3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県央ラーメン16杯目
430: 11/2 7:3
奨ってFBやってるのに何の告知もなくしれっと値上げしてるよな 
 二郎系ラーメンがついに850円になってた 
 陸王が700円で二郎系始めたからどうなるか 
  
 なんだかんだで値上げもせず、そこそこ安心のクオリティのマシンガンは 
 助かる 
 虎鉄と奨のはライトすぎて飽きちゃうんだよな
431: 11/2 13:5
しかし毎日よく続くね・・安給料でもたまに飯食べようなw 
 ラーメン一杯8〜900円は高い ラーメンは庶民の食べ物500円近辺がベストプライス。
432:秋田県人 11/2 16:42
>>431 
 分割して書いたら?
433: 11/2 17:54
まると、いちいち駐車場どこですか?って聞くのかよ
434: 11/2 21:43
まるとの煮干期待してたけど、2回目は無いな。 
 青い鳥は地元にあったってオチだった。
435: 11/3 3:31
まる○ならこれ!って鉄板メニュー無いんだかころころメニュー増やしたり変わったり店舗リニューアルしてるな! 
  
 もはや何にこだわってるのかわからのいラーメン屋に… 
  
 私はお店の原点だったハズの支那そばがずっと一番美味しいと感じるんで次々と新しいチャレンジ精神も大事かと思いますが迷走せず頑張ってもらいたいです。
436: 11/3 14:3
元の佐々木やがとまつ軒とか展開して自然消滅したじゃない 
 分店のコケコッコーとかべじばも潰してる 
  
 本店の佐々木やの家系もどきラーメンか、まるとの煮干っぽい 
 海老っぽいそれなりのラーメン 
 でもいつ総代わりするか 
 拘りの味なないっていってるようなもんだしね
437: 11/3 15:5
>>430ニンニクが、業務用だから二度と行かない 
 虎徹も金曜日だけやってるけど、業務用なの?
438: 11/3 15:52
虎鉄の二郎は4年くらい前に食べてもういいやと思ったから 
 よく覚えてないなぁ 
 麺はガチムチだった
439: 11/4 0:16
佐とうってどう?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]