3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県央ラーメン16杯目
606: 1/16 19:55
外旭川のそこそこ繁盛店。 
 新人さんが婆ちゃん店員から教育されてた。 
  
 二人体制になるならいいけど、婆ちゃん店員辞めちゃったら店の回転率かなり落ちそうだ。 
 普段は婆ちゃん店員さんが調理以外の注文配膳会計をほぼ一人でまわしてる。 
  
 社員とかバイトとか関係なくベテランの重要性を感じた昼休みでした。
607: 1/17 1:14
ラヲタってやっぱ… 
  
 「秋田ラーメン部ではなく、秋田のらーめん部」 
 「ラーメン部ではなく、らーめん部」 
  
 どうでもいいじゃん。 
 何でそんなにひん曲がってるんだろ。
608: 1/17 8:51
県南のらーめん板もそれで荒れてるじゃん 
 らをたは友達とか家族とか居ないん(出来ない)だろうな 
 本当に気持ち悪い
609: 1/17 10:21
他人のラーメンブログ見てる人って気持ち悪い人多いよね。 
 ブログなんか作ってる人はもっと気持ち悪いけど。 
 なんで普通にしていられないのかな。
610:秋田県人 1/17 11:31
ナイスラー(笑) 
  
 ウケルよね(笑)
611: 1/17 18:51
アリラー!
612: 1/17 19:52
こってり系の旨いラーメン食べたいと思ってるんだけどどこかお勧めありますか? 
 個人的な好みがあるとは思うんで、悪態なしで紹介して欲しいんですが…
613: 1/17 23:28
>>612 
 こってり系だと、土崎の竹本商店つけ麺開拓舎、東通の東一、新屋のぞんたく、羽後牛島のジル 
 などが個人的には好きです。 
 つけ麺開拓舎がこの中では一番の人気店なので、おススメするならここかな。
614: 1/18 7:51
>>612 
 佐々木家
615: 1/18 8:38
>>612 
 萬亀の濃厚系、つねまる、陸王
616: 1/18 22:22
手形の来華
617:秋田県人 1/19 8:3
ナイスラーへの返しは、ありラー。 
  
 やらない人は退部
618: 1/19 11:44
本荘のモンちゃんラーメンシュンで使ってる麺ってどこのだろ? 
 味噌食ったけど、値段の割に麺が普通過ぎて勿体ないと思った。スープはそこそこなんだけどな。
619: 1/19 18:47
八郎めんじゃなかったかな?
620: 1/19 21:46
腹が 腹が 減って 居た
621: 1/20 7:6
AKTで「らーめん総選挙」をやってますね 
 また「投票してくれたら味玉サービスするから」などとのたまう 
 痛い店がでてくるんだろうな
622: 1/20 9:46
え、普通投票のために動くだろ、
623:秋田県人 1/20 9:56
前にスエヒロが上位だったやつだな。どうでもいい
624: 1/20 16:36
今度はにぼすけで鉄板 
 裏でなんかやったろかーい
625: 1/20 18:16
山形さくらんぼテレビのラーメン道を観るとAKTは俄か感が
626: 1/20 22:30
>>622 
 数年前に横手で開催されたB1グランプリの◯手焼き◯ば、醜かったよー。
627: 1/21 5:42
広面のにぼすけでやっと二郎系始めたな 
 今までマシンガンに遠慮してたのか知らんけど、 
 マシンガンも随分劣化しちゃったからな 
 かなり客流れそう
628: 1/21 23:40
今日早速にぼすけで二郎系食べました。 
 黙ってマシンガンに行けばよかったと後悔してる
629: 1/22 21:4
ラーメン大地とても好き! 
 だけどオバさんが先に並んでる人を無視して後から来る団体を裏に誘導して先に出すのがイライラする。3回やられた
630: 1/23 6:55
久しぶりに、華月で食べたら昔の美味しい時の味に戻ってたね良かった。 
 前に食べた時にはコクがなくて味が落ちたなと思ってたが、コクがあって 
 スープがうまかったね。山形ラーメンうまいね。
631: 1/23 7:0
華月ってどこにあるんですか?
632:秋田県人 1/23 7:12
にかほ市、はまなす温泉の入り口にありますよ。
633: 1/23 7:31
秋田テレビのラーメン特番、フジの番組潰してまでやるんだ?
634: 1/23 20:34
>>630 
 何にも変わってないよ。 
 お前の汚い馬鹿舌のコンディションの違いだろ。
635: 1/23 20:41
コクとか深みとか言いたがる奴は自称ラーメン評論家の馬鹿舌が多い
636: 1/23 21:9
>>634〜635 
 うらやましい  
 自分の舌に自信がなければそのような発言はできない 
 自分は舌バカなので自分で食べて美味しいと思うラーメンが一番
637: 1/24 8:16
>>636 
 材料や作り方も何も変わってないのにコクなの味なの言ってるのが滑稽でね。 
 具体的に述べれないからコクとか言ってるけど、要は無知の馬鹿舌なんでしょ。
638: 1/24 10:10
>>636 
 バカだから教えてやるけど。 
  
 連続でアンカーを打つ時はこうやって打つんだぞ。 
 >>634-635
639: 1/24 12:20
バカはこいつ↑
640:秋田県人 1/24 13:35
>>a,b,c 
 >>a=b=c
641: 1/24 14:6
>>639 
 控え目にみてもお前が大馬鹿だな。
642: 1/24 14:26
>>639 
 人の事をこいつ呼ばわりして、間違いを正せないクズだって事を自分から言いふらして恥ずかしく無いのかな。 
 指摘を素直に受け入れられない人は嫌だねー。
643: 1/24 15:26
◯球の店長、客待ってんのに知り合い来たからって店外に写真撮りに行くのやめなよ。それでなくてもオペ遅くて待ち時間長いのに。
644: 1/24 19:37
>>638 
 ご指摘・ご指導ありがとうございます 
 でも私は舌バカと言いましたがバカではございません 
 よろしくお願いいたします
645: 1/24 19:48
好みにの問題でしょう?あっさり系が好きだし、山形系が時に好きだ。 
 十文字麺もいいな。魚介系もこってりはだめだね。まると?はあわないね。
646: 1/24 19:53
ばか舌だと思うけど、よほどのことがない限りは残さないしマズイとは思わないそれぞれに美味いし。 
 どうしても許せないのが、値段と味、質があってない時は怒り心頭になるwこんなのに 
 何だこの値段はとなるね。
647: 1/25 2:28
この間ラーメン屋に行ったら、ラーメン屋のステッカーが貼られた車を見た。ラーメン屋がステッカーを作るのは良いが、車に貼ると何だかなあと思う。
648: 1/25 10:18
本荘の鈴弥、23日にオープンしてました。 
 当分行けないので詳細不明。
649:秋田県人 1/25 13:45
勝手に店のステッカー作ってた奴いた
650: 1/25 19:48
>>649 
 wwwwwwwww
651: 1/26 13:24
>>649 
 勝手にステッカー作るのはまずいですね。訴えられても仕方ないですね。
652:秋田県人 1/27 8:36
山形ラーメンしょっぱくない?
653: 1/27 9:39
昨日ラーメンを食しにお店へ参りましたら椅子に8ミクロンのホコリが落ちてました。清掃が行き届いていない証拠です!大変困惑し今でも心の整理がつきません!
654: 1/27 15:21
>>653 
 んで?面白いとでも思ってるの?
655: 1/27 19:15
>>654相手をしたお前の負けだ
656: 1/27 19:58
先ほどのお店、隣の方より麺が6本少なかったです… 
 なぜこのようなおぞましい不公平が起こるのか。さすがのワタクシも愁嘆しております。
657:秋田県人 1/28 2:36
>>651 
 普通に捕まる
658: 1/28 8:11
捕まるって普通じゃないだろアホ
659: 1/28 13:14
ラーメンどうでもいいけど調理のとき帽子やヘッドタオル着用、、、髪の毛やフケが落ちる。
660: 1/29 0:2
>>653 
 >>656 
 変態の方でしょうか?
661: 1/29 19:46
個人的な好みで構いませんが、秋田市内でこってり系の中華そばのお勧めあったら教えてください。
662: 1/29 21:5
>>661 
 東一なんかいいかも
663: 1/30 8:16
>>661 
 聞いてどうするの? 
 食べに行かないでしょ!
664: 1/30 11:43
本荘の鈴弥いってきた。 
 普通の醤油食べたけど、一押メニューはなんだろう?機会があれば。。。 
  
 あと駅前に、仁平って店2/9オープンするそうです。
665: 1/30 14:13
仁平⁉️本荘の、駅前ですか?どの辺りだろう…
666: 1/31 12:13
>>665 
 駅出てすぐのとこだな 
 居酒屋の居抜きっぽい
667: 1/31 16:18
今日、何とか江戸とか言うラーメン屋で食べたけど、まずくは無いがしょっぱい、面が極細 
 ですでに伸びていた。たいそう込んでいて次から次と客が来る。独特の雰囲気でとまどった 
 けどなんか変、饒舌なおばちゃんのペースで繁盛してるようだけど、食べたどんぶりを客が 
 カウンターに持っていくさまには呆れたw安いが店に忖度するほど美味いわけではない 
 ただ安いだけw極細麺はあわないねw二度と行かないw
668: 1/31 16:24
続き、あの程度であの込みようは何でしょうね?安いからだろうねwあれをわざわざ狭いところに食いに行くなら 
 全国チェーンの○○苑の方が数倍ましですね。あくまでも個人の主観ですw
669: 1/31 19:6
こいつ、何でこんなに必死なの?
670: 1/31 21:18
個人の自由なのに必死な批判wただの馬鹿野郎だなw
671: 2/1 6:55
幸○○の営業も大変だな
672: 2/1 11:27
セブン二郎食った 
 そこいらの似非二郎焼き払われるレベルの出来だ 
 肉と油少ないけど 
  
 あ、セブンの営業じゃないっすよ!
673: 2/2 4:52
末廣って今の時間やってる?朝ラーしたい
674: 2/2 4:53
駅前は24時間営業じゃなかったかな?
675: 2/2 7:51
ありがとうございます!
676: 2/4 5:48
末廣は最近だと月曜定休の上に 
 早朝はほとんどやってないよ
677: 2/6 20:37
鷹島のオマールエビラーメン旨すぎ! 
 腰抜かしたわ
678: 2/7 19:7
眉唾なんだが。。。 
 フツーのエビラーメン、中央店で食べたとき、金返せレベルで不味かった。
679: 2/8 4:2
前も雑誌でがちんこってやってたなぁ 
 投票は無限で 
  
 目の前で投票してくれたらお代無料までやって 
 総選挙1位取ろう 
 総選挙やるより街頭ですぐ出るんじゃね!
680: 2/8 15:57
>>679 
 「ちんこってやってたなぁ」に見えた。ごめんなさい。 
 もう寝る。おやすみ。
681: 2/8 21:15
>>680 
 「雑誌でか○んこ」に見えてないだけマシ
682: 2/8 21:41
プロレスラーのサインを転売のお店の話だなカウンターベタつきの平べったい旨みない平べったい麺の割高ラーメン屋さん 鷹
683: 2/8 21:56
>>681 
 おいっ!「雑誌でかち○こ」ってなんだよwww  タダでもらった牛丼吹いたwww 
 お詫びにラーメン奢ってくれ!!
684: 2/9 9:21
 
 >>677 
 ラーメンで腰を抜かすなんて 
 ど〜ゆう食生活してんだ 
 宣伝か?
685: 2/9 13:46
ほっぺも落ちない。
686: 2/11 7:28
高島って高くて少なくて温いラーショくらいの記憶しかない 
 一回しか行った事ないから今は違うのかもしれないけど
687: 2/11 17:24
デイリーヤマザキ仁賀保店後地に 
 元気屋のラーメン海老海が2月末にオープン予定 
 今さら元気屋?今さらにかほ?今さら濃厚海老スープ? 
 元気屋はどこまで恥をさらすのでしょうか? 
 県南で語れって?
688: 2/11 17:53
どこでラーメン屋やろうが、お前に言われる筋合いはない
689: 2/11 19:29
鷹島は確かに少ないな 
 替え玉前提の量なのかも 
 それでも肉がゴロゴロ入ってるしお値段高めなのはしょうがないかと思ってる
690: 2/12 14:52
↑こいつにいわれる筋合いもない
691: 2/12 18:59
別に誰がどんなこと言ってもかまわないっしょ! 
 匿名でしか物申せない奴らなんだから…
692: 2/12 19:19
元気やのラーメンってまずいのか?
693: 2/12 19:39
弾丸うぜ。 
 店の関係者だろ。
694: 2/12 22:13
元気やのラーメンでも十分ご馳走だと思う俺涙目
695:秋田県人 2/13 2:20
いつまでタカシマに粘着してるの?クスクス
696:秋田県人 2/14 12:37
吾作なら分かるが
697: 2/16 12:7
>>695 
 粘着するほどの店ではないだろう 
 高くて微妙なのは同意
698:秋田県人 2/16 16:55
粘着する人たちが距離おかれたんだよニヤニヤ
699:秋田県人 2/16 17:59
鷹島、美味いと思うけどね!象潟あった頃はよく食べに行ったもんだよ!今はわからないけど当時は山形ナンバーの車もチラホラ常連できてたね。 
 また山形の有名牧場産の三元豚チャーシュー食べたいな
700: 2/16 18:20
700
701: 2/18 17:12
たった数百円で高いの安いのって悲惨だな。
702: 2/18 19:53
鷹島、たしかに過大評価だと思う。ドヤラーメンに、いちいち騒ぎすぎ。
703:秋田県人 2/18 23:4
広島うまいの?どんな味?
704: 2/19 8:10
>>703 
 おたふくソース
705: 2/19 13:33
>>699 
 今は三元豚つかってないらしいぞ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]