3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下イージスアショア
575: 2/19 4:21
住民投票条例求め陳情 地上イージス 
  
 oリンク 
  
 基本的に秋田県に配備は賛成だが、さすがに割山は不安が大きいだろうね。 
 男鹿半島じゃダメなのかな!?
576: 2/23 1:45
>国防の問題であると同時に、市民の命に関わる問題 
  
 割山の住民ってアホか?
577: 2/23 5:7
負ければそれまで、なのにな。
578: 2/23 8:6
日本列島 
 ハリネズミにしよう! 
  
 迎撃ミサイルだけじゃなく 
 ハプーンは中、朝、韓、露に向けた弾道ミサイルも配備すべし!
579: 2/23 9:38
調査結果まだ出てないけど、多分間違いなく建つと思いますね。 
 レーダーサイトと迎撃ミサイルシステムと防御システム。 
 秋田は、北とロスケ狙いかな?山口は南朝と中華かなw
580: 2/24 11:14
アメリカから出来合いのもの買ってくるより、秋田に工場作って日本製にしよう。 
 出来てからを心配するより出来るまで何十年もかかるし雇用や金もついてくる。 
 法的、技術的に無理か。
581: 2/25 9:7
以前イラクがクエートに侵略した際、米軍がサウジの首都 
 防衛にパックミサイルを配置したら、イラクのスタッド 
 ミサイルが一発着弾すると同時に、何発もの爆弾が着弾する 
 というミステリー起きたが、何のことはない外れたパック 
 がそのまま着弾して被害を大きくしただけだった。 
 落下する弾道弾を打ち落とすことなど、できる筈がない。
582: 2/25 9:36
581 です。 
 スタッド⇒スカッドの間違いでした。
583: 2/25 17:59
>>581 
 当時のパトリオットの弾道弾迎撃能力は航空機のおまけ的な要素だった。 
 今ある物とは別物なんですが・・・ 
 出来るはずがないと思うのは貴方の勝手ですが、貴方が仰っている当時の物とは別物だと言う事をお忘れなく。
584: 2/26 8:29
成程、パトリオットでしたか、失礼しました。 
 私の言いたいのはそんなことではなく、大気圏外から重力加速度 
 を持って落下する弾道弾を、下から迎撃するのは無理だという 
 事なんですが。実験でいつ、どこから、どういう軌道で飛来する 
 のか分かっているのと、実戦は全く違いますからね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]