荘で見た。
恥ずかしいね。
74: 6/15 7:57 59CTxZrQ 秋田の中華そばshinって辞めたの?
75:秋田県人 6/15 12:25 ??? >>71
Tシャツ事件
76: 6/16 3:23 eyu50Xa. >>74
年変わってからFBの更新もないね
情報求む
77:秋田県人 6/16 11:27 ??? >>71
ロゴ入りグッズ大好きみたいだねw
78: 6/16 12:59 JXcBNLe6 欲しいけど貼ろうとは思わない
79:秋田県人 6/17 9:56 ??? >>71
店の公式品ならまだしも、?なのがあった。
お店に問い合わせがあって発覚w
80: 6/18 6:11 2QuQkq6g 秋田市で比較的九州とんこつと言うとぞんたくと博多人情くらい?
81: 6/19 5:38 h2i7VMBw 陸王のメニューがより判りにくくなってて困惑
82: 6/19 12:26 wdZ2/b1U しん やめたなっ
83: 6/20 4:7 KfqA4YVY >>81
カウンターの上に新メニューあったり、どこにドンブリおいてあったり
判りにくいよな
84: 6/20 10:11 CvXZcROY 博多人情は本場の味には程遠いけど、信者がたくさんいるね
85: 6/21 12:8 tMBUW6wk 陸王作ってる時ガチャガチャうるせーんだよ
86: 6/21 13:12 2q6wb6cs うるせーって言えばいいだろ。
87:秋田県人 6/21 14:46 ??? 陸王って、まだあのネズミ男が作ってるの?
88: 6/21 17:21 FeoZ/p8g りくおう不味かった。コツコツ?ってののドロドロの肉みたいなのが、吐き気した
89: 6/21 21:6 q5yDhcjA 陸王は店主がころころと変わるよね。居酒屋を兼任したあの店主はどうしたものか。
90: 6/22 7:22 1pUUE7R2 >>83
わかる、普通にメニューから注文して水汲もうとして立ったらカウンター
に新メニューがあったとか
今はレギュラーメニューに醤油味噌塩があってそこに煮干足したり
背油足したりブラックにしたり、あまりスマートじゃない構成になってる
91: 6/22 12:31 YSvjM6WQ 麺将いけ田
92: 6/22 21:29 3xYLpKxM 陸王のサービス半端ないって
by森川太郎
93: 6/23 6:22 CSLB7Lso 陸王はレギュラーメニューで安心させて食べさせるより、
ラオタ好きのするカスタマイズメニューになってるな
94: 6/23 23:36 p1.yAsMc 車で行きやすい店がいいな。
ぞんたくは、あんな場所でも駐車場があるだけまだいい。
95: 6/24 1:38 ojCFCeH2 手形通りは秋大生相手だと判っていても
フラっといきにくいんだよな
96: 6/25 22:52 h0wuMtMs 山王の某有名つけ麺屋のおばちゃん店員、あの接客態度にイラつくんだよな。
97: 6/25 23:45 Alu1ONTA いちいち閉めて!!
勝手に進まないでいちいち丸椅子に座って待ってなさい!!
byのりたけ
98: 6/26 4:10 tzvxS9LI 弾丸はアジの煮干で秋田は10年遅れてるって言ってるの?
みんな大好き竹本やとのさきでやってるのに
ほんと炎上ラーメン芸人だな
99: 6/26 18:57 ohd5nNvY マシンガンの限定、まぜそばヤキニク、あれで800円かよ。
100: 6/26 20:50 cbk5j.Rc >>96
俺も初めて行ってイラっとした
客を舐めてるような対応だよね
繁盛しすぎて天狗になったか
101: 6/26 20:57 F2wxSNFk >>100
あそこは店員だけじゃなく、調理の親父もヤバいと思います。
店員と一緒になって客をディスるようなこと言ってるし。
味は美味しいから何度か行きましたが、あの態度がガマンならなくなって2度と行かないと決めました。
102: 6/26 22:48 xuLUgTfU 自家製温泉たまごにオリーブ油をたっぷりかけて食べれ
103: 6/27 4:9 pnS6dcbI 王は最近注文したのと違うのが出てくる。
まぁ、一人で忙しいだろうし
何食べてもウマイから、はいって受け取るけど。
2回連チャンはまいったよ。
今度は食べたいのを出してね。
104: 6/27 18:16 gR6Dw.8U >>100
そんなに繁盛しているとも思えん
茹で時間が長いので待ちの列が出来て回転が悪いだけ
太麺オンリーなのだから開店前に、ある程度の数量を半茹して短縮すれば
客回転も増えるのだが…
105: 6/27 18:24 ILhZRY/o 筋肉はなぜあんなに糞間アナルの金魚の糞みたいに
付けまわし食べあさっているの。自分の考えはないの?
バカなの?ホジナシなの?
それとも御ホモ気味なの?
麺太郎もDK高橋も御ホモ達なの?
御ホモ三人兄弟なの?
106: 6/28 1:17 /pOjdCfs >> 104
そんな不味いの食って嬉しいか?
107: 6/28 4:51 oHOuLuZM つけ麺屋は湯で置きなんてトンでもないって風潮だからな
仕上げ調理すりゃ問題ないとは思うけど
大勝軒はかーちゃんうごいてるのは気持ち言いと思う
でも店主がローカルルールですーローカルルールですー
って待てを強制するのは気持ちよくはないな
というか店からローカルルールとか言い出すの恥ずかしくない?
ローカルルールって店が大変な事を理解した客が作り出すもんだと思ったけど
店で主張するのはちょっとかっこ悪い
108: 6/28 5:30 oHOuLuZM あ、逆だかーちゃん動いてるのは気持ち言いと思う
かーちゃんごめん
でも店主のローカルLLLL
には参る
もうしわけありませんが席に座ってお待ちくださいでいいのに
109: 6/28 8:41 PwNMToKI おばちゃんでも木梨でもどちらか一人がお客さんとして
接してくれればまた違うと思う
どっちも客を舐めてるようにしか見えない。要は上から目線
110: 6/28 14:40 cCC4Cmzs こんなとこで文句言わないで直接言ったら?
ネット弁慶?
111: 6/28 16:16 5kT8qfzc >>110
直接言えねがらこさ書き込んでんだべ。
んがなばそんた事もわがんねなが?このほいど!
112: 6/29 8:58 uf0W6NIY とんぼ庵と羽後バッソ味似てる?
とんぼ庵行ったけど、似てるなら遠いし好みじゃないから行かないかなー
なんか、絶賛してる人もいるから気になるけど
113: 6/29 11:37 IhFLfRCA ほぼ同じ
逆にトンボ案のほうが麺以外は美味い
どっちもめん緩すぎ
絶賛してる人はそういう職業なんでしょうな
114: 6/29 16:19 dvGLFGbc 潤って閉店しました?
2日連続やってなかったもので、、
115:秋田県人 7/1 4:34 ??? 何でも堅め頼むバカ
輪をかけて「かためのかため」w
116: 7/1 20:37 vIroS362 スープかため
117: 7/1 21:11 QuBHbt0. どんぶり柔らかめ
118: 7/2 4:19 m9pzUr2c 手形のにぼし対決どっち勝つべな
まず刺青見せるな
つるんでるじゅろも
119:秋田県人 7/2 7:28 ??? >>115
はい、と言って普通に茹でる
120: 7/2 20:45 0Ug9pTHw 練習前の晩ラー八郎麺です。
121: 7/2 23:43 1Kppq2aM >>118 にぼすけとどこですか?
122: 7/3 2:56 QCJ2ilmA 接客がダメでネットじゃなく直接言えよ!って話題たまに出るけどもし直接言いました!言ったらそれはそれで基地外だの店のルール守れんだの言うんだろ?
確かに名前出てる所は大体あれっ?って思います。
私はよほど酷いと感じたら二度と行かないし根に持って騒いでも意味ないんで存在忘れるようにしてます。
123: 7/3 4:33 E721dsec 同意
124: 7/3 5:21 LqQNH3XI >>122
妄想してないで直接言ってからにしたら?
125: 7/3 5:21 LqQNH3XI >>122
妄想してないで直接言ってからにしたら?
126: 7/3 9:18 CddJdqTc ↑大事なことなので2回言いました
127: 7/3 17:51 s3K4pDsA あの〜錦秋田分店の事で、直接ヒゲの社長に文句言いたいんだけど、どうすればいいのかな?
HP見ても問い合わせ先がない・・・
128: 7/3 18:33 gEjPAx1g どこの社長もおめの意見なんか聞かないよ
129: 7/3 19:3 tZVG8sjM 直接言いたいなら電話番号でもなんでも調べられるだろ
本当に文句がいいたいのならな
130: 7/3 20:3 gHikpBY2 ↑どうやって?
俺も知りたい。
131: 7/3 20:35 K/ixHBmI >>127
社長宛てに本部(本社)に手紙を書けば?
返答が知りたければ匿名じゃなく氏名、住所やメールアドレスを明記で。
132: 7/3 23:24 MQvCYdQc >>127
店に行って、直接言えば!
133: 7/4 2:32 s44.gHW6 >>130
ニシキダイナー 電話番号でググれよ
そこから繋がるかはやる気次第
教えなきゃ何もできないのかよ
134: 7/4 7:20 /gnfvC7s 19きれてるぞ!
135: 7/4 7:41 AjXXtRpQ >>134
どうしてキレてるの?
136: 7/4 21:31 D30LELls キレてないっすよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]