3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

☆★☆秋田市 14☆★☆
251: 10/9 23:0
田中邦衛かほたるかじゅんに聞けば夢の国
クマ熊園に行けますか?るーるるるるー
252: 10/9 23:45
熊と蝉は冬眠するんですか?
できるなら元祖も冬眠してくださいw
253: 10/10 15:44
市内でたくさんパトカー走ってますけど何だかわかる方いますか?
254: 10/11 10:15
西武規模縮小ってさきがけ一面に載ってたけど秋田ホント終わってんな
近所のツタヤも来月閉店だし冗談抜きで通販で生活するしかなくなるわ
255: 10/11 11:55
西武はそのままなんですよね?
ザガーデンが閉店とか

あそこは普通の安いスーパーか
マジカルママみたいな店の方が助かると思うけど
256: 10/11 11:57
何処のTSUTAYA閉店ですか?
257: 10/11 21:53
クマ熊園閉店ですか?
258: 10/15 13:15
大学病院でプリウス呼び出しされてる。
やっぱりプリウスだな。
259: 10/15 14:26
昨日ドンキホーテ一階食堂街で爺さんがレジ店員相手に怒鳴りまくってた。
「そんなザマで店やるんじゃねー!」
260: 10/15 23:15
蝉の定食は仙台
熊肉定食は仙台
261: 10/16 5:20
蝉とか熊ってどういう意味なんですか?
262: 10/19 10:35
公共の掲示板に、訳の解らない事書いてる奴は、道路にゴミ袋や吸い殻をぶちまけてくキチガイと一緒だよね

管理人もさっさと仕事して削除しなよ
263: 10/21 17:56
外旭川のくら寿司とか西松屋あるモールに何か建設中だけど、何が建つんだろう??
264: 10/21 18:15
>>263
やまなか家だよ。焼肉店。
265: 10/22 1:7
コメダや喫茶店きてほしかったなぁ(^_-)
266: 10/22 17:5
ナガハマコーヒーあるだろ
267: 10/23 17:43
中古で買った車にスペアキーがなかったので作りたいんですが
イエローハットやオートバックスって取り扱ってないんですよね…?
市内で安く作れるところを知ってる方がいたら教えて下さい。
ちなみにキーレスとかじゃないただのカギです。
268: 10/23 17:46
土崎イオンとかドンキの下に合い鍵屋なかったっけ?
ホーマックとかでも合い鍵やってるよ
269: 10/23 22:48
ホームセンターなら大体どこでもやってくれまっする
500円くらいじゃなかったかな
270: 10/24 22:14
喰ら○亭のコース料理最悪だ。不味いし、何処かのお惣菜盛り付けたの?って料理ばかり。あんな酷いのは人生初めてだ
271: 10/25 11:56
お?停電
272: 10/31 15:44
>>267
>>268
ホームセンターに行ってみます!
ありがとうございました(^^)
273: 10/31 15:48
>>268
>>269
でした(^^;)ごめんなさい
274: 10/31 18:27
ホームセンター ヤマキ
275: 10/31 23:4
サンデー
276: 11/2 6:52
カメムシやたら多くないか
277:秋田県人 11/2 11:5
添川の熊ってどの辺りに出たの?
といってもあそこ住宅街だと何も目印ないか
添川も広いし意外と部落ってか住宅街というか密集してたりするからいまいちどこだか分からん
278: 11/2 12:57
添川も大平山のすそ野、だいぶ前に秋高グラウンドにクマが出たって親父が言ってた
279: 11/2 17:4
>>277
5ちゃんのν即にストビューがあった。
秋田温泉東側の川を渡った新興住宅街。
裏が山になっていたがあんなところでクマが出ると
もうどこに住んでもクマに出会うと思った。
280: 11/10 8:1
地下道の迷い猫に餌をあげました。
281: 11/12 2:57
昨日も添川で目撃されたみたいですが、同じ熊なのかな…
川沿いに居たのとか、昨日のとか。
282: 11/13 12:1
秋田市出身の田口光久が死去。
283: 11/13 20:35
めーらん
284:県外からです。 11/15 9:46
秋田市の山王辺りに永吉という居酒屋なんですが、まだ営業していましでしょうか?電話が通じないので、もしくは?
285: 11/15 14:24
広面の「いきなりすてーき」今何他もんだすか?きついすべが・・
286: 11/16 15:43
永吉、たたみましたよ
287:高速タンギング 11/16 16:59
今日電車代往復400円出して土崎図書館行きました。
開いてない 本日臨時休館
秋田市立図書館のホームページにも臨時休館の情報がない
そういう情報をちゃんと載せてほしい
288:秋田県人 11/17 15:31
>>287
広報に書いてあった。
あれシレッと結構重要な情報も書いてあるからじっくり読んで捨てない方が良い。
289: 11/18 13:49
桂浜に北朝鮮らしき船が打ち上げられてる
白骨遺体でも有ったら怖いから中は見ない
290: 11/18 15:0
WANIMAライブ行きたかったなー
291:高速タンギング 11/18 16:50
違いますよ。
広報に書いてあったのは11月18日月曜日から12月2日まで休み
という事です。
僕が土崎図書館を訪れたのは11月16日土曜日です。
まだ開館しているはずの日だったのでビックリしたんです。
ちなみに現在は秋田市立図書館のホームページに
緊急の事情により11月17日日曜日土崎図書館は
臨時休館しますと書かれています。
292: 11/18 17:32
>秋田市立図書館のホームページにも臨時休館の情報がない

11月16日土曜日そんな馬鹿なと思って、ホームページ覗きに行った。
本当であきれた!
秋田市は謝罪すべき事案ですね。
293: 11/18 18:37
>>292
土崎図書館で殺害予告の電話があって臨時休館したそうですよ。ABSのニュースより。
294: 11/18 19:23
地震や台風で電車が運休した時に職員に食ってかかる人とかいるよね。
みんな被害者なのに。
295: 11/18 22:34
>>292
oリンク
296: 11/18 23:27
秋田市でスタッドレスタイヤ安いのは何処ですか?
297: 11/19 8:36
>>296
安いのかどうか分からないですが、土崎にある小西タイヤさん、今の時期いつも開店前から10人以上並んでますよ。毎朝見るたびびっくりしてます。
298:高速タンギング 11/19 14:59
11月17日の時点ではまだ掲載されていました。
11月18日には削除されました。
299:高速タンギング 11/19 15:2
秋田市立図書館によると土崎図書館の開館は状況を見て決めるそうなので
12月3日に開館するかどうかは未定との事です。
300: 11/19 23:56
>>297
有難うございます
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]