3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
☆★☆秋田市 14☆★☆
241: 9/25 22:22 0Jm4Qkfo ニュートンのじゃなくてもリンゴは落ちるけどな
242: 9/26 20:52 vyJmyfMA 昭和と平成を駆け抜けた郷土料理の名店が歴史に幕!
秋田市大町五丁目の郷土料理店「第一会館川反店」が、
令和元年9月23日をもって潰れていたことがわかりました。
周辺には同業のドリームリンクが競合店を出店しているため、
収益が悪化し、近年は売り上げが落ち込んでいました。
https://www.aab-tv.co.jp/news/detail.php?e=19092521170753
https://www.asahi.com/articles/ASM9S6G7PM9SUBUB008.html
243: 9/27 6:54 S/kW0grs 従業員さんがかわいそっす、景気のいいのは都会だけ地方じゃ今でも失業即路頭に迷う 秋田って何やっても上手くいかない 泣。
244: 9/28 22:32 cQrJKq.. 既出でしたらすみません。外旭川一丸鮨の隣に出来きてるのは何ですか?
245: 9/29 21:37 KPiq8ARY 事務所?会社みたいな感じなのできてたね
246: 10/4 18:42 5eINIeME ほっともっとは最近まで秋田市で10店舗体制を築いていました。
しかし、今週月曜日の営業を最後に、秋田泉店と秋田南通店を閉店しました。
現在は秋田追分店、秋田土崎港北店、秋田土崎中央店、秋田外旭川店、秋田八橋店、
秋田川尻店、秋田駅東店、秋田茨島店の8店舗体制となっています。
247: 10/5 12:9 S.xx7dCA 商業捕鯨母船が下関に帰港って、九州の話だけど秋田でもクジラ(生/冷凍)売ってるとこあるの?
婆ちゃん若いとき秋田でもよくたべたとか言ってるので。
248: 10/5 15:21 Y.QyBPvo >>247
まるごと市場で売ってますよ。
249: 10/9 22:22 PfVS6mek クマ熊園はどこですか?w
250: 10/9 22:57 PfVS6mek 蝉の町熊の町。
クマ熊園はどこですか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]