3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県央ラーメン16杯目
766: 3/5 2:35
風邪引いた病気になったで休むなとは誰も言ってない 
 先にわかってる行事をなぜ事前じゃなく直前に告知してるかの話だろう 
  
 いい加減普通にラーメンの話しようぜ 
 秋田駅に十郎兵衛が3/22にオープンで22時までらしいから 
 757の通り飲み〆にも良さそうではあるけど 
 あっさり比内地鶏と鮮魚と豚骨のコッテリのメニューで鮮魚推しっぽい 
 飲み〆にはちょっときついかも
767: 3/5 7:54
>>765 
 こういう馬鹿は 
 風邪でやすむとか会社を舐めてるとしか言えないが 
 とか知り合いに言ってるんだろうか?あ、友達はいなさそうね(笑
768: 3/5 11:51
ねずみ男の猿まねラーメン
769: 3/5 19:43
>>767 
 自分が何を言っているのかわかる? 
 本当のバカはあなたでは? 
 もっと文章を読んで書き込んでほしい
770: 3/5 22:13
経営者がやたら休むのが自身あるのか度胸あるのか舐めてるのかわからないけど、後々自分に返ってくるでしょうね。
771: 3/6 8:26
嫌なら行かなきゃいいだけなのに 
 ここにわざわざ時間をさいて投稿して同意を求めるから叩かれる 
 お前の価値観が100%じゃないんですよ?
772: 3/6 11:2
>>770 
 それを書くなら自身じゃなくて自信な。クソバカは出直してこい。
773: 3/6 11:17
独立してる人を叩くのは底辺の証拠だよね。
774: 3/6 16:58
ねたみつらみですね
775: 3/6 17:50
にぼすけの女は病んでるのか?
776: 3/6 19:13
にぼすけのケソちゃんってなんだよ。ケンちゃんいった方がマシだ。名前パクることしかできないのかよ。
777: 3/7 2:35
あごすけパクリ
778: 3/7 7:54
ラーメン総選挙どこが優勝すると思う?
779:秋田大学 3/7 9:13
ラーメン総選挙は、にぼすけが優勝です。寝てても勝てます。総選挙の時は、プレミア出汁を使用するから食べに来いよ。そして投票もしろよ。
780: 3/7 10:4
寝てても勝てる(投票の必要はない
781: 3/7 10:4
>>779 
 いくらなんでも実在する大学の名前を使って書き込むのは不味いでしょ。 
 訴えられても知らんからな。
782: 3/7 16:10
>>778 
 一球、弾岩、鷹島、大江戸、にぼすけ、5102のいずれか
783: 3/7 17:24
組織票ガッツリありそうなお店ばっか
784: 3/7 22:51
以外に老舗の吾作なような気がする。(ジジババも投票するなら)
785: 3/8 1:1
にぼ○け組織票やってそう 
 どれくらい局側でみてるのかね
786: 3/8 5:19
吾作は知名度と店舗数もあるから集計方法次第ではありえそう 
 県民だから店単位なのか店舗単位なのかで票が集まるか割れるか 
 にぼすけと錦あたりもその辺次第かもね 
 弾岩と鷹島は相当の組織票がないと無理じゃないの
787: 3/8 7:29
ラーメン総選挙って何の企画ですか?
788: 3/8 7:41
782だけど 
 ごめん、スレに登場頻度が多いヒンシュクらーめん屋を書いただけ! 
  
 ラヲタより一般的に月1〜2回程度食べに行く人の投票が多いと思うので 
 吾作・桜木屋・多むら・竹本、あたりが上位に入ると思う
789: 3/8 17:51
>>来週の金曜日19じから8チャンネルでやるローカル企画 
 全国ネットだと何やる時間だっけ?
790:秋田市民 3/11 1:5
>>788いいせんだな。
791: 3/11 6:51
俺自信ないから、広告いっぱい出すよ、そしたら順位下がらないべ
792: 3/12 7:15
>>787 
 まさに県民投票によって秋田県No.1のラーメン店が決まる投票 
 弱小組織票でも大手に噛み付ける日だ
793: 3/12 7:55
やっぱり吾作
794: 3/12 17:1
>>789 
 坂上どうぶつ王国
795: 3/13 4:54
>>787 
 まさに県民投票によって秋田県No.1のラーメン店が決まる投票… 
 らしい 
 弱小店でも組織票で大手に噛み付ける日だ
796: 3/14 6:29
10位以内に鷹島や弾岩がはいってたら何かしら組織票か忖度がありそう 
 県民投票で鷹島と弾岩なんて秋田市外の人は知らんし、入らんだろ
797:秋田県人 3/14 15:51
>>796 
 鷹島は元々にかほ市にあったのだからにかほ由利本荘地域のラーメンオタは殆ど知ってると思われる。
798: 3/14 17:58
総選挙の意味わかってんの? 
 落ちたら廃業だぞ。
799: 3/14 18:33
19優勝で決まりだろ!
800: 3/14 18:53
800
801: 3/14 19:11
ラーメン総選挙どこの店一番金つぎこんだか気になるー
802: 3/15 0:39
ほんと、いい迷惑 
803: 3/15 3:51
メディアに金注ぎこんでこそ無名が有名になれるからな 
  
 十八番、伊藤、桜木屋、長寿軒あたりは老舗で県外にも知名度あるし 
 金は入れないだろうから上位には入るだろうけど、1番にはならなそうだ 
 逆に広告払って急に一番になる店は恥ずかしいな 
  
 昔美味しんぼラーメンとかいう番組で、開店もしてないのに優勝した店が 
 一年持たずに潰れてたっけ
804:秋田県人 3/15 5:3
ラーメン食べちゃだめなんでしょ。 
  
 ざまぁ
805:秋田県人 3/15 19:4
今テレビでやってるラーメン総選挙って何だよ? 
 年間400食以上毎年外で食ってるけど何の投票もしてないよ
806: 3/15 19:4
にぼとじゅろは確定です
807: 3/15 19:10
ちょーしこいてる所は 
  
 軒並み下位ww
808:秋田県人 3/15 19:36
煮干は油か
809:秋田県人 3/15 19:43
CM出してるとこが2位
810: 3/15 19:49
相場さん、五作と桜木屋と同じ日に廻ったポイな 
 お疲れ様
811: 3/15 19:51
ひさびさにひどい茶番を見た 
 フジのゴールデン潰してまでやる番組か? 
 土曜か日曜の昼過ぎ辺りにやる内容だった
812: 3/15 20:30
このご時世インチキなんかやるわけねーべ頭わりーな。ただ今回の投票が秋田No.1を決めるに値するかは疑問。周りのラーオタもそんなんやってんの?って感じだったし
813: 3/15 20:33
行きたくないラーメン屋TOP3だったわww
814: 3/15 20:47
投票の動員かかったって誰かゲロすれば面白いのにw
815: 3/15 21:25
大衆受け、私の舌は正しかった。人気店なのにランク外だった店あるね。ラーメンのカテゴリーではないのかな清吉は?
816:秋田県人 3/15 21:44
あれで納得した人、いんの?
817: 3/16 0:27
仕事で観れなかった、、、orz 
  
 トップ3教えて下さい
818: 3/16 0:58
下らない 
  
 何処県民の投票で、あの結果だよ 
  
 クソ過ぎ
819: 3/16 2:53
>>817 
 AKTのホームページで20位まで確認できるよ
820: 3/16 5:38
ラオタじゃなくて県民投票だから妥当なところだろ 
 桜木屋はうまいと思うよ
821: 3/16 6:32
ここ見てる個人店業者、沈黙だよねw県民投票だからね。屁理屈脅しが効かないガチンコ 
 結果でしょうw
822: 3/16 7:48
ランキング辞退してる店もあるみたいなテロップが番組の最後にあったし微妙に結果は違うのかもね
823: 3/16 8:13
>>819 
 19以外は同意
824: 3/16 8:57
山王の坦々麺 一二三が4月下旬で閉店らしい非常に残念です。秋田市に無いころは、わざわざ象潟まで 
 食べに行くほど好きなラーメンでした。これからは、休日にドライブがてら食いに行きます。
825: 3/16 9:10
ばっくれだけあって小指あるっけな(笑) 
 シャブシャブの方だったら一位だったのに 
 くやしいです
826: 3/16 9:18
>>818 
 秋田県民だよ(笑) 
 これが正しいランキング 
 一般の人たちなら納得できるんじゃないかな? 
 吾作とか普通に美味いし 
  
 ラオタだけじゃどうにもならなかったな
827: 3/16 9:54
>>822 
 そうでしたね。 
 いくら県民投票で多く得票したとしてもランキング辞退、取材拒否していれば 
 ランキングには入らない訳で、また秋田市が人口が多いのでどうしても秋田市内の 
 店がランキンクに入る傾向がありましたね。
828:秋田県人 3/16 10:23
取材拒否は関係ないでしょう?県民投票だから一般人の意見で店が主体ではない。
829: 3/16 11:0
>>828 
 取材拒否も関係あるでしょう。 
 録画しましたが10位以内にランキングした全ての店に取材に行っているし 
 4000以上の投票があったと言っていたが得票数は公開していませんでした。 
 データとしては偏り発生しています。
830: 3/16 11:13
因みに番組の最後に 
 「※今回、取材・店名発表をご辞退されたお店につきましては 
 ランキングから外させていただいております。」(本文そのまま) 
 とテロップが出ています。
831:秋田県人 3/16 11:47
めんどくさ
832: 3/16 11:57
>>831 
 そうですね。 
 めんどうくさいランキングですね。
833: 3/16 13:24
樫ウケた 
 最後に墨見せればもっとウケた(笑)
834: 3/16 13:30
吾作は能代店が美味しいって事ですよね 
 御所野はそんなに美味しいとは思わなかった 
 野菜味噌食べたんだけど 野菜が5切れくらいしか入ってなくてあれで820円は高すぎ
835: 3/16 19:18
人によって好みがさまざまなんだから、自分が思ってたランキングと違ったからってグダグダ言うのはどうかと…
836: 3/16 20:20
↑んがみでんた唐変木、掲示板むがね。 
 あどくるなKS
837: 3/16 20:57
逆にランキングに入って辞退した店が知りたい
838: 3/16 22:2
確かに
839: 3/16 22:4
正直、投票数さえ公表してないのだから、ボヤっとした投票結果に出来レースをブレンドした結果なんだと思う。 
  
 ラーメンを研究したりしてるマニア層にはおそらく通用しないよね。 
  
 AKT、あまりにも中途半端に構成さえ満足にできず、好き勝手やってくれたなって感じwww 
  
 ラーメンのレベルからテレビ局のレベルまで秋田クオリティってことだよ。。。 
 秋田県人は回りの他県から相手にされてさえないすべてにおいて低レベルなことに気付くべきだよ。
840: 3/16 23:38
言い過ぎ
841: 3/16 23:59
何はともあれ、ここが盛り上がってよかったね
842: 3/17 13:7
>>837 
 ランキングにカスリもしていないのに 
 「ランキングを辞退した!」と言いそうな店が有りそう
843: 3/17 15:3
テレビなんてまったく興味無いから10年はまともに観てないな。 
 視聴者を騙すことしか頭にないだろマスコミって。
844: 3/17 16:1
すみってなに?
845: 3/17 16:5
どこが1位になっても文句言うんだろ 
 そんなもんだ…
846: 3/17 20:10
由利本荘の吾作、出来た時に行ってみたが、信じられないぐらいmazuかった。なのに、客は来てたなw
847: 3/18 15:10
3位は生臭いパクってばかりでだったら店名変えたら?
848: 3/18 16:14
>>839 
 「ラーメンを研究したりしているマニア層」 
  
 バカヤロウ 
 不覚にもウケちまったじゃねえか
849: 3/19 9:48
1位になる店ってどうせ金積むか、工作員だらけの出来レースでしょ。 
  
 Bグル横手に行った時にそういうの見て恥ずかしくないのかなと思った。 
 ま、何にせよ行かないけど。
850: 3/19 10:27
秋田出身で20年くらい前まで秋田市に住んでいて、今は関西住みです。 
 たまに関西で秋田の末廣ラーメンのことを聞かれるけど、記憶に全くありません。 
 最近の店?それとも昔からあっても俺が知らなかっただけ?
851:秋田県人 3/19 14:26
あなたの記憶が正しい。タレを新福菜館から買ってる店だから
852: 3/19 17:23
>>850 
 20年前にはさすがになかっただろうけど、そんな最近の店でもないよ 
 10年とちょっと前に出来た店だと思う
853: 3/19 20:13
私はチャイナタウンがおいしいと思います。 
  
 ヤニカス居ないのもいいです。
854: 3/20 2:48
>>850 
 2000年にはもうあったけどその前は覚えてないなぁ 
 貴方が秋田から出て丁度入れ違いに出来たのかも 
 でも今でこそ知名度上がったけど、当時は飲みの〆にオッサンが 
 よく話題には出してた 
 俺は動物臭がキツくてお腹下してたけど結構好き 
  
 末廣とチャイナタウンは固定ファンはいたけど、佐々木希の 
 宣伝効果でブーストされてるとは思う
855:秋田県人 3/20 12:28
屋台の味、とかいうのも新福菜館の歴史で末廣じゃないよ
856: 3/20 18:52
末廣 
 ラーメンは新福より酸っぱいし、焼飯は新福よりベシャベシャ。
857: 3/20 19:0
潤って営業時間よく分かんないな 
 夕方やってたりやってなかったり 
 スープなくなったら終了ってだけ? 
 にしてもこの時間真っ暗って
858: 3/20 21:56
>>857 
 夜もやってるの金〜日だけじゃない?
859:850 3/21 1:6
末廣の件、レス頂いた方々サンクスです。 
 俺が秋田に居た頃は、まだ無かったか、出店したばっかりっぽいですね。 
 今、京都に住んでいて、京都人に末廣のことを何回か聞かれたけど、へ?何それ?でした。 
 京都での新福は、秋田で言う吾作ラーメン的 略1
860:秋田県人 3/21 13:40
京都は、新福と第一旭あるからね。 
 新しい店もうまそう
861: 3/22 3:42
>>857 
 潤はもう昼営業だけみたい 
 多分大町に出来た系列店に人割いてるんじゃないかな 
  
 でも潤は新潟の大本の潤とFC契約して麺も仕入れてたけど、 
 大町のらーめん燕は麺が違うように見えたんだよな 
 潤の看板いらなくなったら独立するかもしれないけど、 
 いろいろやって潰してるあそこじゃ、うーん…
862:秋田県人 3/22 10:17
潤は、本店の大将に味直された時点で察しろ。 
  
 もうなし
863: 3/22 21:54
今はなき屋台のラーメンがスゴく旨かった… 
 とは言うもののかなり酔ってから食べたからそう思っただけなんだろうけど
864: 3/23 7:17
ラーメンオタク気持ち悪いね。 
 ○○より〜〜とか、何なに?ラーメンでグルメ気取っちゃってんの? 
  
 考え直した方がいいよ。
865: 3/23 8:18
やたらラーメン屋で写真とってるやつ気持ち悪いだろ? 
 金が無いし家族もいないからしょうがない 
 友達も居ないからSNSで薄い関係を構築したくてしょうがない 
  
 そういう人生
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]