3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代市第十九巻
51: 3/5 17:37 oV36ITJk >>49
先月の20日までだったかな。
売掛もOKだし配達もしてくれるしで会社で重宝してたのに、残念だわ。
52: 3/5 21:28 W48X10UM >>50>>51
返信ありがとー。
お店の前を通る度に気になってました。
53: 3/5 22:53 vm66b1Fo しかしまあ〜。
市内から来て、東雲石油の前の信号が赤で「→」右折可
のとき信号無視してスポーンと直進してく奴頻繁に見かける。
54: 3/7 9:36 IcyVd4Ik バイパステラタが移転した後、
そこの跡地にニトリができるという噂を知り合いから聞いた。
55:秋田県人 3/7 13:48 ??? 聞いた。
56: 3/7 17:27 dNJQGPao >>53
あそこの信号は左折の矢印じゃなかった?
57: 3/7 17:31 dNJQGPao >>54
できれば嬉しいけど、びっくりドンキーの例もあるからねw
58: 3/7 21:28 6uFhaUkU 能代ってさ、全国最低の市だね
59:秋田県人 3/7 21:42 ??? そうだよ。
だから?
60: 3/7 22:7 Ivs3y.Rk >>59
かもなてば
くしぇなる
61: 3/8 0:3 KuYKieDA >>57
びっくりドンキーは、アクロスに出来るって噂。
62: 3/8 12:47 Nru5ujSQ >>56
「いらっしゃいませー!オーラーいオーラーい。」
63: 3/8 14:28 XWzPAHx. >>61
エルバート跡地はジムになったよ
64: 3/9 9:41 3rCKyYts 家のそばで道路工事?凄い騒音で朝寝坊もできん笑
まあ、道路?の悪いとこ直してくれてんだから我慢するか
65: 3/9 12:14 ISlVISm2 コンクリート舗装が頑丈だけども、それじゃアスファルトより壊れないから、土建屋の仕事が減るからね。
66: 3/9 21:15 PGfkD1M. 20年くらい前バイパスの舗装コンクリートだったよね。
車で差し掛かるとガ―ッってうるさかったなあ。
67: 3/9 21:16 hwSGB5zM 河戸川のローソンの向かい側にコンビニのような建物を建設中なのだが、ローソンが移転するの?
68: 3/9 22:35 X07e62Go コンクリート舗装はうるさいけど、穴だらけになるアスファルト舗装よりは、めっちゃ良い。車にも優しい。もう復活はしないだろうね!
69: 3/9 23:56 3rCKyYts >>67
あそこ道路広くして浅内側から南中方面に右折するレーン作ってくれたら嬉しいんだがな。
横の川いじってるから「ついにやるか!」と思ったら、その建物に渡る為に川を跨ぐカルバート作ってるだけみたいでガッカリしたわ。
70:秋田県人 3/10 3:31 ??? 右折待ちの車が邪魔で、直進する車がローソン駐車場を利用して通り抜けしてるね。
71: 3/10 7:55 Nkv96QT6 抜け道のプロならローソン通り抜けが常識
72: 3/10 8:38 yttapjA6 コンクリート舗装は、雨降るとめちゃくちゃ滑るぞ
73: 3/10 20:24 IEb08B9. 停電びっくりした
74: 3/10 22:20 oBLgP7p2 >>73
俺の所も停電した。
市内全域停電したのだろうか?
75: 3/11 1:12 GZVQKkIk えっ停電あったの?@豊祥岱
76: 3/11 20:11 pmEq1bEE 酒のやまやが4月下旬に開店するみたいだが、シュープラザ跡?アメリカ屋跡?それとも他の場所?
77: 3/11 23:27 Z1OIXMS6 シュープラザ跡の気配がするな。
15年くらい前セリアの所でやってたけど、リベンジなるか?
78: 3/12 5:13 zmhm87Yw セリアの隣のツルハがやまやだったはず?
79: 3/12 19:2 TVoGja2M テラタの跡地は、ニトリ。市に変更の届け出を申請中。約2248平方メートルで、開店は11月を予定
80: 3/12 19:12 tgpip9Y. ↑お前○森建設関係者だろ
81: 3/12 22:19 tGM5I9OE びっくりドンキーは、どこだろ?
さすがにそろそろでは??
82:秋田県人 3/15 9:58 ??? エルバート跡にびっくりドンキーが来る予定だったのが無くなってジムが入ったみたいだけど
83: 3/15 17:54 qGKJfq16 スーグレの運ちゃんトンネルで無灯火でい。
トラックは急に止まれない。分かってんのかな?
84: 3/17 7:46 7u03vmvs いい加減タイヤ替えたいんだがどうだろう?
85: 3/17 15:26 5gl/PWxg いいとも
86: 3/18 0:46 SuYw4h9Q Google破産者マップみたら、能代も結構いるんだね
87: 3/18 1:38 wAdC02ss 破産者マップにガキの頃の友達の名前が…orz
大島てるに載ってる赤沼の家もかなり強烈だけど、あれ本当なのかな
88: 3/18 7:28 q1n5k6Bg 見れない
89: 3/18 8:3 r1X/r9uU テルさんは見れたけど、破産者マップは見れない
90: 3/18 15:1 SuYw4h9Q アクセス多すぎて、サバ落ちしてるらしいよ
91:秋田県人 3/19 8:9 ??? 閉鎖。
92: 3/19 19:56 uQvbniNE もうヘタレたか、つまらんな〜
93: 3/19 20:36 I3cXIQeo >>86結構いたねー
知人が二人載ってたけど
1人は仕事が上手くいってて車買ったり羽振り良さそうだったんで驚いた
94: 3/20 1:24 HkvTts9g 見栄張ったってしょうがないよ。
小さすぎれば紙装甲、デカ過ぎれば金食い虫。
95: 3/20 9:39 gg48Tn0s どうしたら自己破産なるの?
商売してる人たちがほとんど?
96:秋田県人 3/20 13:40 ??? パチンカスどもだろ。
97: 3/20 23:22 Rh48Gs5Q 河戸川の建設中コンビニ、ローソンだった。
向かいと名前(ローソン***店)が違ってたので新規開店?潰し合い?意味わからん。
>>96
大○の団地にいっぱい居たなw
あれパチンカスだろ
98: 3/21 4:42 7iDt3Ntk 時間と金の無駄遣い
チンカス
99: 3/22 14:44 YgSYKpEo 以前、洋服の青山とセカンドストリートがあった建物を解体していますが、跡地になにか出来るのですか?
100: 3/22 16:7 3dhMyGhU 分譲地
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]