3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
☆★☆秋田市 14☆★☆
843: 6/27 21:39 ch3Sq.fY >>839
右から3番目の車線で左折しましたか?
2番目は840さんも書いてるけど、秋田駅へ真っ直ぐの直進専用車線だから。
844: 6/27 21:46 0Ftu4tDI そんなに不愉快な思いをしたならば、タクシー会社名を出すべき。
845: 6/27 22:47 JCW6F2N6 皆様ありがとう御座います。
一番左を走り、駅をOPA方面へ左折して直ぐ鳴らされました。
母が怖がって車の中で話さなくなり帰宅しました。
伯母が仙台市内在住ですので、仙台の百貨店へ
行きながら伯母の家へ寄ろうとしましたが
母が秋田市西武で買い物するというので夕方御伺いしました。
公共交通機関としてよく許可だしているなと思う
恐ろしい野蛮なタクCーでした。
あれでは不愉快な街として印象が強く活性化は望めないでしょう。
東京も走りますがクラクション長く押すタクCーなんて
見たことないです。
キチガイ相手にしても笑われるだけですので、そのまま一度
白木屋の交差点から駅へ戻り、タクCー名をみたらドアへ
会社名ありました。
846: 6/28 8:21 W/Lhlp96 多分この人道よく分かんなくて迷惑な運転したんだろうね。タクシーの運転もどうかと思うけど…
847: 6/28 9:9 BYUPu84Q >白木屋の交差点から駅へ戻り
一通逆走?
848: 6/28 11:0 .jiJlA/. 逃げるな
849: 6/28 11:5 NjPmbtEg 秋田人が秋田人の人間性語ってるだけ。
所詮そんなもの。
お互い様だろ。
850: 6/28 13:16 LYuv9UFs 早朝中央通り逆走車有り
中央通りの第三車線、駅方向から逆走、クラクションやライトパッシングしても無視
正面衝突予想して中道り方向に右折ーー族でもないようだしボケかもしれないーー残念ながらドラレコ取り付け前のこと。
851: 6/28 19:32 9cCuv2ck 駅前ややこしいんだし、間違う運転手は多いよな。この話が本当なんだったらこんな偏屈なとこに書き込みするよりタクシー会社なりに連絡して当時者どうしで解決しなよ。
852:秋田県人 6/29 1:3 ??? 県外の人に良く言われるけど中央通りから駅前に至り広小路へ。
この一方通行がアメリカみたく右側走行みたいで訳分からんと。
北陸自動車道の敦賀IC〜今庄IC間みたいなもんだな。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]