3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下イージスアショア
89: 7/11 8:48
こんな馬鹿が秋田には居るんだな
90: 7/11 9:11
>>88-89 
 途中ファビョってて草w 
 しかし、沖縄の人達に対して失礼すぎるな
91: 7/11 9:54
署名集めたり、反対闘争になったりしたら 
 プロ市民が流れ込んでほんの一つまみ人口増になるんだろな、きっと。
92: 7/11 10:14
佐竹、穂積、県議会、市議会の連合軍がどこまで頑張れるか。
93: 7/11 13:56
おとしどころを考えて、秋田県のために頑張ってください!!知事。
94: 7/16 10:16
秋田県民よりも、はるかに貧乏な北朝鮮国民。気の毒なことだ。 
 食うものがあるのか。ロケットは美味しいか。
95: 7/16 13:37
本当に迎撃できんのかな?
96: 7/16 14:47
できる!!
97:秋田県人 7/16 15:5
うーん新茶がうまい。
98:秋田県人 7/16 15:39
>>40 
 イージスアショア自体がレーダーシステムとVLSミサイルランチャーのセットで、アショア単体で自衛能力がある 
 やろうと思えば、VLSに互換性のある各種ミサイルを追加配備可能で、極論だが対地巡航ミサイル「トマホ 略1
99:秋田県人 7/16 15:48
軍おた乙www
100: 7/16 16:35
巡航ミサイルなら迎撃できるだろうけど…ねえ
101: 7/16 20:1
いつのレスだよバカチン
102:秋田県人 7/16 21:22
君のネームは小難しいから、イージス石にしよう。
103: 7/16 21:44
君のネームはつまんないから一人受け男にしよう。
104: 7/16 21:49
私はインポマンだ。
105: 7/18 13:53
秋田市平和委員会(共○党)のHP 
 oリンク活動予定/ 
  
 …ノボリの日本語が不自由なんだけど、この人達は日本人なの? 
 ただ耄碌した老害の集まりなの?
106: 7/18 14:18
迎撃なんてあれば大変だし、あったら成功させなきゃならんギャンブルだよな。 
 それを想定して、維持・管理、訓練に莫大な金が落ちるんだろうけど、国をあげて 
 博打にでてるようなもんだな。何事もなければ費用をどぶに捨てたと同じだし。
107: 7/18 16:38
>>106 
 そんな奴は、戦争になってないから自衛隊も要らないっていうんだろうな。 
 弾道ミサイルが飛んできたらどう対応する?国民を見殺して話し合いで解決? 
 国防とは、最悪の状況を想定して準備するものじゃないの? 
 実際に黒電話が火の海にするって言ってんだからさ。
108:秋田県人 7/18 18:18
安倍さんがトランプに一枚食わされただけの話、 
 そのつけを秋田が払うのさぁ
109: 7/18 21:59
めっちゃ秋田が潤うんだからいいんでねの?
110: 7/18 22:31
何で秋田が潤うの?そう思っているだけじゃないの?根拠は?騙されてるんじゃないのw
111: 7/18 23:34
いや根拠て?www 
 当たり前だべへ。ばがでね
112: 7/18 23:39
>>111 
 当たり前www根拠も言えねーのか糞がw 
 雇用だって大したことないだろうしせいぜい2桁ぐらいだろ、 
 高収入ってわけでもないだろうし 
 ど田舎ならまだしも秋田市という母数にとってはそれほど潤うとおもえん
113: 7/19 17:35
>>107 
 最悪の状況を想定した立派な「たら・れば」が国防か。弾道ミサイルが 
 飛んでき「たら」。戦争になっ「たら」。むしろ、現在戦時下で臨戦態勢と 
 言ったほうが国防を語れると思うんだが。
114: 7/19 17:50
イージス売り付けられて関税も爆上げ、さらには米兵の犯罪に墜落でどっちが敵国なんだか
115: 7/19 17:57
けつモチ頼んでるからなあ
116: 7/19 20:55
付帯工事等々公共工事は通常の比では無くかなり潤うし、設置後の地方交付金だって爆上げですよ? 
  
 若干名の雇用が?www 
 馬鹿だなあ
117: 7/19 21:49
普通そう思うよなw表面上はなw
118: 7/19 22:24
航空基地とかは騒音問題加味した対策費を自治体に支払ってるらしいが 
 イージスアショアについては前例がない。 
 ここが問題、自治体が反対しないと爆上げするとは言い切れない。
119: 7/20 8:10
>>113 
 ちょっと何言ってるかわからないw 
 反日・反安倍が得意の論点ずらし。
120: 7/20 9:6
>>119 
 国防って「たら・れば」の仮定の話を根拠に議論するのか。
121: 7/20 14:49
仮定と呼んでも想像と呼んでもいい。現状判断から、今後どうなる可能性があるのかを想像して対処することに何か問題がある? 
 あとは、各党が選択肢を出し、選挙結果で政権を選択するしかないでしょ?
122: 7/20 15:2
サイレントマジョリティーをなめんなよ。
123: 7/20 18:29
>>121 
 仮定、想像、可能性って、なんかなあ。例えば戦争がはじまったら、 
 想定内とかいう話になるのか。東日本大震災は想定外だったからあれ程の 
 被害が出た。戦争が想定外じゃなかったらどうなるんだろ。
124: 7/21 0:9
起きたことに対処するだけでは、国を守るの無理じゃない?
125: 7/21 7:5
>>122 
 サイレントマジョリティーw 
 おまえは馬鹿だから舐められんだよ 
 馬鹿かつパヨって、もはやネタだろ?www
126: 7/21 9:10
備えるには、過剰すぎるくらいがよい。対、北 チャイナ ロスケもカバー範囲に 
 してるだろうし、イージスアシャア配備後は、更にサードも配備すればよい。 
 中国は、日本の20万都市すべてに照準を合わせてるらしいよ。因みに、水爆2発で日本は 
 終わるらしい。
127: 7/22 10:9
>>126 
 イージスアショアの設置場所に落とせばいいのか。
128: 7/22 16:33
簡単に落とそうと思わせない為にも準備は、大事。
129: 7/23 6:40
ロケットマンのでぶ。
130: 7/23 7:35
北は、デブを殺さない限り脅威は無くならないし、拉致被害者も帰らないよ。
131: 7/24 12:31
イージスアショアの予算を報酬にロケットマンを木造船で流してくれる 
 国際的な請負業者を知らないか。
132: 7/25 8:42
市民団体、ヘルメット、角材、火炎ビンが登場するのはいつだ。
133: 7/25 10:48
>>130 
 親方中国が元凶でデブはただの飾りだから殺しても変わらないよ。 
 トランプも1枚噛んだ。 
 この茶番は日本が破綻するまで続くよ。
134: 7/28 17:25
>>133 
 茶番がなくなれば日本は破綻してるのか。どうする。
135: 7/29 6:41
補助金 補助金の声がする。
136: 7/29 14:5
>>132 
 そんな市民団体に抗議する市民団体を作ろう。 
 反日活動家に秋田を汚されてたまるか。
137: 7/29 16:24
三橋経済評論家によると、来年が日本の危機と言ってるね。
138: 7/30 17:1
1基取得に1340億円。配備完了6年後。それまで工事費や雑徭は 
 幾ら。その他に秋田に恩恵与える分あるのか
139: 7/30 23:44
>>137 
 そいつ、何年か前にも、そんな事を言ってたよねー
140: 7/31 4:43
三橋は、民主党政権の時、円高是正は、円を刷りまくれば良いと散々言ってたが 
 安部政権になってからそれをやったわけだが、言ってたほどの効果にはならなかったね。 
 こいつの発言は、話半分以下と思えばよい。
141: 7/31 4:51
イージスアショア配備について、用地が足りない場合は拡張する用地の確保がありえるらしいね。 
 地元住民の問題だけでなく秋田市しいては県の問題として考えなければならないと思う。数千億円の 
 国家防衛の一大拠点として秋田市が狙われたわけだが、運用に際しての周辺へのさまざまな 
 制約がなされ地域開発に制約がされ思うような市開発が出来なくなるらしいね。
142: 7/31 5:20
狙われたwww 
 地域開発www 
 思うような市開発www 
  
 おい、左巻き 
 日本一の超絶加速度劣化地域を、いつ、誰が、何の目的で、誰の金で、何の罰ゲームで 
 開発する計画が有ったのか言ってみろよ
143: 7/31 6:10
AAB、夕方のニュースでコメンテーターの話。因みに賛成派だよ。ただし市整備に制約がされるのはだめだな。 
 市役所県庁や駅まで数キロしか離れてない。
144: 7/31 7:26
ったく、アホの書く文章って脈絡が無くて、何を言いたいのか意味不明だなw 
 つかさ、何だ、市開発だの市整備って?勝手に熟語を創作すんなよ 
 で、何が、どう制約されて、その結果、どう不利益が生じるの? 
 で、市役所県庁や駅まで数キロしか離れて 略1
145: 7/31 7:29
知れるわな?多分、貴方よりコメンテーターの方が優秀だと思ってるので、 
 貴方の意見などどうでもよいですよ。
146: 7/31 7:34
>>144 貴方の意味不明な書き込みで、反対派に変わりました。住民の方々は違う観点から見てますよ。 
 浅はかな知識で、語るのは如何なものかと思いますね。
147: 7/31 7:39
»144 
 うんこな意見、くっさー
148: 7/31 13:37
>>144 
 >ったく、アホの書く文章って脈絡が無くて、何を言いたいのか 
 意味不明だなw 
 って結論を前に持ってきて立派だな。自虐癖あるのか
149:秋田県人 7/31 14:47
一人芝居w
150: 7/31 15:2
反日左派の特徴。 
 理論武装して正論を言う人を上から目線で扱き下ろす。 
 痛いところを反論されたら論点を微妙にずらして誤魔化す。 
 誤魔化せないときは、人の情に訴えて心を揺さぶり、不都合な事実から目を逸らさせる。 
 皆様、お気をつけください。
151: 7/31 17:28
理論武装して正論を言う人を上から目線で扱き下ろす。??何が理論武装よwww 
 笑わすなw誰も痛いなんて思ってないだろう?論点ずらしはお前だろう。 
 何やらと薀蓄たれてるが、的を得てない。誰でも調べればわかることだ。 
 論客気取り片腹痛いですw
152:秋田県人 7/31 17:32
テレビのコメンテーターに意見に賛同してます。電波障害とかそれだけでなく、もっと広い観点から 
 考えるべきです。こんなものはいらないとなりの山形にでも建てれば良い。
153: 7/31 18:45
もう配備は確定しているのだから、条件としてカジノ誘致とかにしとけって。 
 秋田が生き延びる道はそれしか無いだろ?
154: 7/31 21:38
>>150,151 
 広岡という野球監督が好んでつかってたな。理論武装。 
 負けない屁理屈だろ。相手が気を悪くすれば勝ちみたいな。
155: 7/31 22:58
ニュースで地元住民が「何でこんな住宅地に基地なんか」と言っていたけどあそこは松林で住宅なんか無いだろ。 
 それに実際に住宅街のど真ん中にある土崎駐屯地を抱える秋田市北部の人間もいるのによくそんなことが言えるな。 
 本当に地元住民なのか?
156: 8/1 9:56
>>155 
 土崎駐屯地なんて無いわ。 
 秋田駐屯地だし、そもそもあそこは将軍野。土崎ではない。
157: 8/1 11:19
>>156 
 間違ってるかもしれないけど、論点は、そこじゃない。
158: 8/1 11:21
ここにも、反日パヨクが複数名、入り込んでるな。
159: 8/1 11:23
「理論武装して、正論を言う人を上から目線で扱き下ろす。」 
 じゃないの?句読点をちゃんと打とうねwww
160: 8/1 12:43
>>157-159 
 論点はそこじゃない事位分かってるよ。 
 ただ間違っているのは見てられなくてさ。 
  
 あとオレは左翼でも何でも無い。自衛官の友人が複数名居るから感謝してるよ。 
 何と戦っているのかよく分からんが。勝手に決めつけないでね。 
 理論武装云々を言った人とは、全く関係ない別人。
161: 8/1 12:45
付け足しで言っておくが・・・ 
 秋田駐屯地から自転車で3分の場所に居る住民だから。勝手な決めつけはやめてねー。
162: 8/2 10:1
すったもんだの末6年後に配備完了。7年目には取り壊し議論が 
 起きて、また費用負担でもめるだろう。とならないか。
163: 8/2 10:55
多分建たないと思う。途中で立ち消えになると思う。予算の高騰と安倍総理の 
 外交での勝利で必要なくなる。
164: 8/2 11:32
特ア3国が消え失せればいらなくなるけどな 
 それまでは必要だろ
165: 8/2 14:0
ロシアも含めた周辺国の脅威が、外交(話し合い・圧力・金)だけで無くなるとは、思えないから、場所を何処にするかの議論とは別に、配備は確実だろうね。
166: 8/4 18:37
>>165 
 北の脅威以外、周辺国が理由で配備確実って。北の脅威で作るんじゃないの
167: 8/4 19:23
>>166 
 とりあえず日本海側に面した国で信頼出来る国はないよね?
168: 8/5 7:26
お花畑野郎ハケーンw
169: 8/5 8:48
レーダー機種は決まり、配備地についてはまだ決定ではない? 
 迎撃ミサイルと更に弾道ミサイルがセットになってるみたいだね。
170: 8/5 11:45
>>169 
 イージスシステムは弾道ミサイルは運用しない。 
 仮に陸上攻撃用のミサイルを配備するとしたら、弾道ミサイルじゃなくて巡航ミサイル。 
 アメリカではイージス艦にトマホーク巡航ミサイルを積んで運用している。
171: 8/5 11:48
>>169 
 付け足しだけど巡航ミサイル配備はないと思う。 
 弾道ミサイル迎撃に加えて、巡航ミサイルを迎撃するための迎撃ミサイルは配備されるかも知れんが。
172: 8/6 7:57
防衛知識のひけらかしって関係者、にわかの多発?
173:171 8/6 8:33
>>172 
 口利き悪い人だなー。 
  
 何で俺が関係者なんだよw 
 ひけらかしも何も巡航ミサイル迎撃も視野に入れるってのは、マスコミでも報道されていた内容だろ。 
 何でもかんでも関係者認定するのはやめな。
174: 8/6 8:34
こんなレベルの簡単な知識でひけらかしとか言う感覚が分からない。
175: 8/6 9:47
そんなレベルのアホ知識で連投とかってアホならではの感覚が分からない。
176: 8/6 13:51
配備機種は武器は、ネットで調べればわかること、配備した場合の弊害や問題点 
 や逆にメリットを書いてはどうでしょうか?私は世界中で数台しか配備されてない 
 しかも最新鋭の迎撃システムがこの秋田に設置されるのは凄い事だとおもってて、 
 運用に当たっては米軍関係者や運用要員の秋田在住で見方を変えれば潤うチャンス? 
 になるんじゃないかと思う。演習や迎撃訓練では他見からも見物に来る人が大勢居ると思う。 
 声を逆に売りにしてはどうかと思う。
177: 8/6 22:7
自衛隊によって沿岸警備されるだろうし、いいことだと思う。 
 もうすぐ冬が来て日本海が荒れて、木造船が漂着します。
178: 8/7 10:27
イージス反対運動なんてやってるのは、若いころ学生運動やってた老害クズ連中 
  
 老後の楽しみが無いから、あんなことやって気を紛らしてる
179: 8/7 17:41
イージス反対運動って県内どこで運動になってるんだ。
180: 8/7 20:5
プロ市民すね
181: 8/7 21:7
しかしプロ市民もシロートだな 
 来てから騒げば一生のメシのタネになるのにな 
 沖縄プロ市民を見習えや
182: 8/8 4:17
一旦、騒いで実績つくって、あとは延々と。相手はプロだよ。
183: 8/11 23:3
反対デモとかやってますか?
184: 8/12 0:10
勝平の会がハーレー秋田店の斜め向かいの北都銀行とLAWSONの前で朝っぱらから演説してるから鬱陶しい。 
  
 宇佐美秋田市議のTwitterみたけど、何かバックに、、、
185: 8/15 16:45
ロシアにシッポ振ってる佐竹さんは反対なんだろうけど、秋田港停泊ロシア船に、秋田美人がどれだけ拐われ掛けたか知ってんのか? 
 いい加減、目を覚まして欲しいですね。
186: 8/15 20:26
>>185 
 ロシア船に、秋田美人がどれだけ拐われ掛けたか知ってれば 
 イージスアショア問題がどうにかなるのか
187: 8/16 7:57
盲目的なロシア愛は無くなる。っていうことジャマイカ?
188: 8/16 9:18
スレタイ無視と盲目的なロシア愛との関係性は
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]