3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下イージスアショア
35: 6/19 13:18
大潟村や男鹿に持ってけないかな?
36:秋田県人 6/19 15:45
ばがけだがらや、反対して他の県にとられるや。なんとなぐ隣の山形にいくようなきがするな
37: 6/19 16:8
ばがでいいがら、神町駐屯地さける。
38: 6/19 16:48
日本一の過疎県なんだから反対すんなっての
39:秋田県人 6/19 17:43
国がらの補助金とが色々あるべよ。先のごど考えだら、造っていいんでねべがね。
政府が調査し何の影響も無いとお墨付きを与えるんだよ。
40: 6/19 18:48
ゴメン、無知なんだが、レーダーの他にPAC-3などの迎撃ミサイルも一緒に配備されるって事?
ちょっとググってみたけどようわからん…
教えてけろ?
41:秋田県人 6/20 6:35
PAC-3は、弾道ミサイル迎撃段階の最終ミサイルなんじゃないのかな?緊張が高まれば同時配備されると思う。
発射段階で何処が標的かが予測がつくだろうからね。
42: 6/21 20:8
イージスアショアが、簡単には、破壊されないようにPAC-3も配備するんじゃないの?
43: 6/21 20:14
イージスアショア配備ってことは、当然、迎撃ミサイルも配備するんだよね?
演習場を知らないけど、そんなに広いの?
44: 6/21 21:27
>>42
イージス艦が狙われても最大船速て離脱すれば良いが、移動不可能なイージスアショアはそうはいかないので護衛用のPAC3は必要だと思う。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]